日和見散策

タラタラぶら散歩

ヒナスミレ

2024年03月20日 | みんなの花図鑑

高尾山にて




ヒナスミレ (スミレ科 スミレ属)
山地のやや明るめの林内でみられる多年草
側弁の基部にまばらな毛があり柱頭はカマキリの頭形
淡いピンクの花弁が楚々とした雛菫、まさにプリンセスですね







アオイスミレ


シュンラン


オニシバリ


ヤマルリソウ


カンアオイ




ジュウニヒトエやアズマヤマアザミのロゼット


登山道で数人が一方を見て撮影していたので尋ねると
クロムヨウランの果実殻らしいとの事・・・夏頃のお楽しみスポットになりました(^^)/




ダンコウバイ


ボダイジュ


ミツマタ



ニリンソウ


クシュクシュした状態のイワタバコ越冬芽


ユリワサビ




ハナネコノメ


これから次々と咲き始め、お山が賑やかになってきますネ




午後は多摩森林科学園ヘ



アズマイチゲ




ナガバノスミレサイシン




ヒメウズ




カントウミヤマカタバミ


サクラ保存林などが整備作業中(ナラ枯れや雪による倒木)の為
現在、部分開放という事で3月いっぱいまで入園無料となり
今年はサクラ保存林公開は中止だそうです・・・残念~



コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ユキワリイチゲ | トップ | シュンラン - 薬用植物園 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2024-03-21 08:15:57
高尾山にも、一気に春が来ましたね^^

ヒナスミレ
カマキリの頭、そして、プリンセスと
shiroさんも上手いこといいますね^^

アオイスミレ
色々なスミレたちが咲くのを見ると、春を感じますよね^^

どこでも見る花なんですが、ハナニラを見ると
嬉しくなる私です^^;

ヤマルリソウ、
小さな可愛い花、母のお墓参りに行った帰り道、
かたくりの里に行ったんです。
カタクリは、まだ数輪しか咲いていなかったんですが、
雪割草、色々なイチゲ、
そして、エチゴルリソウも咲いていましたよ^^

昨日は風で寒かったですね^^;
健康管理しながら、春を楽しんでいきましょう~
返信する
雛菫 (shiro169)
2024-03-21 21:21:19
attsu1さん、こんばんは!

いやいや~恥ずかしいのですが文章が苦手な私・・・
「カマキリの頭」「プリンセス」は図鑑から引用させて頂いた文言なんですf(^^)
この図鑑「日本のスミレ」とても詳しく特徴などの記載、写真も美しく
愛読書となっております

見たことが無いエチゴルリソウ をはじめ雪割草や色々なイチゲに会えるなんて
春のお彼岸、イイですネ!
そう、カタクリ情報ありがとうございます。
暖冬といわれていますが、今シーズンは思いの外
降雪があったりと花の開花時期、難しいですね。
あと もう少し、来週あたりかなぁ~


昨日あたりからの強い北風、ホント寒かったぁー
そして更に乾燥・・・どうぞお体ご自愛下さいネ。
返信する
ヒナスミレ (はなねこ)
2024-03-25 22:05:03
こんばんは。
ヒナスミレはやっぱり可愛いですね。
アオイスミレも負けてないですけど・・。(^^)
先日、南高尾はどうかなと見に行ってみたら、たった一輪咲いてました。
やはり高尾のほうがお花が多くていいですね。
それから、ヒメウズは葉化でしょうか。
私も先日みたところで不思議に思っていました。
返信する
姫烏頭 (shiro169)
2024-03-26 17:32:20
はなねこサン、こんばんは!

時々見かける葉が密な株・・・いつか花が咲くと思っていたら
なんと ヒメウズの葉化とは知りませんでしたー(@_@)
勉強になり、ホント有難うございます!
植物の変異って面白いですネ

昨年は同じ頃にもっとヒナスミレが見れていたような気がしますが
今シーズン、どうもスミレに限らず 開花のタイミングが難しいですね。
桜も足踏み・・・天気予報では週末あたりから気温が上がるようで
春らしい麗らかな日和に期待ですネ
返信する

コメントを投稿