しるぼの独り言。。

三重県四日市市でしがないパソコンインストラクターしてます。コメントはブックマークの足跡帳にどうぞ(*^-^*)

いきいきくらぶ(地域型認知症予防プログラム)

2009年05月21日 | 認知症予防ファシリテーター
三重県三重郡川越町で町の事業として、「いきいきくらぶ」という認知症予防を目的とした講座を開くことになりました。
このプログラムには「旅行」「料理」「パソコン」「ウォーキング」の4種類があります。
このうち、ウォーキングは他の3つと通常、セットで行います。

昨年夏に認知症予防ファシリテーター養成講座を6名で津駅北口の津アストで受けたのですが、そのうち4名で「認知症予防支援の会どんぐり」という会を結成しました。

昨年12月頃に話が出て、2月頃から具体的に準備してきました。
5月12日に開催前のオリエンテーションがあり、20日に第1回目の講座がありました。
午前10時から11時半までが料理プログラム(参加者10名)、午後13時から14時半までが旅行プログラム(参加者3名)。午後は皆さん、用事が重なりたまたま少なかったんです。

簡単にどんなことをするか説明しますと、料理プログラムはただ料理を作るだけではなく、メンバーで話し合って意外な食材を組み合わせてオリジナルでユニークな料理を創作します。

旅行であれば、ありきたりの旅行計画を立てるのではなく、こちらもオリジナルのコースを考えて、実際にその旅行に出かけます。

楽しみながら、でも深く考えることによって、メンバーと協力することによって認知症予防に繋げるわけです。

この講座の特徴として、私たちどんぐりのメンバーは、先生(インストラクター)のように直接指導するという形ではなく、ファシリテーターとして飽くまで進行をサポートする役目に回り、実際の進行は参加者の方たちでリーダーを決めて協力しながら進めて頂きます。
とはいっても最初からは難しいですので、全16回中前半は私達がサポートし、後半は講座が終了しても自分たちで自主的に運営できるように参加者の方たち中心でやって頂きます。

約半年続きます(暑い8月と年末年始はお休みで、隔週水曜開催)。
(続く)