その昔、この辺りが鯉が淵と呼ばれる大きな池であった時、「おふさ」と言う娘さんが、白い亀の背に乗った観音様が淵から現れるのを見ました。おふささんは池のそばに小さなお堂を建てて観音様をおまつりしました。これがこのお寺の由来とのことです。
goo blog お知らせ
ログイン
最新コメント
- こぎつね/大相撲名古屋場所 会場内 3
- アンジェラおばさん/大相撲名古屋場所 IGアリーナ 4
- こぎつね/大相撲名古屋場所 IGアリーナ 4
- アンジェラおばさん/大相撲名古屋場所 名古屋市・地下鉄駅で
- こぎつね/大相撲名古屋場所 名古屋市・地下鉄駅で
- アンジェラおばさん/連休の河川環境楽園 水遊び 4 「あわあわパーティー」
- こぎつね/連休の河川環境楽園 水遊び 4 「あわあわパーティー」
- アンジェラおばさん/連休の河川環境楽園 2
- こぎつね/連休の河川環境楽園 2
- アンジェラおばさん/長良川鵜飼 22
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo