オラはスペイン語でこんにちは!
ようこそshigemixの時間へ!!
Hola Hola !! My Time.
2/1 三本ローラー 31km
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
1/24 甲州街道往復 61km (This month 844.4km)
甲州街道を往復したshigemixです。
本当は6時出発で二ツ塚峠に視察に行くつもりだったのですが
前夜2回も起きたりして、結局7時起き8時出で20号を60km往復。
行きも帰りも向かい風!
八王子付近では小雪がパラつきだすほど寒い…
次第に風も強くなり何してるんだろうと思うぐらい…
折り返し地点でコンビニで肉まんを食べる。
その後もフォームだけは意識しながら漕ぎました。
・
・
・
13時から、H山さんのお見舞いに!
今日は昼に約束していた汁無し坦々面を食べに行った。
→ココ←
カッ辛い!!
でも癖になる辛さ!
ようは、うっ旨い!

H山アニキ良い店紹介してくれてありがとうございます。
術後も順調そうでしたし、リハビリも始まってるとの事!
後は骨が付くのをまって夏前にはクライミング復帰ですね♪
H山さんへ
自分お見舞いに行ったのに
H山さんのお菓子バクバクたべで
昼寝までして
お土産も頂き
申し訳ありませんでした

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
1/23 三本ローラー 31km
三本ローラーに乗るshigemixです。
仕事の後のウダウダ病に勝ちローラー乗ったっす!!
ちょっと感動♪
実は昨日、今日は朝が雨だったので電車通勤…
うーん電車の中はインフルエンザの香りがした!!
一車両に1人ぐらいいるんじゃないのかと思うくらい。
そんで帰宅後に三本ローラーを31km・47分
特に回転を意識しお尻が跳ねないように気を付ける。
跳ねるようだと一旦回転を落としまた徐々に回転を上げる。
この繰り返しでした☆
ペダリングの勉強になります

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
1/21 自転車通勤お台場朝練 93.4km
水曜は4時起きのshigemixです。
真っ暗のなかお台場朝練に行ってきました~
むむむ、かなりねむい。。
本日のメンバーは7名
『tinoueさん・T岡さん・ダハラさん・T田さん・K沼君・M尾君・自分』
人のこと言えないが、良く皆んな起きれるよなぁぁ
真っ暗の中スタート、今日もとにかくチギレず走ること!
1周目:ウォームアップ走行。
1本目なのにペース速めです!
2周目:ググッと速度が上がる、、今年二回目とは思えない充実の加速…
「M尾君が強いな~」集団は時速50kmになる場面もチラホラ…
チチチギレル…
tinoueさんがいつも言っている事を思い出した。。
「ツキイチで走るのは恥ずかしくない、最後まで付いてくるのが練習になる」
たまらずローテからはずれ一番後ろに周りツキイチ。。
それでも苦しい。。
途中、T岡さんからアドバイスを頂く!
「回転が多すぎで尻が跳ねてる、110回転ぐらいで」
とのこと。
確かにその通りだもっとペダリングを研究せねばいかん。
何とか最後まで後ろで走れた。
3週目:2周目に比べると速度は若干落ちた感じだが、心臓がまだバクバク
すぐにローテからはずれ尻でツキイチ。。
でも一応千切れないで付いていけた!
うーん今日は先週よりキツカッタなぁ
これでも強者達にしたらまだまだなんだろうな…
皆さん本日もありがとうございました。
皇居2周し会社へ☆
朝:81km
夜:12.4km
・
・
・
さー今晩は雨降ってるけど幌閉めてビート乗るぞー!
あ
全然関係ない話ですが

ボクは渡辺さんが下りなくてもいいと思うのだが…
舵取りがこーなることを予測できなかったと言うのが問題なのか…
豊田章男どーなるのかね

今年は自動車会は変わるぞ、非常に興味があります。。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
1/18 甲州街道往復 60km 2時間18分
tinoueさん・Mペタさん、ごめんなさい
大井埠頭休んでしまいましたshigemixです…
朝方、祖母の世話をチトして、時計を見ると6時半
眠気に耐えれず二度寝してしまったら起きると10時半でした(汗)
でも今日は走る日、急いで自転車の準備をし出発。
昼過ぎに用事が有るので
甲州街道をひたすら30km走り、Uターンするコースを行く。
天気が曇りなので交通渋滞もなくスムーズに走る♪
丁度八王子あたりでUターン
帰りは風も味方し35~38km巡航で帰ってこれました。
・
・
・
【15時~病院へお見舞い】
正月骨折し入院中のH山さんのお見舞いに向かう!
EG6でGo!
病院には丁度、クライマー『Kの嬢』もお見舞いに来てた。
久し振りの

