http://www.mitsubishi-motors.co.jp/i-miev/special/one_coin/index.html
国道沿いの三菱の販売店の前を通るとi-MiEVの試乗車の姿がありました。
「今なら試乗できそう…」と話しつつ買い物に赴く私と息子。
松本の市内をクルマでうろうろして時刻は午後2時少し過ぎ。
「もう一度前を通って借りれそうだったら乗ってみよう!」
案の定空いていました。早速販売店の中に。1時間レンタル開始です。
1時間500円。
2時間お借りしようとしたら満充電でないので2時間もたないかも…
という販売店担当者さんのすまなそうなお話。1時間にしました。
という事で販売店より我が家に写真を撮りに行く事にしていざGO!
左折してすぐ直線の国道は前方3~400m程クリアーです。
もちろんフルスロットル!!!すっ凄過ぎる加速!流石はモーター。
モタツキなくすっきりとズバット加速していきます。予想以上の加速。
自宅に着き女房を呼んで「どう。運転してみる?」と聞いたら
流石好奇心旺盛な彼女早速運転席に。その辺を一周してきました。
驚いたのはその静かさ。運転しているとロードノイズで大してエンジンカーと
大差ないのですが車外で聞く微速での走行音は皆無に近い。
これでは目の不自由な方やご老人等は気がつかないというのもわかります。
一応リアスペースのカバーをハグって見てみました。やっぱりエンジンはない!
1時間の試乗も終わり販売店で暫しのお話タイム。
やはり気になるのはお値段。
リース販売のみでチラシのとおり軽自動車にしたら無茶苦茶お高いです。
買ってくださいとは一言もなくただカタログなどを頂きました。
5年間のリースアップの頃にはバッテリー交換の時期のようです。
現時点での交換バッテリーのお値段約200万円…。
松本管内でそれでも個人でお二人の方が購入されたそうです。
満充電での走行距離約160㎞。実用性は…。難しいです。
それでも思いの外好感度を得られた試乗でした。
電気自動車もさることながらベース車のi(アイ)も結構よかった!
ESSEの次はiもいいな…と少し思ってしまった私でした。