オラはスペイン語でこんにちは!
ようこそshigemixの時間へ!!
Hola Hola !! My Time.
1/29 RECARO Start R1
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
1/27 CUB通勤 & @c_cone
車屋さんにビートを預けてきました~shigemixです。。
会社終わってからエンジンに火を入れて
速攻で移動!!!ホント時間と労力が勿体無い!!!
明日、相手側保険会社のアジャスターが
傷を見に来るとのことです!!!

その後、友人と合流し近所のサイゼリアで
安油料理をかっ食らいました~。
この歳になると髪の毛の話が
よく話題に上がります!!!
写真はあえてモノクロで!!!
「事故とかでなんか疲れたわ~」
「何か偏頭痛みたいだし~」
って話してたら
写真左側のパリ君が一言!!!
「おいおい俺なんて1日70件amazonのダンボールを運んでるぞ」
「あと一般荷物が+100個!!!」
「体力的にも疲れるが、精神的にも疲れるのが運送業」
「そして事故は絶対に出来ない!!!」
なるほど~~~
シビアな業界だなぁぁぁ...
お疲れ様です!!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
1/26 CITY通勤 & T-Wall Edogawabashi.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
1/25 door garnish change & crash...
休み返せッよう!!! shigemixです…(汗)
今日は妻が昼前から深夜まで
ハンモックカフェ→サルサ体験をするらしく
一日娘の世話をする事になりましたww
なので、朝しか自分の時間が無い!!!
速攻でCITY君のサイドモールの交換をする事に~


プラスティックパーツが多用されてる31年前の車
場所的に思い切りの必要な作業なので
ドキドキでもアグレッシブルに攻めるのです!!!
(ボディに付いてる白いプラパーツが破損しやすそう!!!)

なんとか上手く交換できました~(笑)
サイドモールの端に付けるパーツは欠品…
まー仕方ないですね^^;
【まだ10時!!!江の島へ~♪】
なかなか予定通り事が進んで驚き!!!
次は妻とバトンタッチで娘と過ごします。
ビートに乗り込み江の島へGoGo!!!
天気も良く、気温も温かく、最高のオープン日和~♪
第三京浜を快調に走り
途中オムツ替え&食料補給で藤沢のスーパーによって
再出発しようとバックで通路側にでて一旦停止。
入場車をやり過ごしてると。。
「バコーン!!!」 「はぁ!?」
右っ腹にボディーブロー炸裂!!!

べっこりです。。。
ドライバーさん「運転席からビートが見えなかった」と…
バックモニターは見てなかったそうです…(平謝り)
左ミラーにもビートは写ってるでしょ!!!
完全に相手の後方未確認でバックしビートにクラッシュです!!!
相手のドライバーさんはビートが停止していたと保険会社(受付)
に主張してますが、「人間停止してる物にぶつかりにいかないでしょ」
と保険会社の受付さん...。まじ言葉気をつけろ。

しっかり0対100に向けて頑張りまーす。
最後に警察も含め事故処理に無駄な時間を費やし
江の島は中止にしましたが、娘が無傷でホント良かったです。
それだけが不幸中の幸いです。
まじくたびれた一日。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
1/24 自転車通勤33km & unhappy set
完全リサーチ不足だ~shigemixです…

本日は予定通りお昼はハッピーセット!!!
プレゼントのトミカが欲しくて欲しくて^^;
だがココで問題が…中身が見れず選べない!!!
店員さんも好きなのどうぞと言ってくれたが
中身が分からん!!!「エイヤ!!!」とギガダンプカーを
選びました~(2個も...)

あっモロ透けてみえますね…(汗)
焦って選ぶ事無かったのねww
まー私は大人なので中身が分かっても
ルンルンで開けてちゃうの~♪
…って
オールプラスティック製なのかい!!!
ちゃちー上に何か馬鹿デカイぞ!!!
こんなのトミカじゃないよーーー!!!

