晴れ!?時々マンホール探偵

はまっているマンホールの画像と日々の雑感を不定期に紹介します。
今夜も思い出しだし、薀蓄も含蓄もなし

福島県南会津郡南会津町旧南郷村のマンホール

2012年01月29日 | 日記
旧南郷村には基礎知識なし、伊南村と同じく檜枝岐村から只見町行く途中に通るところでここも背の高い消火栓がそこかしこ
ウイキペディアによると村の木はぶな、村の花はひめさゆり、村の鳥はうぐいす
表題のマンホールにはひめさゆりがデザインされているようです。
撮影地は村内国道289号沿
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県南会津郡下郷町のマンホール

2012年01月29日 | 日記
下郷町といえば大内宿、塔のへつり、湯野上温泉。旅番組や旅情ミステリーによく登場します。
バスツアーで晩秋の塔のへつりに行ったときに土産物店で瓶に入ったまむしを売っていたのは探偵的には興ざめ
ウイキペディアによると町の木はシラカバ、町の花はフジ、町の鳥はウグイスとありますがこういったものをデザインしたマンホールを見つけることはできませんでした。
町章入りのカラーマンホールは大内宿でゲット

町章入りの角形空気弁
大内宿でゲット

町章入三方制水弁
町内国道121号沿でゲット

防火水槽
湯野上温泉駅前駐車場でゲット

町名入りの規格型の用途不明
県道346号沿でゲット


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県南会津郡南会津町旧伊南村のマンホール

2012年01月29日 | 日記
旧田島町の出身の同期がいることから田島町の名は知っていたものの伊南村は全く知りません。伊南村、舘岩村、南郷村、田島町と合併して南会津町となっています。
檜枝岐村から只見町に向かう途中通過する村で背の高い消火栓がそこかしこで見かけることからよほどの豪雪地帯のようです。
ウイキペディアによると村の木はいちょう、村の花はさくら、村の鳥はうぐいす
表題のマンホールにデザインされているのはいちょうですね。
撮影地は村内国道401号沿
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県南会津郡只見町のマンホール

2012年01月29日 | 日記

只見町といえば田子倉ダム、只見ダム、奥只見ダム・・・と思っていたら奥只見ダムは檜枝岐村にあるようですがいずれにせよ日本有数の水力発電地帯、社会派の探偵にとっては興味深い土地
大内宿で買ったトチ餅は只見町のお菓子やさんで作られていました。
ウイキペディアによると町の木はブナ、町の花はコブシ、他に町のシンボルとして町の鳥はウグイス、町の魚はイワナ
表題のマンホールにデザインされているのはでっかい町章とコブシ、ウグイス、イワナでしょうか?
撮影地は町内

田子倉発電所



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県南会津郡檜枝岐村のマンホール

2012年01月28日 | 日記
檜枝岐村といえば尾瀬、檜枝岐温泉、星さんが探偵的キーワード
福島県でも1番遠く不便なエリアと目されているようですが行ってみた感じとしてはそれほどでもない?
ウイキペディアによると只見町にあると思っていた奥只見町は檜枝岐村にあるとのこと。
村の木はヒノキ、村の花はミズバショウ
表題のマンホールには村章とミズバショウがデザインされています。
撮影地はいずれも村中心地区

規格型の用途不明タイプ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする