goo blog サービス終了のお知らせ 

teeter-totter

志野の映画やTVや本や旅行や美味しいモノに関する与太話。
日常つぶやきはtwitterです。ブックマークから。

スコットランド旅行その10・インヴァネス市街

2004-09-21 23:27:34 | 英国旅行事情
最終日はお昼には電車に乗らなければならないので(なんたって片道8時間だからね)、お城見学の最後にインヴァネス城内部を見学
して市街の写真を撮影。実は2泊3日くらい充電器要らないと思ってデジカメだけ持ってきたら撮りすぎて電池が・・・それを無理矢理
使っていたら帰りの電車の写真を撮った瞬間電池切れました・・・。16のリュックで行ったのが無謀だったんだよなードライヤーも入らないし。
バックパッカーになるためにもでかいリュックを買うことを決意した3日間の旅路でした。ちなみに、ハギスを食べた以外は毎朝
朝マックパンケーキセット、2日目の夜はバーガーキングでした・・・ダメダメやん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコットランド旅行その9・コーダー城

2004-09-21 23:27:03 | 英国旅行事情
シェイクスピア「マクベス」の舞台コーダー城。これは行っておかないと!インヴァネスの街から観光バスで30~40分。
クルーズの後先にカローデン古戦場跡に行ってからお城へ。クローズまで30分だったので大忙しでしたが、ガーデンも
綺麗だし、とても興味深かったです。でもスペイン人の集団がうようよ居て邪魔だった!お土産に伯爵様著のコーダー城の歴史を購入。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコットランド旅行その8・アーカート城

2004-09-21 23:25:03 | 英国旅行事情
再び雨風が止み落ち着いたのでクルーズ再開。陸から訪れるつもりだったアーカート城を湖から見学。クルーズ船の中ではずっと
スコティッシュミュージックが掛かっていて廃墟の城のバックにもの悲しくいい雰囲気です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコットランド旅行その7・ネス湖クルーズ

2004-09-21 23:24:28 | 英国旅行事情
ネッシーの機嫌が悪くなったのか、天候が急変して暴風雨高波の嵐のような状況に。それでも写真を撮ろうとしていた私は
見事に波を被りましたとも・・・びしょびしょになったよ(泣)。デジカメ無事でよかった・・・。
プレジャーボートが遭難仕掛けて救助に向かったり、いろいろハードなクルーズでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコットランド旅行その6・ネス川

2004-09-21 23:23:51 | 英国旅行事情
2日目の朝から待望のネス湖クルーズです!本当はネス湖の南の端のフォート・ウィリアムスまで行く予定だったのだけど
ネス湖の全長40㎞を甘く見ていたことを知り断念。インヴァネス満喫に変更しました。観光地もクローズが早いし観光バスの
本数もあまりないんだもん。クルーズは午前中約4時間なのですが、ネス川から船に乗り水門を抜けてネス湖へ。快晴で
すばらしい天気。ネス湖の水が茶色く深い所は黒く見えるのですが、それはおそらく地層の関係でOld Redsand stoneが
溶けだしているのではというのが私とMちゃんの推測(インヴァネス博物館の展示資料より)。そしてネス湖の深さが
なんとエンパイアステートビルが丸ごとすっぽり入ってしまうという300m。何かが棲息していても不思議のない雰囲気の湖です。
ネッシーはきっと居るよ!たぶんネッシーはネス湖の守り神なのです(龍神と混同している私(笑))。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコットランド旅行その5・ハギス

2004-09-21 23:23:12 | 英国旅行事情
夕食は地元のパブでスコットランド料理のハギスを賞味。羊の臓物を香辛料で味付けしているらしいのですが・・・
やっぱり私には無理だった。微妙に臭い上に辛いんだもん・・・スコティッシュビールは美味しかったけど。黒ビールギネス系なんだけど
そこまで苦くなくて泡はクリーミイで。
でも後日学校の友人にこの写真を見せると「ハギスはこんなのじゃない」と言われました。え~!?
じゃ私たちが食べたのはいったい??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコットランド旅行その4・ネッシー?

