『14』…日めくりな想い。

2010年4月13日開設。
四季の移ろいに任せ想いの儘を綴って参ります。

建国記念日。寝坊してラーメンを食べに行ってポケバイをイジッた。

2015-02-11 16:11:54 | お楽しみ。

昨夜は叔父と息子と3人で養老乃瀧で呑んだ。
『山賊焼唐揚』が美味しかった。

今朝は休日で女房が実家に帰っていたので寝坊した。
ラーメンを作って食べて赤瀬川隼の白球残映を読んでいたら早お昼。
いつも寝坊の息子も起きて来たのでお昼を食べに行く事に。

チョッと隠れた名店『末広』さんに行った。

息子と話しながら改めて気づいた事があった。
もしかしたら…生まれて初めて外食でラーメンを食べた店はここかもしれない。
場所は2回替わっているが50年位前親父とこの『末広』さんに何回か来た。
近所に住んでいたしね。

中華そば大盛り。

今回面白い話をお店の方に聞いた。
息子が「ここってうどんもあるんだね」と言うので
「あるけど食べてる人見たことないぞ」と答えると店のおばちゃんが
「1ヶ月に2~3杯しかでないのにうどん玉用意しとかなきゃならなくて
すぐいたむから賄い料理でいつもうどん食べなきゃならないので今はやっていないのよ」
ラーメンスープのうどん。…食べたかったなぁ。

帰って来て先日手に入れたポケバイを息子とイジッた。
長期放置車なのでキャブ掃除などをして混合燃料を作ってエンジンをかけた。

エンジンはマフラーがないのでかかったものの爆音に閉口してすぐにお開き…。

困った。困った。


早起きは三文の得。天気の良い日はご来光と朝日に映える北アルプスを拝めます。

2015-02-07 07:40:57 | お楽しみ。

運転手になって3ヶ月余り。
毎日寒いです。
職場が松本郊外の何も遮るモノがない見晴らしの良い所にあるせいか
特に寒い気がします。

朝7時出勤なので最近は丁度朝日が昇る頃です。
会社の駐車場から北アルプスが綺麗に見えます。

常念岳から北の北アルプス連峰です。

会社から営業車を持ち出し職場に向かいます。
美ヶ原が明けていきます。

昨日は駒ケ根に行きました。
中央アルプス宝剣岳が間近に見え

振り向くと南アルプスが夕映えになりかけていました。

これだから『運ちゃん』はやめられねえずら。

この2台が仕事の相棒であり命の綱心の縁です。

たまぁに変な所に連れて行ってくれますが頼りになる奴らです。

そうそう。
塩尻駅をこの角度から見られるのも役得?です。


三連休。映画と読書。あとは少し買い物と外食。

2015-01-12 18:36:09 | お楽しみ。

まず読書。
東野圭吾『夜明けの街で』。

『サザンオールスターズの『LOVE AFFAIR 〜秘密のデート〜』に感化されて書いた作品でもあるため
ところどころ歌詞に沿った話が出てくる。』という事で前々から気になっていてやっと読みました。

近年の小説の傾向通りスラスラ読めます。
最後の最後の数行のどんでん返しが…怖かった。

映画も観ました。
古い作品です。『ファンダンゴ』。

有名になる前のケビン・コスナーが主演かなぁ。

『作品のテーマは徴兵・結婚・仕事など大学卒業後に直面しなければならない問題と
それにともなって必然的に訪れる「青春の終わり」からひとときの開放と逃避を望むというもので
無名だったケビン・コスナーが演じている。』一応のあらすじです。

ラストの友人の結婚式は感動します。

近所のショッピングセンターではまだ280円のカセットテープを売っていました。

今回は「シカゴ」「ピンク・フロイド」「サンタナ」を購入。
早速『哀愁のヨーロッパ』を聴きました。

初めて行く近所のラーメン屋さんで大盛りラーメンを食べました。


ごくごく普通のラーメンですが最近はこれが珍しい。
歳を取るとこういうラーメンが嬉しいねなどと話しながら女房と食べました。
「まずいはずがない」と銘打ったギョーザもGOODでした。


今年も宜しくお願いします。年末年始休みは映画を観ました。実は親類が監督です。

2015-01-04 19:41:04 | お楽しみ。

あけましておめでとうございます。

昨年の11月転職しました…。慣れるまで大変です。
というか年始もまだ慣れない仕事を始めなければなりません。
明日からまた始まります。
因みには1月1日別の仕事をさせられました。朝4時半から1日中…。
今後がいささか心配です…。

さて年末年始に映画を二本観ました。
一本目は『ロボコン』。

スッキリした結末で面白かったです。

二本目は『まぶだち』。

暗黒の中学生時代を思い出させる作品でした。

両作品の監督は私の親父の叔父の孫。チョッとした親類です。
会った事は確かありません。彼の実家は私の家から歩いて5~6分で行けます。
だから何だと言われてもただそれだけのお話でした。