さーH山さん明日踵の手術だよ!!
自分も昔、クライミングで骨折し、手術をしたので
経験談を沢山話し、、脅かすだけ脅かしてしまった。。
ゴメンなさい^^;
きっと手術成功しますよ。
H山さん元気出してね☆
・
・
・
【Kの嬢シビックをドライブ】
いつもMTデミオを乗り回すKの嬢に
無理やりEG6を運転させてしまった!
やっぱり自分の車じゃないので苦戦模様…
EG6は癖のある車なんでちょっと難しいですね^^;
でも上手く乗りこなせると
人馬一体ならぬ、人車一体って感じです。
やっぱ車はマニュアルですね~♪
・
・
・
夜は新宿でラレーと待ち合わせて食事。
よく移動した一日でございました!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
1/17 フリーマーケットへ偵察 20km
今日はラレーとフリマの視察をしたshigemixです。
視察といっても物色だな!
千駄ヶ谷駅に11時集合で明治公園へ。
集合前にロードの練習をと考えていたのですが
携帯のアラームを間違って設定し寝過ごす…
(明日は大井なので寝過ごせません。。)
2時間も色々なお店を回り
結局二人で買ったものは
↓

ぬいぐるみ2個、象の小銭要れ、ニット帽2つ、バック
全部で890円なり

次回は出展側に回る予定なんだけど大丈夫かな

・
・
・
夕方はEG6のバッテリー交換です。

6年も使っていたバッテリーに
チャージして騙し騙し使っていたが
ついに絶命
エンジンがかからなくなってしまう…
スピさんの言うとおり早めにバッテリー交換しておくのであった(反省)
今回交換するバッテリーはPanasonicでは最上級グレード『Caos』
3年・10万kmの保証がいいですね~
オートバックスで交換すると25000円!
私は楽天で取り寄せ、送料込みで13000円!!
後は感電しないように
『-抜いて→+抜いて→土台外して→+繋げて→-繋げる』

ニューバッテリーはブルーでカッコいいし
エンジンも勿論一発始動!
これで安心して乗れまっすよ♪
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
1/16 自転車通勤 44.6km
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
1/14 自転車通勤お台場朝練 86.7km
朝4時起きのshigemixです。
本日は今年初のお台場朝練!
鈍った身体に喝を入れるぜ。
本日のメンバー
『tinoueさん、T岡さん、ダハラさん、T田さん、K沼君、自分』
皆さん真っ暗の中集合です。
しかも極寒。。
自分はフォームを崩さず3周皆さんについて行く事を目標にスタート!
1週目はウォームアップ走行。
2週目からは速度が上がりだし、、、
3周目、みんな速い!
(
(え~3割5分とご指摘頂きました

自分は3周目からフォームが崩れだし…
ラストストレート入り口でT田さんの加速に付いていけずプチ切れ。。
でもなんとか千切れながらゴールしました。
それにしても久々の集団練習は緊張してしまった…
次回は気合入れてついていかねばならぬな。。
ダハラさんは調子良さそうで安心しました!!
今日も皆様ありがとうございました♪
朝:75.3km(皇居1周含む)
夜:11.4km
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
1/6 自転車通勤 86.3km
強風ライドをするshigemixです。
仕事の後に、お台場朝練コースを3周走る!
フォームはいつものように意識し
一番効率の良いペダリングを模索しながら漕ぐ。。
それにしても風が強かった!!
マジ2周でやめたかったが
故障者リスト入りだったダハラさんが
12月1500kmも走ったと知り
尻に火が付いたように3周目も走ってきた!
・
・
・
トレーニング後はT-Wallに新年の挨拶へ☆
「新年明けましておめでとうございます!」
久し振りのT-Wallは落ち着いたジムって感じになってるし!!
上裸で奇声を上げながら登る変態クライマーがいない!!
そんなやつはオレだけで十分だったのか…
閉店時間まで話しまくって
夕食は江戸川橋の中華へ!
メンバー
名人・○っシーさん・みどり店長・オレ。
溜まってるローカルな話を沢山した♪
とにかく○っシーさんの顔が見れたのが良かった!!
安心しました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
1/4 サイクリング 12km
シルバーケアをするshigemixです。
朝は母方の祖母をオープンカーに乗っけて教会へ!
(前日まで叔母に頼まれていた事をすっかり忘れていた…)
礼拝後はその足で、食材の買い出しに付き合う。。
悪い予感は的中、、
ばーちゃん買い物しすぎ…
ビートにはそんな荷物は入らないのですよ(汗)
屋根を開け、車内から荷物がこぼれそうになりながら何とか帰宅…
まじめに肉や魚が車外に落ちそうだった!!
・
・
・
昼過ぎから父方の祖母につきっきり。。
風呂やトイレや食事や、、、あっという間に夕方に…
介護って疲れる!!
介護と思わなきゃ疲れないのかな。。
自転車は朝のサイクリングだけで終わり…
なんとかせねば(汗)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
1/3 サイクリング 11km
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
1/2 千葉内房山岳トレーニング 161km(集合場所まで含む)
正月からハード合宿のshigemixです。
tinoueさんより「shigeちゃん旨いもん食うぞ!期待して!!」
その言葉を信じやってきました千葉県御宿♪
青い海、白い砂浜、さんさんと照る太陽。
海岸線を走ったら気持ち良さそうだなぁ

