MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、残日録。

織田同志会 織田征仁 最終章

2022-08-25 23:09:18 | Vシネマ
「CONFLICTS〜最大の抗争〜」シリーズのスピンオフ作品として
その強烈なキャラからスピンオフとして生まれた「CONFLICT 〜最大の抗争〜 外伝 織田征仁 」の2作品で天道会に入る前の織田征仁を描き
このシリーズを経て刑期を終えて娑婆に出てきたら鷲尾のいない天道会を脱会し横浜に右翼団体として拠点を置いて横浜を治めていく
横浜をその力量で治めていく織田征仁を「織田同志会 織田征仁」として描いてきたこのシリーズも10作にしての最終回ですねぇ
もう感無量です。
 
前作で群馬の赤城会が横浜に進出してきて最大組織赤城会の攻勢に織田を殺したくないと言う理由で副会長の小野田は織田に内緒で勝手に赤城会と手打ちに動き始めたものの
これまた小野田の一人で赤城会長を狙った深謀なる計画だったものの
あと一歩で失敗し赤城の殺し屋に命を・・・
 
赤城の頭も一応小野田の計画にのっかていてっていう事で
だんだんと追い詰められていく織田組
そう前作で織田同志会は任侠団体に衣替えしており
横浜の長老の許しを得て赤城との対立を深めていく織田の姿を克明に描写していきます
 
赤城会とのクライマックスでの抗争シーンがライツキューブには珍しくスタントとアクション俳優をどんだけ集めたんだっていう人数でのアクションシーン
KAZU(小沢和義)監督はどのように裁かれたんでしょうかねぇ
このシリーズ最大のアクションシーンでした
並々ならぬ小沢弟さんの監督としての本領が発揮されたシーンだった思います
最後は遅ればせながら横浜の組が総出で加勢にきてましたねぇ
 
最終回ってことでオープニングでの血反吐吐く織田征仁のシーンの意味が佐藤藍子さんの台詞で示されていましたが
小野田の生死も、そして織田征仁が冨家さんに撃たれた傷によって血反吐吐いての暗転でのエンドクレジット
そうか織田が死んだからそれは最終回でも仕方ないやんって
思わしといて
 
なんやねん10月リリースの「織田同志会 織田征仁 Another」って言う作品は・・・
予告編見たけどオリジナルの「CONFLICT〜最大の抗争〜」の天道会会長鷲尾みたいな織田征仁の展開は・・・
まぁ嬉しいですけどねまだ織田征仁が続くのは
そう副会長の小野田の生死もわかってないしねぇ
どうやら織田同志会は青木玄徳がまとめていくようですね
果たして会長、副会長は帰ってくるのでしょうか?
監督もKAZUさんだしねぇ
 
「織田同志会 織田征仁 最終章」
「織田同志会 織田征仁 Another」
 
2022年製作、日本Vシネマ、ライツキューブ作品
KAZU(小沢和義)監督作品
出演:的場浩司、萩野崇、青木玄徳、舘昌美、脇知弘、佐田正樹、上村侑、長友光弘、うえきやサトシ、石原和海、本田広登、西本竜樹、岡田謙、増本庄一郎、大賀太郎、宮本大誠、川本淳市、山本圭壱、佐藤藍子、石橋保、冨家規政、大鶴義丹、伊吹剛、宇崎竜童

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恥辱と快楽 | トップ | 極道の紋章 レジェンド 第十章 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろうめ)
2022-08-26 09:23:47
お疲れ様です。見ごたえありましたね。小野田は生きているのでしょうか。最後、アクションこれでもかと人があふれてました。織田は深手負ってしまいましたが…続編あるのかい。
ひろうめさん、こんにちは (morkohsonimap)
2022-08-26 17:00:41
コメントありがとうございます。

いや最終回って振って置いて
さらに・・・
って一体どないなってんねん
ってツッコミたいけどもこのシリーズ好きだから許しちゃいます。

それにしてもクライマックスでの人数すごかったですね

コメントを投稿

Vシネマ」カテゴリの最新記事