年末ダイソーで青の時計目当てに買い物に行きましたが…

これとピンクしかありませんでした。
青が欲しかったなぁ~。BLUE PLANET…。


風評払拭!開田高原に新蕎麦を食べに行きました。御嶽山も撮影しました。

2014-10-11 18:11:45 | お楽しみ。

女房が「県外の人が御嶽山の噴火を気にして長野県に来る事を控えているらしいよ」
「開田高原に蕎麦食べに行こうかぁ」と誘うので行ってみることにしました。
「灰が積もって大変な状態みたい…」のような風評を払拭する目的も兼ねて。

家を10時半頃出発してちょうどお昼頃開田高原に到着しました。
女房と出掛けると道の駅とかに寄らされたりするので時間がかかります…。

まず噴火当日御嶽山の写真を撮りに行った九蔵峠展望台に。


噴火が続いています。
沢山の方が捜索活動をされています。

松本側に戻って木曽馬を見に行きました。

一頭が走り寄って来ました。

周りの草を千切ってやったら食べるので面白がって何回もやりました。

また御嶽山側に戻って(実はお目当てのお店が見つからずウロウロしていたのですが…)
第二お目当てのお店に入りました。(第一志望は本日売り切れでした…)

『そば処 たけみ』さんです。
箸袋には『本手打ちそばと季節料理 嶽見』とありました。旅館と併設です。

メニューはこんな感じ。

お蕎麦はこんな感じ。私はざるそば・大(三枚)を注文しました。

粉は地物を使っているようです。

新蕎麦。地産地消。打ち立て。空腹。…まずい理由が見つかりません!

帰り「道の駅三岳」に自衛隊の臨時給油所がありました。

そうそうスバリスト(インプレッサ縛り?)のオフ会を先程の「木曽馬の里」ででくわしました。


噴火の時は道に降灰も見られましたが今回はほとんどありませんでした。
三岳方面からも普通に開田高原に行けました。
人もいっぱい来ていて安心しました。特にバイクがいっぱい来ていました。

県内外から美味しい新蕎麦食べにもっともっと開田高原に行って欲しいなぁ。


JA鳥取いなば 佐治選果場の二十世紀をいただきました。 『二十世紀は梨の王様』らしいです。

2014-09-08 17:51:57 | お楽しみ。

marute_evoさんありがとうございます。

早速今日の夕餉から食べます。

息子もまだ帰省中ですがそろそろ新学期も始まるようなので少し持たせます。

早く夕飯にならないかなぁ。
それにしても食卓の上が散らかっていて恥ずかしい…。


松本プチ散策。「LOVE in Action」献血をしました。その後思い出の店でインドチキンカレーを食べました。

2014-06-14 13:07:24 | お楽しみ。
今年2月頃から嫌な事続きなので誰かの役に立つのも気分転換になるかなぁなどと思い立ち献血をしました。
松本献血センターが移転しての初献血です。前回は東京で2012年1月。松本では2011年9月以来です。

移転先は松本パルコ前で道を挟んだ場所。繁華街の一角のビル2階。その割に外観は地味な佇まい…です。

出入口にはけんけつちゃんのマットが❕

成分献血5ターンで1時間チョッとかかりました。

献血センターを後にして昼食。久々に中町『カレーの店 デリー』に行くと前の晩から決めていました。

もう30年位前その時付き合っていた娘がバイトしていた店です。
一期一会の人にはカニコロッケカレーがお薦めですが私は何回でも来られるので食べたいモノを注文です。

インドチキンカレー。ライスを大盛りにして850円でした。

そうそうその道すがらデリーでバイトしていた彼女と最後に会食した店。『蔵』の前を通りました。

当時は狭い路地の奥にひっそりとある老舗料理屋さん的で少し敷居が高い雰囲気でした。
店の前の道が20倍位広くなり年増の美人女将が白日の下に晒された感じで…チョッっと痛いかなぁ。
あの時彼女は就職していて銀行の秘書室勤め。私がダラダラな学生だったので全部奢ってもらいました。…かなり痛いなぁ。