【宿からの眺め】
でもtinoueさんが設定したコースは山山山…
上ってるか下ってるか…
千切れたら最後道分らないし!!必死でついていきました(汗)
最後は「湾岸線で海を見ながらね!」なんて言ってたのに!
「嘘つき♪」
峠プラスし遠回りして結局山で〆…
正月ぐらいは快適ライドと思っていたのに~
まーでも1ヶ月以上固めた新フォームで143.5kmを走れたので大満足です♪
・
・
・
夕方には宿に戻り温泉へ!
あんまり気持ちいいのでのぼせるまで入ってしまい。。
脱衣所でぶっ倒れ…
ゲロ!!
正月ゲロ!!
やっぱ遠足にはゲロがつき物ですね。。
tinoueさんご迷惑をおかけしました。。
・
・
・
夜には旨いものを食べれる、ぶっ倒れてられるか!
ボクは食べ物の事となると体調も復活するみたいで…

御宿の海の幸を満喫!
「生きてて良かった~」

皿からはみ出る金目鯛!

猪は初めて食べました!
御宿の猪です、がっついて肉なくなってるし。。

モップ犬・リキ
tinoueさんを始め、マスター、漁師の皆様
大変美味しいお料理ありがとうございます!
今日はもうたべれません!
またお邪魔します♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
12/30 お台場トレーニング 83.8km
いい汗かいたshigemixです。
しっかり寝坊で9時起床…
本日はお台場朝練コースを3周!
1周目流し・2周目追い込み・3周目さらに追い込み!
特に上半身にブレが無いよう意識して漕いだ!!
ケイデンスは高めで、汗だく…
・
・
・
お昼にNaoyaさんと合流し、インドカレーを食べて腹も満足!
今晩は中学時代の仲間と年に一度の忘年会♪

友達の家で飲み会、いやー楽しかったなぁ!
参加人数12人+赤子の13名!
しかもお腹の中にも2人ベイビーがいるよ~といった仲間も!
サプライズだらけで驚いた!!
物凄い量のキムチ鍋にみなお腹一杯でございます♪
集合写真撮ったAM2時に残ったのは11名でした。
みんなお疲れっす!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
12/28 お台場トレーニング 51km (This month 690.5km)
お年寄りとともにのshigemixです。
朝は母方の祖母と教会に行き今年最後の礼拝に♪
昼は2時間お台場でLSDを実行!
夕方は家中のカーテンを洗濯…
あの単調な作業まじノイローゼになるぜ!!
夜は入院している父方の祖母の病院へ。
食事を食べさせて、トイレに行かせ、ベットに寝かせ。。
ヘロヘロになり、ベットの横でうたた寝しちゃったよ

あの作業を毎日している看護士さんには脱帽です…
あっという間の日曜日でしたぁぁ~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
12/27 サイクリング 12km
デイホームに行ってきたshigemixです。
学生時代、英語の家庭教師をしてくれた先生へ年末の挨拶です。
その先生はもう87歳のおばあちゃまでして
現役も引退し、アルツハイマー病で大変みたい…
突然デイ(老人)ホームにアポ無しで押しかけたら
担当の方に「熟睡してるので面会できません」
とピシャリと断られてしまった…
もしかしてヘルメット姿が怪しまれたかな(汗)
ヘルパーさんが居る日に自宅へおしかけよう。。
この先生はとても気さくなかたで
ボクが習っていた時で76歳ぐらいだったかな
家族は皆ドイツで暮らし、ずっと一人暮らしだった…
きっと寂しかったんだと思う。。
レッスンでは日本語を話すと怒るんだよね。。
でも必ずレッスン後、ケーキ&ティーが出てきて
夜ご飯までご馳走になってしまったりなんかして
いい思い出ばかり♪
先生には一日でも長生きして欲しいものです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |