goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

6/8 CUB通勤 & amazon



妻のロードがパンクしましたshigemixです。

もう何年も使っているチューブで…
バルブ根元から亀裂が!!!

自転車整備BOXから
替えチューブを探すとどれもMTB用で
700cが皆無…(涙)

なる早で使いたいみたいだし



amazonで探すとあるあるからのポチ。
なんと12時間後には届いてしまった!!!
しかも2個で1404円税込送料込み。
露店販売の生き残る道はこの先あるのか!?
まーみんながみんな、自分でチューブ交換
できる訳ではないので工賃+チューブ代
で3000円くらいとらなきゃやってけねーですわな。
経済学と言うのは非常に楽しいと思う36歳でした。

人間

便利すぎるのに慣れた頃が怖いのです。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

5/14 自転車通勤40㎞ & car tax



ごめんなさい毎年同じネタ…shigemixです。

今年も悪魔の通知が揃いました...

47800円かぁ~(滝汗)



CITY  39600円
ビート 7200円
カブ  1000円

車は変わってないのに年々
税金が上がってる気がするんですけど~。

なんとかならんのかねこの税率操作。
そんでもって自動車乗りの特権である
高速道路は最近全然割安感ないしww


秋田往復で、LCCのセールで香港3回行けますヨ。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2/14 aoyama cycling



世間はバレンタインデーですが…shigemixです。

朝4時半には起床し、ビートに飛び乗り首都高へ。
C1や湾岸を流しながら、東京サンライズを楽しむのが
至福のオトコの時間なのであるww
芝浦では同じくカプチーノなサンライズハンターと
出会い、一緒に談笑しながら昨晩のチョコを分けあった。
そのカプチには18年で22万kmも乗っているそうだ!!!

家に帰った後は娘にフレンチトーストを焼き
妻に珈琲を淹れるのも父の仕事である。


なぜなら!!!!


今日は家族道連れで青山のホンダに行くから!!!

マクラーレン・ホンダがいよいよ復活し
MP4-30のお披露目なのであります~(涙)

天気も良いので自転車で行こうぜ~となり
片道10kmの道のりを3人でサイクリング!!!

MP4-30の感想は明日にでもさせてもらうとして…。

昼はトラットリア カザーレ・デル・パッチォコーネで。
写真NG・スマホNG・大声NGの店…(汗)

期待するも、良くも悪くも無くふつーな味!!!

ウェイターさんが早くオーダーしろオーラでまくりww
夜は高そうですが、昼はとてもリーズナブル
俺たちは客として見られ取らんのかいな~(笑)

その後は

代官山蔦谷に寄ったり、西恵比寿にある
前職の先輩が独立し開業している
patinasvintageclosetに寄って
娘に人生初紐靴を購入したり。

超お気に入りの様子ww
(何と1970年代のデッドストック!!!)

最近の子供は3歳で好みとかあるんだな~。
何でも良い訳では無さそうです…。

コハヤカワ先輩お邪魔しましたー!

何だかんだで25kmも東京サイクリングをこなし
よく分からん充実感が心身を包み込んだww

妻子よ、寒い中
父の趣味に付き合わせ、お疲れ様~♪
































コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

1/8 自転車通勤33km & USB



廃盤knogライトをっているshigemixです。

妻が結婚前に使っていたknogライト。
なかなかカッコイイので自分がずーーーと
使っていたのですが、ここ最近保育園の
送り迎えにとラレー号に戻す事に。

早く自分のライトを買わねば…。
(今のサブ機はどーも好かんのです)
といってもデザインがイイの無いんですよね~。

最近はUSB充電ってのが主流らしいですが、、、
耐久性やデザインを考えると微妙…。



USBライト実際どーなんですかね?






コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

9/22 Cub通勤 & slick tire...



変えなければ…shigemixです。



フロント



リア


今度はMTBがパンクする~(汗)


このリアのスリック具合が走りに
抵抗がなくって楽なの~ってそのまま…。



しかし早めの対処をしなければ...






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

12/17 自転車通勤33km & SLR



普段はselleITALIA SLRのshigemixです。

先週末から、近所のDC匠君(自転車部)の
サドルとボクのSLRを交換しております。
どーも新しいサドルが欲しいそうでww
ボクのサドルでまずは試したいとか。。



そんなんで1週間程
彼のキャノンデール純正もっちりサドルを使ってます。
しかしですね~尻に合わん...数日では当然かww

それは仕方ないのですが、このサドルは
艶があって擦れも無くてまるで新品!!!
1年半も自転車部で使ってるサドルとは思えん!!!
普通もっとボロボロになるもんです。。。

学生のうちは日中漕いで、夜はコク!!!

こんな感じでNewサドル物色する前に走りこみんしゃい!!!