デリーの前の交差点を少し南へ行くといつも行列のできている蕎麦屋『野麦』があります。
奇跡的に店の前は人がいませんでした。

「AM11:30~PM2:00頃まで(売り切れ次第閉店させて頂きます)」最長でも2時間半しか営業しません…。

帰り際松本市内循環バス「タウンスニーカー」が❣
これぞ『草間彌生が手がけた走るアート「クサマバス《水玉乱舞》号」世界でたった1台。』の代物です。

一乗車大人一人200円で乗れます(一日券は500円)。ナンバープレートは希望番号『841』でした。

今回で献血30回目でした。記念品を頂き開けてみると造形作家多田美波作のガラス製ぐい飲みでした。

彼女は去る2014年3月20日にお亡くなりになったので今後もしや価値が上がるのかも…。嗚呼どこまでも不埒な私です。

5月は行楽日和。『塩尻ワイナリーフェスタ2014』&『富士芝桜まつり』に行ってきました。

2014-05-24 22:33:22 | お楽しみ。
5月18日。
『塩尻ワイナリーフェスタ2014』。今回のコースは…
Kidoワイナリー➡シャトー・メルシャン塩尻セラー内長野県塩尻志学館高等学校➡井筒ワイン➡林農園(五一わいん)
➡信濃ワイン➡チロルの森➡サントリーワインインターナショナル 塩尻ワイナリー…でした。

まず『Kidoワイナリー』でカベルネ・ソーヴィニヨン。

700円(グラス付)。
美味しいがやはり若い感じ?メルローにしておけばよかった。

次はシャトー・メルシャン塩尻セラー内の『塩尻志学館高等学校』。

相変わらず採算度外視のパフォーマンス!人件費かかってないですものね。
そして「シャトー・メルシャン」の桔梗ヶ原メルロー 2007年 Signatureを賞味。こ❕これは…。お・い・し・い。


少し歩いて『井筒ワイン』ではイベリコ豚の生ハムを食べました。


850円。美味しかった…。

道を挟んでお隣の林農園吾一わいんではあの「貴腐ワイン」を初の賞味。ワンボトル1万円‼‼(税抜き)。グラス付き1000円で飲みました。

ワインと言うよりは…花梨酒+蜂蜜…かな。次に飲むのは黄泉に旅立つ最後の酒…ですね。
最後の旅立ちにふさわしい何とも神々しい飲み物でした。

その後『信州塩尻農業公園チロルの森』にシャトルバスで20分程揺られて行きました。
アルパカが2頭。(もうちょっと毛を刈るともっと可愛いのに…)


アルプホルンの演奏。

そしてオリジナルビールを飲みました。


最後に塩尻駅西口すぐの『サントリーワインインターナショナル 塩尻ワイナリー』で「岩垂原メルロ」を頂きました。

これは本当に美味しい。うちの近所でこんなに美味しいワインをつくっていたなんて…。

塩尻駅前特設会場のJAZZやPOPSの演奏も毎年レベルが向上してます。



そして今日。5月24日。
『富士芝桜まつり』。芝桜は見頃でした。





お昼は富士吉田の名物店。『ほうとう不動 東恋路店』に。




中はこんな感じ。

建築家保坂猛氏の設計。
銭湯みたいな反響で大勢人がいるのに和みました。天井が高いとか白い壁のせいもあるのかなぁ。

お品書きの食べ物はこれだけ。

配膳されたほうとうはこのままお鍋から直接食べます。

量が多くてびっくりですがお野菜満載。しかも美味しい。私はライス付で完食でした。

女房はこの後『道の駅 富士吉田』で信玄餅をイメージした「信玄ソフト」を食べました…。



今年の5月の週末はお天気続きで行楽に最適です。
でもしかし明日はしっかり寝坊して午後は千秋楽でテレビ三昧です。お天気でもね。

最近読んだ本。ストレスで心が折れそうだった時期の本たちです。

2014-05-10 14:04:32 | お楽しみ。
今年の2月からGW前位仕事場での人間関係のストレスがピークでした。(今は慣れてきた…)
この時期本読みに逃避してました。
その一部を紹介します。

まず評論系の3冊。

『太古、ブスは女神だった』大塚ひかり…『ブス論』の出版社違い本です。
『タモリ論』樋口 毅宏…アマゾンのカスタマーレビューでは酷評されています…。
『ユーミンの罪』酒井 順子…評論は解釈なので共感が必要ですね。この本はまだ読みかけです。

次はこの時期本当に癒された本。

『世界一あたたかい人生相談』枝元ほなみ
「ホームレス人生相談&悩みに効く料理」の本です。
私もホームレスになってビッグイシュー売って生き永らえよかなぁなどと思った事もありました。
それもストレスフリーではないでしょうが…。

そして今NHK大河ドラマで「どストライク」‼‼
『反逆』遠藤周作

「強き者に翻弄される弱き者たちの論理と心理を描ききった歴史大作。」です。
今回のストレスの相手は別に『強き者』ではないけれど…有岡城の土牢に1年位幽閉したい。

梨をいただきました。それと最近買った本。

2013-09-10 22:42:46 | お楽しみ。

早速夕餉にひとつ切って食べました。
ジューシーで美味!

marute_evoさん。ありがとうございます。
暫くの間デザートが楽しみです。

『松尾スズキ』さんの本を買いました。

『甲斐さん』ですね。

そう言えば女房の実家に私の部屋を確保しました。
チョッと『春子の部屋』チックにしました。