2004-09-21 23:22:26 | 英国旅行事情
ネス川にネス島があるのですが、散策コースになっていて(ちょっとしたハイキングレベル)
歩いているとなにやらおかしな物体が・・・。どうやら泳ぎ疲れたネッシーが横になっているようです(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコットランド旅行その3・聖アンドリュース大聖堂

2004-09-21 23:21:51 | 英国旅行事情
インヴァネスには教会がめちゃめちゃある!ちょっと見ただけで10個はありました。
一番有名なのがこちら。最初全然違う教会をここだと思って一生懸命写真撮って居ました(恥)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコットランド旅行その2・インヴァネス城

2004-09-21 23:20:16 | 英国旅行事情
エジンバラまで5時間、乗り換えてインヴァネスまでさらに3時間半。長い旅路だった・・・。
一人旅だったら退屈すぎるかも。これはインヴァネスの街の真ん中に建つインヴァネス城。
現在は裁判所になっています。守備隊の入隊申し込みをしたら城内が見学できます。
泊まる宿はB&Bだと思っていたらユースホステルだった・・・どうりで安いと思った。
素泊まり6人部屋、シャワートイレ共同で一泊£11。生まれて初めてユース泊まったよ・・・。
ここに泊まれたらどこにでも泊まれると思いましたよ私は。シャワーとか綺麗だし
女の子部屋の皆もいい人たちだったけどね。旅するならバックパッカーなろうと心に誓った
インヴァネスの夜でした・・・。ちなみにスコットランドは寒いと聞いていたので
重装備で向かいました。冬物持ってきてなかったので慌てて送って貰ったのですがそれが間に合うか
微妙な感じだったのでアウトドアショップでフリースと登山用のジャケット購入。それでもやばいかなと
思っていたら荷物が届いたので、私は冬物のダウンジャケットとマフラー、手袋、ニット帽。
友人のMちゃんに登山用ジャケットとカーデを貸してあげて、お互い完全装備で行きました。
でも・・・それで良かったよ。朝晩とネス湖は凍え死ぬかと思ったから・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコットランド旅行その1・キングス・クロス9と3/4番線

2004-09-21 23:19:00 | 英国旅行事情
スコットランド旅行その1・キングス・クロス9と3/4番線(写真)
8月28日~30日とスコットランド、インヴァネス旅行に友人と行って来ました。
イギリスでは30日がバンク・ホリデーでお休みなのです。初めての3連休どこかに行かねばもったい無い!
そこで何故か「どうせ行くなら一番遠いところに!」ということになってスコットランドの北の北、インヴァネスで
ネッシーに会いに行くことに(笑)。3日間しかないので時間がないためはじめは飛行機で行こうと思ったのですが
、バンクホリデーだからか£250と言われ電車で8時間掛けて行くことに。電車なら£100なのですよ。貧乏旅行には
他の選択肢はないですね・・・。というわけで朝3時半起床でキングス・クロス駅6:15発の電車で出発です。
地下鉄がねえー朝は動いてないのですよ・・・だからウィンブルドンからウォータールーまでは国鉄で出られるんだけど
そこからがタクシーしかなくて。ようやく一台だけつかまえてキングス・クロスまで。始発の乗り継ぎとか日本は
ちゃんとしてるよね。イギリスなんてタイムテーブルもいい加減だし、自動券売機が早朝使えるかとか聞いたら
「たぶん使える」とかいう返事だし。ネットのタイムテーブル調べたら平日土日の区別も書いてないんだもん。
5時から電車あるって書いてたのに~(>_<>
そして早く着きすぎた私たちはとりあえずせっかくキングス・クロス駅に来たのだしハリポタごっこをしてみたり。
看板はすごくわかりやすく壁にバンっと貼ってありました。ホームとホームの通路のじゃまにならないあたりの壁に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする