章魚庵つれづれ通信

日ぐらし硯に向かひて、遊墨三昧、遊印三昧??

山椒魚は

2015年07月06日 | 墨彩画

①山椒魚は悲しんだ。
 今日の夕食はタコ一匹かよ!

②山椒魚は悲しんだ。
 もう3ヶ月もライ〇ップやってるのに!

③山椒魚は悲しんだ。
 「不食」30日だってばよ~。

④山椒魚は悲しんだ。
 夕べのビアード〇パのシュークリームが余分だった!

 


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 半夏生 | トップ | ほぼ暑中お見舞い »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
痩せて無い? (閑おじ)
2015-07-06 15:01:53
山椒魚は悲しからずや タコを喰い 断食するも 痩せず漂う  byバカ山牧水

でもこの山椒魚痩せてませんか?でかいのは頭で体は結構細くなってると思うのですが・・・

(おまけのことわざ)
「山椒は大粒喰うと大変辛い!」(大粒の山椒の実を食べるとヒリヒリ辛いので気をつけましょう!)

「子はカスが良い」(いざとなると、勉強が出来なかった子の方が役に立つ)

「牧水盆に帰らず」(旅に出たままの牧水がお盆に帰って来なかった)

「泣く子は目立つ」(誰だでかい声で泣いてるガキは!)

「塵が積もれば邪魔になる」(掃除しろ!)
閑おじ様 (章魚庵)
2015-07-06 15:51:38
そうですねぇ。私もそう思って描き直そうかと思ったんですが
面倒なのでやめました。それに山椒魚と言うよりもナマズみたい。
新聞の株式欄に描いてみました。

(おまけのことわざのおまけ)

山椒はグー!………(ことわざじゃねぇ!)

関係ないけど
「この皿割れてるね」と君が言ったから
七月六日は皿だ!記念日
うわっやられた (mimi)
2015-07-06 21:28:47
この山椒魚ぶちゃかわいい~
こんなぬいぐるみ欲しいです~。
商品化したらどうですか?

山椒魚は悲しんだ・・ぶちゃかわいいってい褒められてもなんかなぁ…

ビアード○パのシュークリーム (峰猫)
2015-07-07 11:37:09
高いから滅多に買わないのですが、やっぱり美味しいんです。
甘すぎないトロリとしたカスタードクリームがたまりません!
カロリー的には余分でも、心の栄養とかなんとか理由をくっつけてまた買いそうです。
ポイントカードもらっちやったし。

山椒魚は悲しんだ。
 サイフがポイントカードでパンパン。
シュークリームを我慢して・・・ (閑おじ)
2015-07-07 11:50:37
「痩せる宣言」(mimiに章魚が!)したお姉様が本当に痩せたら、この山椒魚君みたいな体型になるのでしょうか?
「痩せたい願望」<「喰いたい欲望」だからな~
まあ、お姉様の痩せる宣言は「口だけ人間」の言うことだから・・・「なでしこの優勝」と同じ位、実現は難しいでしょうが・・・
誰かに似てる (房州や)
2015-07-07 12:12:26
山椒魚は考えた      俺って魚?
山椒魚は悲しい      両生類?ってなんだかイヤ
山椒魚は思った      あたしって綺麗?

牽牛はメールした  
    「今日は七夕だけど雨降りそうなので、
     旧暦の7月7日にしませんか?」
mimi様、峰猫様、閑おじ様、房州や様 (章魚庵)
2015-07-07 18:30:20
mimi様

商品化ねぇ。
誰か買ってくれるなら即版権売り渡しますがねぇ。

山椒魚は喜んだ。
 ぶちゃかわいいぬいぐるみ……
 欲しかったら自作して……

峰猫様

山椒魚は悲しんだ。
 心の栄養肥満の架け橋 (^_^;)

そういえばビアード○パうちの近所の
スーパーにもある。今度買ってみよ。

閑おじ様

痩せる宣言した方にもれなくシュークリームを!

「なでしこを優勝」させるには国立競技場の変な
屋根やめて1000億位あげちゃえば良いじゃん。
何か日本代表なのに恵まれてないみたいですねぇ
アメリカと比べると

房州や様

毎日毎日雨続きで、両生類になりそう!

そうですやはり七夕は旧暦が良いです。
子供の頃の七夕は夏休みで暑かった。
次の日笹を海に流すのです。
今なら環境問題とかになりますか?
山椒魚は (う~む)
2015-07-07 23:37:22
・・・は、勝手に悲しんだりさせんといてよ
 ~と思っているかもしれない
  という気もしてくるのですが?

第一、なぜ「悲しんだ」と思うことになって、その理由を
あれこれ探し当てることになったのか?
よく解らないのですが。

もっとも、水の中でじっとしている姿(画像)を見ると
少なくとも喜んでいるようには思えない訳ではありますが。
う~む様 (章魚庵)
2015-07-08 16:42:05
>彼は彼の棲家である岩屋から外へ出てみようとしたのであるが、
>頭が出口につかへて外に出ることができなかつたのである。

と言う風な井伏鱒二さんをまともに引っ張り出してもなぁ

と、先日来、灯台→東大→閑おじさん→三四郎池→山椒魚→
鴨川の大山椒魚→喰うと上手いか?→猫姉さんに試食を依頼→
参考にならない→どうしよう……

みたいな話があったので山椒魚描いてみたいなと思って
ふと見ると新聞紙があったのでそれに描いてみたんであるのですが
どうも山椒魚より顔がナマズとも思え……
描き直すのも面倒なのでこんなことに(T_T)

コメントを投稿

墨彩画」カテゴリの最新記事