3月8日 (日曜日・晴れ時々曇り)
つづき
JR富田駅に着きました。
駅前の工事現場の槌音も今日は聞こえてきません。駅前広場は静かで、人の気配もしません。
JRの富田駅で、三岐鉄道の宣伝をしています。文字がかすれて見えにくくなっています。待っていても、ここには電車は来ません。お客の乗る電車は、近鉄富田駅からしか出ないのです。ここに来るのは貨物列車だけ。
跨線橋は、途中で高さが変わっているのがいい感じです。
これから近鉄の富田駅まで歩きます。5,6分かかります。
歩いていると、”ここは海抜1.7m 富田地区連合自主防災隊”という表示があります。海抜マイナス0.93mの弥富駅(地上で日本一低い駅)より、2.7mくらい高いことになります。別の場所では、消防ホースの格納箱に”ここは海抜1.8m”とありました。さっきの場所より0.1m高くなっています。細かく計っているなと思います。海抜が違えば、防災上影響あるのでしょうか?(ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。)
近鉄の富田駅は、JRよりは賑わっていると感じました。駅前広場は工事中で、踏切を渡ると目新しい駅舎があります。近鉄富田駅は1番から3番線まであり、三岐鉄道は3番線から発車します。三岐鉄道の富田駅でも、正式名称を”近鉄富田”駅といいます。
つづく