晴れ!?時々マンホール探偵

はまっているマンホールの画像と日々の雑感を不定期に紹介します。
今夜も思い出しだし、薀蓄も含蓄もなし

甲子園のマンホール

2015年08月31日 | 日記
これもいただきものです。西宮市の蓋ってことですね◎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万博記念公園のマンホール

2015年08月30日 | 日記
いただきものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お鳥寄せ。

2015年08月29日 | 日記
今日は息子の誕生日。
息子の好物の肉をお取り寄せ。
今回は高松の人気店のひとつ。「たあちゃん」からお取り寄せしてみました。たあちゃんは焼きと地鶏の品質にこだわりがある?
以前お取り寄せした「一鶴」に比べと親鳥、若鳥ともふた回りくらい大きく味付けは少し控えめ、どちらが美味いかは、好みの差くらいといったところ。ビールを飲みながらという場面では一鶴が好まれるかもしれないですが一鶴のだと味が濃すぎるとか、小さくて物足りないという人にはたあちゃんのほうがいいかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のねぶた大賞

2015年08月08日 | 日記
日立の「三井寺合戦 新田四天王大暴れ」(北村蓮明作)が選ばれました。
探偵の推した一つJR は市長賞、通りすがりの人が推した板金は商工会議所会頭賞でした。つまり3等賞と4等賞、自衛隊の愛らしい妖猫は選外でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のねぶた3

2015年08月04日 | 日記
ラッセランドで全部の大型ねぶたを撮ったと思ったら2つ足りません。PTA とヤマト運輸。見落としたかな?
5日の運行終了後、各賞が発表される予定。板金のねぶたがいいという声も聞こえてきましたがどうでしょうか?
探偵的には自衛隊の猫にも1票を入れたいところ。
山田学園、JR も有力かな?


NTT -張順、湧金門の有志

青森市役所-達磨大師 喝

県庁-封神演義

あおもり市民ねぶた-平将門と執金剛神

東北電力-『海峡』~義経伝説 時を越えて

に組・東芝-巴堤便、大虎を退治す

ねぶた愛好会-風神雷神

私たちのねぶた-蒙古襲来・風神、神風を起こす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする