晴れ!?時々マンホール探偵

はまっているマンホールの画像と日々の雑感を不定期に紹介します。
今夜も思い出しだし、薀蓄も含蓄もなし

福島県本宮市旧本宮町のマンホール2

2012年05月30日 | 日記
マンホールを探索しているとどうしてもどこのマークかわからないものが見つかることがあります。表題のマンホールもその1つ。

町章入り消火栓丸形、なぜか黄色に塗っています。

町章入り消火栓角形

町章入り空気弁

町章入り汚水、汎用デザイン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬力本願

2012年05月30日 | 日記
会津若松市の七日町通りで見つけた看板
馬券に託す!ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県本宮市旧本宮町のマンホール1

2012年05月28日 | 日記
本宮町は同期の出身地、高速のインタやジャンクションが有り、郡山市や福島市の中間地点という地の利を活かした工場や倉庫群が目に付きます。
ウイキペディアによると町の木は「まゆみ」、町の花は「ぼたん」、町の鳥は「やまどり」
表題のマンホールにデザインされているのは「まゆみ」です。
「空気弁」をを除き本宮駅前ほか中心地区

表題のマンホールの中心に消防車をデザインした水道・消火栓

表題のマンホールのモノクロタイプ

表題のマンホールのデザインの空気弁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本家長門屋の「わらび餅スイーツ」

2012年05月27日 | 日記
磐梯熱海温泉で偶然見つけたパンフレットに誘われるままコードF2という福島県の温泉地を開場にした宝探しゲームに参加し、残すは会津エリアの芦の牧温泉と東山温泉。昨日その2ヶ所をクリアしようと行き、手間取りながらもお宝(キーワード)ゲット。会津に行ったついでと七日町散策。
本家長門屋七日町店の「わらび餅スイーツ」のポスターに惹かれ食べてきました。
わらび餅は山形県天童市の腰掛庵や仙台市の山吉商店のものを食べて以来、ぷるぷる感の虜
黒蜜がほどよく美味しいのですがぷるぷる感に期待したところ、ここのわらび餅はもちもち感が勝っていました。抹茶、あられ、塩昆布に「且座(しゃざ)」がセットになったお得感を楽しむもののようです。

且座1

且座2


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県本宮市旧白沢村のマンホール

2012年05月27日 | 日記
白沢村は同期の出身地という以外には基礎知識無し。丘陵地帯に広がる農村といった感じ。村内を探しまわったものの村章入りの蓋を見つけるのがやっと。
撮影地は旧役場周辺。

村章入り消火栓

村章入り減圧弁

村章入り仕切弁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする