ツンヅのダラ×2日記だら

社会人8年目に突入した鳥取生まれの埼玉人スポーツマン(??)、ツソヅのブログです。

小鹿野ハーフマラソン

2009-10-18 18:48:47 | Weblog
今シーズン初レース 緊張したわけではなく、普段の生活ではあり得ない時間に寝ようとしたため、さらに蚊の野郎が出没したため全く眠れないまま朝の5時を迎えた フットサルの打撲も含めモティベーションは下げ下げだ
小鹿野町は秩父市の隣町 さいたま市から車で2時間の所で、秩父にいた頃は時々トレーニングで行ったことがある所 マイナーな大会なのでハーフのエントリーは200人強 女の子にいたっては18人のおばちゃんだ 後は小学生のガキ達の数kmのレースがあった 群馬県の職場の先輩と「地味だねー」何て言いながら走ることになった 行きはひたすら登りで、帰りは下り スタートしてみると人が少ない分、走りやすかった 寝不足の割には調子は良く23分/5km,46分/10kmと登りにしては良い入り 折り返してひたすら下る 1時間7分/15km ひょっとしたらベスト1時間28分/21.0975kmを狙えるかも すると行きと違うコースに回された ここにきてわざわざ登りのコースを走らせるか 踏ん張ったがベストは諦めることに 1時間28分/20km ランナーもまばらなので、ひたすら自分との闘いであった 結局1時間32分42秒/21.0975kmで39位 女の子1人に負けた まあシーズン初にしては良かったね
温泉に行き、体を癒し郷土料理のバイキングで胃を癒した 久々の秩父B級グルメの味噌ポテトは旨かった
秩父のバッティングセンターで調整し、熊谷のカーショップで車を調整し、渋滞でいらいらし、事故りかけながら帰宅 あぁ眠い