goo blog サービス終了のお知らせ 

畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

インゲンの植えつけ

2009年04月01日 | ・インゲンの栽培
<写真の拡大は、ここをクリックしてください>

インゲンを植えつけました。蔓あり種の「モロッコ」 と 蔓なし種の「さつきみどり二号」を植えたものです。
3月25日に植えつけ準備はしてあり、少し早いかなと考えましたが、苗がどんどん大きくなって管理が大変なので植えつけることにしました。
モロッコ苗は、特に生長がはやくて徒長していますが、茎は太くしっかりしています。夜はまだまだ寒いのでビニールトンネルを掛けておきました。
4月中旬になったらトンネルをはずして、モロッコには高い支柱とネットを張り、さつきみどりには倒れないように低い支柱を立てることになります。
アブラムシがついて困るものですが、対策はピーマンをコンパニオンプランツとして混植することにしており、もう少し暖かくなったら中央に植えつけます。

  蔓ありのモロッコ           蔓なしのさつきみどり
 

今後、時間差で植えつける       ビニールトンネルを掛ける
 
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)