「主婦っとサーベイ」美味しいものと美味しいものが並んでいるお店

スーパーマーケットの評価サイトを作っている私達です。
ブログでは”美味しいもの”の紹介をして行きます!

・国分株式会社300周年記念展示会

2012年06月01日 | 展示会

2012年5月30日、31日開催されました
「国分株式会社300年記念展示会」にお伺いしてきました。
 

いつもの展示会とは別に「特別展示日本橋劇場」も開催されていました。
15のテーマに分けられ、商品の組み合わせ提案をされていました。
テーマ展示の前には「いいね!」ボタンを押すようになっており、集計が表れます。
私達もボタンを押して楽しませて頂きました。 
中には、「テーマはいいけれど、この商品はナイんじゃないの!」などなどツッコミを入れながら。
 
次の100年・・・。100年後の日本、地球はどうなっているのでしょうね。 

会場は東京国際フォーラムですから、一般の通路からのガラス窓越しに
展示会場を拝見できます。会場内は、外から眺めている時とは違い、大混雑。

その中で、私達がこれいい!とみつけた商品のご紹介です。
「K&K 入れ炊く」栗ご飯9月頃には発売。
2合分で1缶500円(予定)
 

 2合のご飯に1缶入れたら、これだけ沢山栗が入っている。
栗は柔らかのだけど、混ぜる時に崩れてしまわない良い加減の硬さの栗に仕上がっています。
味付けも塩味のみでクセがない。栗の皮むきは結構力のいる作業です。
以前は栗を剥いて栗ご飯を炊いておられたシルバー世代の方たちも
これは簡単に美味しい栗ご飯を楽しめると思います。
発売を楽しみにお待ちしています!
 

ヤマト味噌醤油品「醤糀(しょうゆこうじ)」
ヤマト麹部で有名ですね!色々な塩麹がありますが
風味としては、ここの塩麹が気に入っています。
「本醸造醤油」のコクが加わったそうです。ラベルデザインがいいですよね。
色々なお料理に使うのが楽しみです!


まんてんの「ごまサブレ」
ごま専門店が作られたお菓子です。

名称 ごまさぶれ
原材料名 ごま・卵・砂糖・小麦粉・バター

写真右端に映っている120g入の商品は以前からあり、成城石井などでも買う事ができました。
また、各地区の生協共同購入の注文でお見かけされた方も多いかもしれません。
小容量にして!封を切った後に湿気なくていいし、買いやすい価格にして欲しい!と
展示会でお会いするたびにお願いしておりました!
今回出来ました~♪ 

●ごまサブレ45g(6枚入)200円
ひと袋6枚食べても139kcal。
甘過ぎず、適度な満腹感があります。
胡麻は健康にいいという人もいるでしょうが、何より美味しいから食べてみて!!

コメント