ムギーヾ(`Д´*)ノ
これじゃぁ子供のオモチャじゃないかー!!!
娘の生贄になってもらいます。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
1/22 自転車通勤33km & national center for child health and development
2014-01-22 / 日記
子育ては勉強の連続です。shigemixです。
晩御飯を拒否する娘が18時過ぎに
嘔吐をしたらしいと妻から知らせを受け
急いで帰宅。だが。。
娘は元気そうで機嫌も良い…。
その後は嘔吐はしていないみたい。
一応ノロウィルスの可能性も有るので
CITYに乗りこみ国立成育医療研究センター病院に
時間外診療に連れて行く事にする。。
さすが日本中から難病の子供が集まる
産婦人科小児科のスペシャル病院だ。
診察結果は一発で『胃腸風邪』であった。
とりあえず嘔吐をしてもポカリ等の水分さえ
ちゃんと取れるならさほど心配なく
逆に薬で下痢や嘔吐を抑える方が良くないらしい。
下痢や嘔吐で体内からウィルスを出そうとする
自然治癒が一番大切だそうです。よって薬もなし。
(水分が取れなくなったら脱水になるので話は別です)
『正に水は命の源』
水が体内に取り込めないとあっと言う間という事...。
時間外診療で保険外4200円と予想外の出費でしたが
良い勉強になりました。



その後2回目の嘔吐はなく下痢が続いてます。
自然治癒頑張れ!!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
1/21 自転車通勤33km & rain road.
妻のGoが出たのでGoGo~♪
shigemixです!!!
ビートに乗って首都高に上がり
毎度の辰巳PAを目指すも
お天気は雨なんです~(涙)
当然オープンに出来ないのですヨ…

なんだかんだ文句言いながら
22時10分には辰巳へ到着♪
珍しく1列頂きました!!!

途中インプ乗りのパリ君と合流ww
彼曰く辰巳は寒すぎるらしく...芝浦に移動~
しっかし…インプレッサは下品なくらい速いの~。

そう言えばパリ君と会う時は雨が多いな~(笑)
彼は雨男かも知れませんww
前も大雨の首都高一緒に爆走してましたし…。
芝浦は暖かいので根が生え
近況報告で盛り上がてしまいました~(汗)

帰りは雪混じりの雨になり出したので解散。
お互い1速にシフトを入れ
右足にグッとチカラを込める。。
お疲れ様でした~♪
帰宅後は、しっかり水分拭き取って錆を防ぐ…。
(まー気休めですが^^;)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
1/20 CUB通勤 & happy set
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
1/19 CITY通勤 & T-Wall Edogawabashi.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
1/18 yacht harbor & park
やっとビートに乗れました~shigemixです。
おぉぉ1週間ぶりの朝ドラ!!!
もっとエンジンに火を入れたいです!!!

まだ真っ暗の中走り出し
途中小さなボンドカーとランデブー♪
800ccとは思えない程の軽快な走りでした!!!


自宅から約35kmで到着した、横浜にあるヨットハーバー。
曇っていたので朝日が昇るのも拝めず…そして寒い!!!
寒いから早いから?1艇も出港せずなんとも残念ですww
珈琲を飲んでチャチャと帰宅~♪
BEATはやっぱり良い車だ~(涙)
昼過ぎから娘と近所の公園にGo!!!
(妻は寒いとかで不参加…)


ブランコのスペシャリストが曲乗りを
披露しだして見入ってしまいました!!!
もちろん娘も真似をして…

見事に落下~(笑)
泣きませんでしたよ~。
2時間半遊んでパパはクタクタ...
公園の帰りに抱っこをせがまれ
そのまま爆睡するし…(重い)
家に帰ってからも1時間半は寝てました。
昼寝から起きたら元気ハツラツ倍返し!!!
なんちゅー回復力ww
晩御飯の後に家族で実家にお邪魔し
久々の家族会議をしてきました。
この歳になると背負う物が…(重い)
色々と頑張らんとね。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |