shetland'A blog

スキーでの靱帯断裂の闘病記から始まって介護問題。今は趣味や日常での楽しみを記録。

研究会2

2021年04月16日 | 茶道
2021/04/16(金)
14日の研究会科目の2つ目は流し点て
客に相対してお茶を点てるのだが、水指は炉の右側にくる。
その時の水指は畳にのせるので土物で細い小ぶりなものがよいだろうとのこと。

釜の蓋が水指前に来るため小ぶりな方が邪魔にならない。

この日は尻膨の染付だったので、アドバイスがあった。
文様も重ねるなら3つ以上の道具に使うと○○尽くしになりますよと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑 新緑 新緑

2021年04月16日 | 旅行
2021/04/16(金)
デザートで抹茶飲んだあとは、場所をちょっと変えて。
















とても気持ちのいい新緑。
人もほとんどいない。

また来なくっちゃ。

友達も水筒持ってきてくれるようになったので、2リットル近くある。

お茶はコーヒーから始まって、紅茶、抹茶、緑茶と様々。
自然の中でのお茶って心が緩みます。

そういえば、退職してからイライラしたことが一度もない。
まあ、人と接しないからそんなこと起こりようもないけどね(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑&花見

2021年04月16日 | 旅行
2021/04/16(金)
先日の日曜日新緑とお花を求めてドライブ。
車も時々乗ってあげないと調査悪くなるからね。
仕事していた時は近距離とはいえ毎日エンジンはかけてたわけだし。



レンズ曇ってますね。












お昼は筍づくし






素敵なお店です。
静かでよかった。

持参のお茶を飲むため、また外に出てツツジの中へ。




いつでもどこでもシートがあるとそこが茶室。
相変わらずステンレスの片口で抹茶たてて、紙コップ。

気軽でいいね。
お天気も良くて風もそよそよ。

ランチの後の極上デザート





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支局展

2021年04月16日 | 書道&古典
2021/04/16(金)
3月末に書道の支局展があった。
去年北九州である予定だったのだがコロナで開催中止となり、今年小規模にして実施。




前回出した額を張り替え

かぜそよぐ ならのおがわの ゆうぐれは
みそぎそ なつのしるしなりける

3月に出した競書はバタバタしててシール貼るのを忘れて券違反となりました。
どちらにしても昇級はなかったと思うのだけど、時間ない中、頑張って送って、あららって感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研究会

2021年04月16日 | 茶道
2021/04/16(金)
昨日は茶道の研究会。
およそ1年半ぶりに開催。
平日に研究会があると今まで参加できなかったが、今年からは行ける。

項目は
①濃茶各服点
②流し点
③行の行台子

①は昔疫病が流行った時期にあった点前らしい。このような点前が存在することがすごい。
各服は水屋で点てるのかと思っていたら亭主が点てる。1碗の飲み回しをしないので一人分濃茶を人数分亭主がねる。
注意の覚書
うち隅狙い 茶入の茶は救い出しのみ。回し出しは複数人数の時にする動きのため1碗が一人分なため回さない。
柄杓の合は釜の縁にかけるのは口に高さがある時。
正客の一口で挨拶したら、帛紗は置いたまま長盆を持ち出す。
点前座は少し点前。長盆を置く位置を考えて座る。この時は内隅狙いでなくても良い。ねり返の所作はない。
お盆を右回しで縁ギリギリに置く。
次客が取りにでる。亭主は控えなくても良い。
連客はお先にの挨拶はなく、盆から各自茶碗を取って茶を頂く。詰めはお盆の正面は正さず勝手口に返す。淡々斉好みの丸盆もあるが、各盆が使いやすい。




出しているのでこの着物を着続けてます。
小物を入れ替えながら。
腰から下と袖口にだけ八掛があるこの着物は、季節の変わり目にとても便利。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする