更生保護女性会のみなさんのあいさつ運動(11月10日) 2014年11月10日 | その他 更生保護女性会のみなさんが来てくださいました。 11月になり朝も寒くなってきましたね。今週も元気にスタートです。 いつもありがとうございます。
手乗り蝶?!(9月16日) 2014年09月16日 | その他 今週は、午後から体育祭の練習のためグランドにでています。 朝は、秋の気配を感じましたが、日中の練習中はまだまだ暑いですね。暑い中、3年生を中心に練習にも熱が入ってきています。明日は予行練習です! この指にとまっているのは何??? 蝶のようですが、逃げることなくしばらくこの指にとまっていたようです。 よほど、とまり心地がよかったのですね。 さて、このとまり心地のよい手は誰の手でしょう? ・・・○○先生の手だよ!!誰かわかるかな?
紀の国わかやま国体・紀の国わかやま大会「花のリレー」 2014年09月12日 | その他 本校では、サルビアの苗を受け継ぎ育てました。こんなにきれいに咲きました!今度は、いよいよ紀の国わかやま国体リハーサル大会の競技会場にバトンタッチです。プランターには生活美化委員が学校を代表して応援メッセージを書きました。ここまで多くの人が関わり、つないで育てた花です。みんなで咲かせた花をたくさんの人にみてもらいたいです。
ようこそ、下津一中へ!(9月8日) 2014年09月08日 | その他 体育祭の練習の前に今学期からお世話になるALTのローラ先生と教育実習のお二人の先生方の紹介式を行いました。教育実習期間は、楠先生(数学科)3週間、神崎先生(国語科)4週間です。 どうぞよろしくお願いします。 ローラ先生より・・・(通訳は高橋先生) 生徒会代表より 楠先生・神崎先生より 生徒会代表より
更生保護女性会のみなさんのあいさつ運動(9月1日) 2014年09月01日 | その他 更生保護女性会のみなさんが来てくださいました。 さわやかなあいさつで、新学期のスタートです。いつもありがとうございます。