「主婦っとサーベイ」美味しいものと美味しいものが並んでいるお店

スーパーマーケットの評価サイトを作っている私達です。
ブログでは”美味しいもの”の紹介をして行きます!

・カルビーのVegips(ベジップス)

2010年03月22日 | 商品

スーパーマーケットに買い物に行く楽しみのひとつが、新製品!
お菓子売り場のエンドの陳列には、必ず足が止まってしまうし、
アイテムが2つあれば2個とも買ってしまうのよね。

先週、地元スーパー”万代”のお菓子エンドに、見慣れない商品が並んでいた。
カルビーのVegips(ベジップス
ポテトチップスがあんなに美味しいのだから、期待して買った。
「玉ねぎ かぼちゃ しゃがいも」 さつまいもとかぼちゃ」
の2種類。どちらも148円。

デザインも斬新!
袋の底にも野菜の写真が入っていて、商品全体がベジップス。

「さつまいもとかぼちゃ」
食べてみたら期待通り!
糖衣がかかっていないから、自然の美味しさそのままの風味。
チップスだが、さつまいもにも適度な厚みがあって食べ応えがある。
隠れさつまいも好き男子も「よくぞ作ってくれた!」と喜ぶのでは。

「玉ねぎ かぼちゃ しゃがいも」 
じゃがいもは、「堅あげポテト」のじゃがいもを使っているように感じる。
驚いたのは玉ねぎ。
カレーのトッピング用としては、さまざまなメーカーの商品があるけれど
ここまで玉ねぎの特性を生かしたお菓子は、なかったのでは。
サクサク感があって、甘みもある。
「玉ねぎ かぼちゃ しゃがいも」のかき揚げを食べているような満足感。

1袋45g入りだから、食べ切りサイズでしょうか。

「健康訴求?」「繊維質豊富?」コンセプトをどこに置いて作られたのかしら?
と興味津々で、カルビーのサイトを拝見したが、新商品コーナーにも載っていない。

どうやら一部チェーン店で並べ方、売り方も含めたテスト販売という位置付けらしい。
万代ではエンドにも、定番棚にも並んでいた。
エンドに並んでいたら、いち早く買ってしまうけれど、
定番棚でもどれだけ目を惹くかというのも、お菓子選びのポイントですものね。
商品を並べて売るスーパーマーケット、
商品を作るメーカーが、こうしてお互いに協力してテスト販売をして、
お客にとって買いやすい売り場が出来て行くのですね。

 

コメント (2)

・万代桃谷駅前店

2010年03月06日 | スーパーマーケット

万代桃谷駅前店
大阪府大阪市天王寺区堂ヶ芝1丁目6-19 3月5日オープン

環状線の電車の窓から、突然万代のロゴが見えたのが一ヶ月前ぐらい。
桃谷駅から徒歩1分。こんな駅前に新店!
どんなお店が出来るのかしら、、と楽しみにしていたのです。

16時に行きました。 
桃谷駅ホーム上からの写真です。
まだ入場制限! 



駐車場もあるのですよ。でも、オープンから数日は、駐輪場スペースとして使うらしい。
地元密着スーパーならでは。 
家族連れの自転車部隊の多さにも驚き! 
私達の行った、16時頃は、家族総出のお客が多くて、カートを押せない状態。 

自転車部隊のご家族。
行きは、子供さんを後ろの座席に乗せて来られたのでしょう。 
帰りは、、、 
「あんた、乗られへんで、見てみぃ、荷物こんなんやろ。付いてきぃ!」と 
おばあちゃんも、母親も自転車を押して、子供はその後を仕方なく付いて帰るという情景。
でも、手には嬉しそうに風船を持っていた。

近くにあった「桃谷店」の建物の老朽化が進んで、閉店したので、
「桃谷駅前店」は新店と言っても、万代には馴染みのお客さまが多いエリア。
閉じていたから、待ってました!とばかりの
お客さんが来られたのでしょうね。

駅前立地に相応しく、コンパクトでショートタイムショッピングが
しやすり造りになっている。
万代は住宅立地のお店が多かったから、このような駅前のお店は
今までと違う買い物スタイルのお客も増えるのかもしれない。
定期券の通勤客なら、途中下車しての買い物も可能だ。

どんなお店になって行くのか、今後が楽しみです。

コメント

・明治屋が初出店

2010年03月03日 | 商品

関西地区百貨店に明治屋が初出店

3月2日 高島屋大阪店が売り場面積を従来の約1・4倍の7万8000平方メートルに増床。
早速、お買い物!

楽しみにしていたのは地下1階に入る「明治屋大阪なんばストアー」
明治屋といえば、私達の若い頃から神戸、京都にはあった。
見たこともない舶来の食品をワクワクしながら買ったものだ。
大阪では初お目見え。

ひょっとして、東京の玉川高島屋内の明治屋のようなお店がオープンするのかしら・・と待っていた。
生鮮3品が並ばないのは知っていたから、少し売り場は狭いだろうとも思っていた。
しかし、、、面積以上に狭く感じる。
明治屋コーナーの真ん中に通路があって、売り場が途切れているからかも。
オープン初日という事もあって、売り場を尋ねるお客さんに
店員さんが「あっちも明治屋なんですよ」と案内しておられる場面も。
POPのロゴにも明治屋カラーを使って、もっとアピールをする必要があるのではと感じた。

「大阪では、ここまで揃っている売り場はなかったよね」と
料理好きには嬉しい調味料や乾物類が並んでいる。
原材料表示をじっくり眺めながら、買い物をしているお客さんも。
きっと、私達のようにオープンを待っていた方も多いのではないかしら。

コメント (2)