晴れ!?時々マンホール探偵

はまっているマンホールの画像と日々の雑感を不定期に紹介します。
今夜も思い出しだし、薀蓄も含蓄もなし

秋田県美郷町の清水まつり

2016年09月21日 | 旅行
古いネタになりますが、湯沢市の七夕絵灯籠祭りに行く途中立ち寄った美郷町の旧六郷地区でもお祭りでした。樽みこしをかつぎ練り歩く祭りで昼食をとっているとちょうどの時間になりそうなので見て行くことに。



みこしが通る家の前には水を入れたバケツが用意してあり、みこしのかつぎ手にその水をかけます。みずかけ祭りとも言うそうです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉トラフグ旅行8

2015年10月12日 | 旅行
一本うどんや葛餅を食べ鬼平江戸処をあとにし、羽生インターを出て入って最後の目的地の栃木市へ。
栃木市は短期間とはいえ栃木県の県庁所在地であった町。例弊使街道の宿場町。小江戸。等々によりかねてから行ってみたい街でした。今回の旅行の本来の目的地。栃木インターをおりて市街地へ。道路脇には前日までの大雨の影響が見られます。第一駐車場に車を入れ駅方向に歩き関門橋から巴波川の手前で西へ戻る方向に。付近にはドアを開けて中を乾かしている車や浸水した家財の整理をしている人があちこちに。
スマホのカメラの調子が悪くて撮ったはずの画像が?
ここは「金魚湯」

金魚湯を過ぎてから左折。栃木市の観光案内に必ずといって使われる巴波川と黒板塀の「塚田歴史伝説館」を見に。想像したとおり片側美人でした。

この日の巴波川は流れが速く遊覧船は運休。幸来橋の通りから蔵の街大通りに出て大通りを北に歩き山車会館と蔵の街美術館を見学。蔵の街美術館では「現代水滴小さな旅」という企画展を開催していまして全国の焼き物を「水滴」を通して垣間見ることができたのは収穫でした。
ここで箒をゲット。

当初の計画では「あだち好古館」と「岡田記念館」も見る予定でしたが「蔵の街観光館」でお土産を買っていたらすでに午後4時過ぎ、青森までの時間を逆算したらすでにタイムオーバー。帰路に着くことに。
…ちなみに夕食やら仮眠をとりながら自宅に着いたのは翌午前3時。54時間にわたる1泊2日の「温泉トラフグ旅行」は無事終了することができたのでした。

今回の思い残し
嘉右衛門町→例幣使通り沿いに古い町並みが残っています。
油伝味噌→味噌田楽が食べたかった。
ALWAYSカマヤ→ALWAYS三丁目の撮影に使われたとか
ベイシア→みそまんじゅうが売っていそう。
山田うどん→一度は入ってみたい。
足利市「籠や」→あいだみつを氏の生家だとか。籠バックをとりそろえています。
いわき市好間町のジャンボシュー→洗面器並みの大きさ。
はたけんぼ→岩瀬すかがわ農協の産直で農協の産直としては東北一とか。
ビッグアイ→福島県1の高層ビル
空の庭→岳温泉にあるおしゃれな店。
コースと時間次第では↑の1、2か所は行けたかなと思いますが、次の機会にしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉トラフグ旅行2

2015年09月21日 | 旅行
大和から飯坂まで高速は通行止め。通行止め解除を待ちながら長者原サービスエリアで仮眠のはずが宮城県は記録的な大雨!
大崎市からの避難勧告のメールにより何度も目をさますことに。
当初の予定では初日は鬼平江戸処で朝食。長者原を5時に出発したいところですが通行止めはなかなか解除になりません。高速の通行止めは長者原の北の築館まで拡大し、平行して走る国道4号も同様に通行止め!下道を走って行くことも戻ることもできず宿に11 日中に着くのも無理?と思い始めた午前10時に通行止め解除。
長者原は目的地の栃木市までのほぼ中間であと約300㎞。まっすぐ行っても着くのは午後3時。栃木市の避難指示は解除されていないようなので逆回りのコースを取ることに。
この日堤防が決壊した大崎市の渋井川を横目に高速を南下。
国見でいったん高速を下り農協の直売所で桃を大量にゲット。飯坂から再び高速に入り昼食は安積PAで。
ウルトラヒーローが出迎えてくれます。

ナビに導かれる矢吹で下り矢祭に向かうことに。矢祭はあばれる君の出身地ですが探偵的には住基ネットに接続しない宣言をしている?町と「もったいない図書館」

※今回は写メしなかったので以前掲載の「もったいない図書館」の画像を再利用。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉トラフグ旅行1

2015年09月19日 | 旅行
探偵家では年に一度は1泊程度の旅行に行っているわけで、今年は「小江戸の栃木市」に行ってみたい!
栃木市から何処をまわって来ようかと調べているうちに目についたのが「那珂川馬頭広重美術館」。さらに那珂川町を調べてみてみるとここは「温泉とらふぐ」発祥の地。それではここに泊まることにしますかということで「小江戸栃木巡り温泉トラフグ旅行」に決定。9月11日(金)に休暇を取って金、土の日程。栃木市までは青森から約600㎞1泊で行ける距離ではないので木曜日の夜中に出発することに…と約4ヶ月前に決め宿も予約したのですが間近になって台風17号、18号が発生!栃木市では巴波川が溢れ中心市街地で避難指示も出された様子。こりゃ宿もダメかな?と宿に確認したところ大丈夫とのこと。行けるとこまで行って見ますか!家を出たのが10日の22時。途中「大和」から先は通行止めの表示を見ながら午前2時頃長者原SA に到着して仮眠…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポートタワーセリオンから

2015年05月10日 | 旅行
「特急乗り継ぎの旅」という番組でセリオンまで行く場面がありました。以前、北海道に行くためわざわざ秋田港まで行き新日本海フェリーに乗った時は展望台は有料だったので上らなかったのですが番組では無料と紹介していました。それならということで秋田市民市場で買い物を済ませ、川反辺りをドライブしてからナビをセリオンにセット。ギラギラの市立体育館に驚き7号線から秋田港へ。
釣り人を横目に駐車場に車を停めて入場。エレベーターには20人くらいの行列ができていて2回目に乗り地上100メートルの展望台へ。快晴の秋田市を見渡すことができました。
中心市街地方向

山王から八橋方向

土崎?向こうに見えるは名峰太平山?

これも土崎と太平山の背中辺り?

遠くに見えるは男鹿半島。中ほどの船は豪華客船にっぽん丸。翌日は大湊に寄港したようで新聞に載っていました。

北側の足元に見えるのはNHKのドキュメント「72時間」で取り上げられたうどんの自販機かと。

自販機ズーム。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする