『14』…日めくりな想い。

2010年4月13日開設。
四季の移ろいに任せ想いの儘を綴って参ります。

風評被害の第一人者は…『福島みずほ』さん? 東京電力とみずほ銀行の顛末は間違いなく人災です。

2011-03-30 21:36:46 | 思いのままに…。
『赤いプルトニウム』さんもかなりの打撃でしょうね。

兎に角どれ程の人に迷惑をかけている事やら…。
東電はこれからもかなりの期間迷惑をかけ続けるのでしょう。
銀行は大嫌いなので話題にもしたくないです。

新卒の東電内定者で一人が取り消しを申し入れたらしいです。
入って中から直すって手もあったでしょうが東電の体質はかなり…のようですので
無理でしょうしこれから入る方々もやがては朱に交わって赤くなっちゃうんでしょう。

ここは将来に貢献する為に計画停電を帰宅時刻に大手企業がある地域で実施して
夜ベッドタウンで行ない10ヶ月後に第三次ベビーブームを起こす…。
『輪番の世代』が日本を救えば東電に迷惑を被った人々の1万分の1位の溜飲を下げられる…かもね。



写真は龍美信一氏の紙芝居の主人公『油頭さん』に似ている(私だけの思い込みですが…)保安院さんです。
この時しか出てこない気がします。(2011年3月13日午前10時頃)
ねじり鉢巻をしてもう一度出て来て欲しいです。ズバババーンッ!

被災された方々は非情な天災とあまりに酷い人災に見舞われました。
世界中の人々が小さな力を出し合っています。
今日より明日が幸せになるように生きていきましょう。

物事はエスカレートしていく…。「逮捕しちゃうぞ」の場合。

2011-03-21 19:05:13 | お楽しみ。
切欠はLDでした。



ジャケットデザインがよかったので「部屋に飾っておこうかなぁ」などと
思いつつ買いました。一応中身も確認。もういけません。

コミックスが読みたくなりました。
ヤフオクで即購入。一気読みです。



昔断片的に読んだ覚えが…。

そして調べてみるとTVドラマもあった。知りませんでした…。
またまたヤフオクで購入。VHSです。
一度終了日時を忘れていて流れましたが無事入手!



内容は…。

という訳でこの間約一ヶ月。
総額2500円位のエスカレーションでした。

「ふきのとう」と「お袋の誕生日」と「marimekko」。3月15日におもう事。

2011-03-15 22:08:14 | 思いのままに…。


お袋と娘(春休みで就活の為帰省中…東京は何かと不便ですし)が
今日の昼間散歩しつつどこかの畑の土手で「ふきのとう」を摘んできてくれました。
仕事から帰ってきた女房に早速「蕗味噌」を所望したら「明日ね」とあっさり…。

今日3月15日は私のお袋の誕生日でした。昭和10年生まれ。1935年。76歳かな。
27歳の時私を生み今日まで育ててくれました。ありがとうございます。



娘と息子の提案で「高齢運転者標識」をプレゼントしました。
今までのモノは「デザインいまいち…」とか言って拒否していましたが
孫のプレゼントですし「今度のデザイン可愛いじゃん」とか言ってあっさり装着を快諾。
娘が買ってきて息子がボディを拭いて貼り付けました。
今後も安全運転を心がけ周りの方々にも労われつつ走ってもらいたいです。

そして私のPCのマウスを換えました。



「marimekko 20603 Ruusupuu COLOR NO.9」!
先日行った秋葉原で315円でした。使い易いしデザインもいい感じ…です。

職場のおばちゃんに「ねえ『サビオ』持ってない?」と尋ねられました…。「あいにく…」。

2011-03-09 18:15:15 | 日々の出来事。


50歳に限りなく近づくと職場に「おばちゃん」と呼べる方も減ってきました。
その数少ないおばちゃんの一人に階段ですれ違いざま「ねえ『サビオ』持ってない?」と声をかけられました。
どうやら指にケガをした様子です。

サビオ…。
私は「バンドエイド」と昔から言っていたので「サビオ」と問われ一瞬理解できませんでした。
因みに「バンド・エイド」と書くと「Do They Know It's Christmas?」で有名なイギリスとアイルランドの
ロック/ポップス界のスーパースターが集まって結成されたチャリティー・プロジェクトになってしまうようです。

仕事中手隙になった時に「固有名詞になった商品名」を考えてみました。
セロテープ・サランラップ・タッパー・ユンボ・ライポン・ヤクルト・カブ・ジープ…。

西日本のどこかではワンボックスカーの事を「ボンゴ」と呼んでいたとか。
三輪軽貨物車はやっぱりどれも「ミゼット」と言われます。K360もレオも。

マニアックな所ではトラックのキャブの後ろに付いているクレーンは大概「ユニック」って呼ばれます。
工事現場に置いてある廃棄物を捨てるダンプカーの後ろみたいな箱を載せる車は「フックロール」。
鉄屑をトラックに載せる為に手みたい掴めるクレーンは「ヒアブ」と呼んでました。

正露丸も薬屋さんの棚には「ラッパのマーク」が付いていなくても「正露丸」と書いてあります。
まだまだありそうですが思いついた時とか目についた時などにメモって第2弾でご披露したいと思います。

3月になってまた冬になってしまったように寒いですね。
明けない夜はない。冬来たりなば春遠からじ。
早く暖かくならないかなぁ。「ふきのとう」食べたい。


クルマあれこれ。セリカ・575・ESSE。

2011-03-05 17:30:58 | クルマ
ある街を散策しているとセリカコンバーチブルを見かけました。



頭から入れてある。よくフロントをぶつけちゃった時にはこうして停めます。
などと考えつつふと気がつきました。
「セリカコンバーチブルのリアって『カレン』じゃねぇ~」と。
カレンのコンバーチブルがセリカコンバーチブルかもしれませんが…。
人間死ぬまで驚きの連続です。息を引き取る時まで勉強です。精進しないと。

またある街には我が憧れの『フェラーリ・575Mマラネロ』がいました。



青空の下コイツを放ったらかしにできる人になりたかった…とふと思った次第です。
でも駐車場を2区画使っているのは好感が持てます。やっぱり大切にされてます。

そして今日我が愛車『ESSE ECO』のオイル交換にダイハツに行ってきました。
39800㎞走りました。来月は初めての車検です。先行車検予約特典で
トイレットペーパーを96ロールダイハツさんに頂きました…。
こんな事喜んでいるようではマラネロへの道は遥か彼方…ですね。



ここでESSEを購入した際ネバりにネバってもくれなかったESSEのおもちゃが
日に焼けた姿でディスプレイされていました…。
探していますがどこにもありません。このおもちゃ。しかもこの色が…。