嬉しい贈り物 2007-10-25 | 日々の出来事 開けてびっくり玉手箱 中から、紫芋、アケビ、生姜、やまぐり そして、古武道の本 嬉しい、嬉しい贈り物、友人からの贈り物 手のぬくもりが嬉しい! ちょっと、きどって勢揃い、どれも食べるのよそうかな ずっと飾っておきたいな « あ~渋かった! | トップ | 銀座の天使 »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 野の幸里の幸 (anikobe) 2007-10-27 17:11:35 心の篭った季節の味の贈り物、うれしいですね。それらの実る、田舎が一緒に送られてきたみたいですよ。 返信する 今晩は (蘭) 2007-10-28 21:34:30 anikobeさんいつもコメントありがとうございます。手作りのお芋、友人の手のぬくもりのようで嬉しいものですね。 返信する 古武術? (こむぎ) 2007-11-03 21:51:23 お芋にアケビに山栗も入れ物の変化で 随分ステキなオブジェになってる!でも 当然食べちゃいますよね~そこに 古武術の本!蘭さん何か武道でも始めるのですか(笑) 返信する 食べましたよ(*^。^*) (蘭) 2007-11-03 22:47:49 komugiさん、ありがとう!古武術の本は夫が南波歩き(歩く時に右手右足を同時に出す、能の歩き方 腰に負担をかけない歩き方)に興味を持った話をしたので贈ってくれました。私も夫と一緒に南波歩きをするのですが、はたで見ていると認知症の夫婦が歩いているように見えると思います。笑 一度やってみてください。 返信する Unknown (こむぎ) 2007-11-03 23:15:53 へぇぇ~~そうなんですか腰に負担が掛からないなんて・・・「南波歩き」って言うんですか ↑何と読むのでしょうやはり「なんぱ」?ご夫婦で歩かれるのですかこれに付いては 何ともコメントが・・・でも 堂々と歩けば きっとサマになっていると・・・ 返信する なんばあるき (蘭) 2007-11-03 23:30:10 です。夫が一人で歩いているのを初めて見たときはとうとう認知症が、と焦りました。笑 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
それらの実る、田舎が一緒に送られてきたみたいですよ。
いつもコメントありがとうございます。
手作りのお芋、友人の手のぬくもりのようで
嬉しいものですね。
入れ物の変化で 随分ステキなオブジェになってる!
でも 当然食べちゃいますよね~
そこに 古武術の本!
蘭さん
何か武道でも始めるのですか(笑)
古武術の本は夫が南波歩き(歩く時に右手右足を
同時に出す、能の歩き方 腰に負担をかけない歩き方)に興味を持った話をしたので贈ってくれました。
私も夫と一緒に南波歩きをするのですが、はたで見ていると認知症の夫婦が歩いているように見えると
思います。笑 一度やってみてください。
そうなんですか
腰に負担が掛からないなんて・・・
「南波歩き」って言うんですか
↑
何と読むのでしょう
やはり「なんぱ」?
ご夫婦で歩かれるのですか
これに付いては 何ともコメントが・・・
でも 堂々と歩けば きっとサマになっていると・・・
夫が一人で歩いているのを初めて見たときは
とうとう認知症が、と焦りました。笑