晴れ!?時々マンホール探偵

はまっているマンホールの画像と日々の雑感を不定期に紹介します。
今夜も思い出しだし、薀蓄も含蓄もなし

宮城県栗原市旧若柳町のマンホール

2011年10月14日 | 日記
旧若柳町は女房の母方の実家のある迫町に行くとき、東北道を金成若柳インター下りて通る町。市街地が迫川で東西(地元の方々は南北と認識)に分断されているわりには意外と「街」と思ったものです。ここ出身で築館高校卒の同期がいまして、バンカラ!今はどうなんでしょう。
町の花はサクラ、町の鳥は白鳥
表題の町名がローマ字でサクラと白鳥のデザインのマンホールは栗原市のホームページによると大袋地区の農集排のマンホールとのこと
撮った場所の記憶は定かでありませんがつまり撮影地は大袋地区です。
撮影年月日は平成22年3月14日です。

若柳町の白鳥とサクラのマンホール
撮影地は迫川の東側にある川北地区

県営迫川流域下水道の親子型
撮影地は大袋地区

県営迫川流域下水道の親子型が並ぶ風景
撮影地は大袋地区

町章の公共桝
撮影地は迫川の東側にある川北地区





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする