ジョン・ウー監督、映画「太平輪The Crossing」の公開まで
「赤壁」戦記2007
1話のキスシーンの駐車場@「神すこ」ロケ地めぐり(1)
12年前の啓吾のキスシーンは水に流して
純粋にロケ地めぐりのだいご味としてお楽しみくださいね!
ついに、啓吾一筋のsachiさんが、発見
「神様、もう少しだけ」クランクイン当日の駐車場は渋谷区役所前公共地下駐車場で!!!ロケが行われました。
知りませんでした~~~!!
何も知らずにその眼と鼻の先の「元渋谷公会堂(現:CCレモン)」や「スペイン坂スタジオ」で並んでいました~~~2002年夏。
何も知らずに「NHKホール」前で、並んでいた方もたくさんいらっしゃると思います~~~2004年LOVERSジャパンプレミア!!!
その眼と鼻の先の地下駐車場B3Fで、神すこ1話のキスシーンが撮影されていたのです。
ロケ地めぐりをしていて最も難しいのは「駐車場ロケ地」と「郊外の川のロケ地」です。
川も隅田川みたいに有名ならばともかく、郊外の川は、とにかく長くてわからない。
同じように地下駐車場も、決してグーグルマップで見ることはできないから難しいのです。
ドラマの中で、この駐車場はカオルのコンサート会場(松戸の森のホール21)の地下駐車場になっていますが、実際にそこの駐車場までいったけれど、やはり違います。
そこで、sachiさんと検討しました。
(1)g柱にアルファベットで「G」まであるような駐車場は、とても大きな駐車場である。
(2)クランクイン当日にはたくさんの取材があったのだから、都心に近い駐車場だと思う。
(3)大きなデパートやホテルの駐車場でもいいけれど、公共駐車場でも撮影できる。
以上より、sachiさんが、神すこのロケ地が渋谷近辺にすごく多い~~~ということで渋谷の駐車場をネットで調べてくださったのです。
すごい!!

↑ネット上のこの平面図だけで、「ほぼ確定」しました。
決め手はこの画像!

↑前から来るのは、久保ちゃんの乗ったワゴン、そのうえに「GHEF」の文字、そしてその右側に「階段5」~~~~~上の平面図を見てください、みごとに「GHEF」と「階段5」があるではありませんか!!!
続く
そこでロケ地めぐり仲間のモカさん、sachiさんと三人で「寒さの中、鼻をすすりながら」行ってきました

純粋にロケ地めぐりのだいご味としてお楽しみくださいね!
ついに、啓吾一筋のsachiさんが、発見

「神様、もう少しだけ」クランクイン当日の駐車場は渋谷区役所前公共地下駐車場で!!!ロケが行われました。
知りませんでした~~~!!
何も知らずにその眼と鼻の先の「元渋谷公会堂(現:CCレモン)」や「スペイン坂スタジオ」で並んでいました~~~2002年夏。
何も知らずに「NHKホール」前で、並んでいた方もたくさんいらっしゃると思います~~~2004年LOVERSジャパンプレミア!!!
その眼と鼻の先の地下駐車場B3Fで、神すこ1話のキスシーンが撮影されていたのです。
ロケ地めぐりをしていて最も難しいのは「駐車場ロケ地」と「郊外の川のロケ地」です。
川も隅田川みたいに有名ならばともかく、郊外の川は、とにかく長くてわからない。
同じように地下駐車場も、決してグーグルマップで見ることはできないから難しいのです。
ドラマの中で、この駐車場はカオルのコンサート会場(松戸の森のホール21)の地下駐車場になっていますが、実際にそこの駐車場までいったけれど、やはり違います。
そこで、sachiさんと検討しました。
(1)g柱にアルファベットで「G」まであるような駐車場は、とても大きな駐車場である。
(2)クランクイン当日にはたくさんの取材があったのだから、都心に近い駐車場だと思う。
(3)大きなデパートやホテルの駐車場でもいいけれど、公共駐車場でも撮影できる。
以上より、sachiさんが、神すこのロケ地が渋谷近辺にすごく多い~~~ということで渋谷の駐車場をネットで調べてくださったのです。
すごい!!

↑ネット上のこの平面図だけで、「ほぼ確定」しました。
決め手はこの画像!

↑前から来るのは、久保ちゃんの乗ったワゴン、そのうえに「GHEF」の文字、そしてその右側に「階段5」~~~~~上の平面図を見てください、みごとに「GHEF」と「階段5」があるではありませんか!!!
続く


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 不夜城電影銀... | 1話のキスシ... » |