ボクの艶も無く、擦れ擦れのサドルを見て
感じ取って欲しいもんです。。。








あぁぁぁぁこんな事を書いてたら
そろそろ新しいSLRが欲しくなってしまった…


カーボンレールだとトルクレンチも欲しいですね(笑)





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

11/14 自転車通勤33km & Brake!!! 2



MTBのパーツが届きました~shigemixです。

月曜からフロントの効きが悪くて怖かった!!!
今時Vブレーキかよって言われそうですね…




フロントDEORE New



リアLX Old


LXの方が見た目がいいです~


フロントブレーキもLXにしたかったんですが
ディスクブレーキが主流の今、Vブレーキは
低グレードしかなくなってるようです…(涙)

はっきり言ってDEOREにしたところで
違いなんて分かりませんがww





愛して止まないMy MONGOOSEちゃん。
もう15年もこのフレーム使ってるんですよ。
コンポーネントは3回ぐらい交換してますww
流石アメリカ産のフレームは強いっすね。
3万km以上乗ってますが壊れる気配すらない!!!

序に前後のワイヤーも交換してもらいました。

サイクルパインの代表で『前っち』
いつもお世話になります!!!

もう7年の付き合いになるのかぁぁww



お互いふけたなぁ~(笑)




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

11/11 自転車通勤33km & Brake!!!



あっFブレーキが…(滝汗)






会社帰りMTBのフロントVブレーキが壊れました…
ショップでみてもらうと「しっかり破損しています!!!」

新しいVブレーキが速く届いて欲しいですね~

それまでは騙し騙しww



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

9/4 自転車通勤33km & alfa



アルファロメオ×京商歴代名車コレクション
名前↑長い!!!

やっぱり買っちゃいました~shigemixです。



オレンジ色の155は置いておいて…その他は全てドツボ!!!
特に8c competizioneとTZ3のミニカーは
所有していないのでジョージアのオマケでも
大満足~♪

TZ3はザガートのチーフデザイナー
原田則彦氏の傑作です。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

8/29 自転車通勤33km & bicycle revives



持つべきものは友人!!!shigemixです。

自転車フレンド大助先生が夜に来てくれました!!!
献血の後でフラフラしてましたが大丈夫っすかね・・・
珍しく電車でしたwww



早速妻の自転車のコンポーネントリフレッシュ開始。

手際よい作業でブレが無い!!!
何かするつもりがついつい見入ってしまいました。

ものの1時間ちょとで
ワイヤー類全て交換
バーテープ交換
スプロケット交換
ブレーキ調整
シフト調整などなど
あと床掃除までしてくださって恐縮ですww



ちゃちゃちゃと完成!!!
「いつもありがとうございます!!!」

妻が喜びます!!!




私がやった作業はパスタを作るぐらい…(汗)
※マッシュルームとトマトとひき肉のソースであります。

帰りはCITY君でご自宅までお送りしました~





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

8/28 自転車通勤33km & refresh parts



準備準備のshigemixです。

妻にあげたモトコンポとラレー。
モトコンポはまだ不動です…




ラレーは結婚前にプレゼントした自転車。

しかし妊娠を機に乗らなくなり出産に育児
自転車との距離は遠くなるいっぽう…
ホイールもフレちゃってるので先日棄ててしまい
部屋の片隅で主人の出番を待つ日々…。

だがww

娘も1歳9ヶ月になり落ち着いたので
そろそろ自転車復帰したいみたいww





明日大助さんのご教授の元復活させます!!!
リフレッシュパーツは用意しましたよー♪




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

8/26 自転車通勤33km & component



会社帰りに寄道ですshigemixです。
代官山の自転車屋さんに油を売りに…

ではなく!!!

妻のロードバイクをリフレッシュするため
パーツを物色しにきたのです。



ココ初めて入ったんですが
場所柄エエ値段しますね~(笑)
通販の1.5倍はしますが店主との会話が
プライス以上の価値があったため
喜んで支払いをしてしまいました。

今回は白をアクセンとに加えますよww

木曜日作業です!!!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

8/16 自転車通勤33km & raleigh carlton



妻のロードバイク復活計画中のshigemixです。



妊娠してからずっと乗ってなかったのです。
復活といってもそんな大袈裟な事では
ありませんホイールぐらいか…(汗)

ラレー号に付いていた僕のお古である
練習用ホイールは廃棄してたので
実家に置いてあった数年前まで使っていた
決戦ホイールを妻のロードに移植します。



うーむ12-23は厳しいかな…

現状のスペック
9スピードのティアグラレバー
フロントディレーラー:アルテグラ
リアディレーラー:アルテグラ
ブレーキ:ティアグラ
クランク:ティアグラ
チェーン:KMCの金

一番簡単なのが9スピードのティアグラ
スプロケットを買ってスペーサーで今の
決戦ホイールに装着するだけ。



うまくいくかな~(笑)


ラレー部復活なるか!!!





コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

7/24 new grip



ハンドルを装着しました~shigemixです。

先日買ったMTBグリップが
到着したので装着。。。

なんかスグぼろぼろになりそうな
凹凸であります…(汗)

やっぱり680円ケチらず、いつもの
アンオーソライズドにすればよかったか!?



とりあえずボロボロになるまで使うぜ!!!






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

7/18 grip



自転車も好きなshigemixです。。

先週の暑さのなか毎日MTBに乗っていたら…




グリップが溶けたwww

なのでamazonでポチッと購入。
バイクリボンの安いヤツですが
なんとキースへリングモデルです!!!

送料コミで1000円って…

安すぎないか??




これ届きます。。。

発送予定日が
25日~29日って遅くない?




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