『14』…日めくりな想い。

2010年4月13日開設。
四季の移ろいに任せ想いの儘を綴って参ります。

3月の行楽。戸倉上山田温泉『戸倉メリーランド白鳥園』。いい温泉でした。

2013-03-27 18:39:07 | 物見遊山
戸倉メリーランド白鳥園。昔の光今何処とどこからか聞こえて来そうなたたずまい。
豈図らんや これはこれで今も凄く素敵でした。

外観は…しょぼいです…。

こんな看板もありました。


館内は…懐かしさイッパイです。これらを見れば一目瞭然。



オリジナルのお土産は往時を偲ばせます。


チョッとカステラっぽい生地と甘さ控え目のアンコ。美味です。

大広間が100畳敷き位あります。舞台もありこれも往時が偲ばれる豪華な緞帳が閉まってました。
そこで出されるラーメンが絶品です。確か450円。ライスは「信州産コシヒカリ」!だったような…。

息子が食べたお蕎麦も美味しそうでした。

天婦羅うどんが350円とかうな重が850円だとかお得感イッパイです。

お風呂の写真は割愛しますが「300人が一度に入れる」という人呼んで『マンモス風呂』。
明るくて清潔感があります。
上諏訪温泉の「千人風呂」と双璧です。

そしてココに来たらこれを見ずには帰れません。
かの岡本太郎初の彫刻作品で代表作のひとつ。『無籍動物』です。



総括としては「上山田はチョッと怪しくアダルト。所謂『夜系の温泉街』だが
戸倉はいにしえの雰囲気を持つ保養施設的老若男女が集える温泉」だった。かな?

チョッと硫黄臭のあるいいお湯だし(久々の温泉で湯当たりしましたが…)入園料500円とリーズナブルだし
館内の雰囲気は懐かしくいい感じだし食堂は美味しくて安いし…宿泊できたらなぁ~。

兎にも角にも何回でも行きたい本当にいい温泉施設でした。

毎月20日は…親父ミニカー会。いつの間にか23日でした…。でもこのVHSが紹介できます。

2013-03-23 17:57:52 | 親父ミニカー会 月例会
寝ていた訳ではないのにいつの間にか20日をすっ飛ばして今日は23日…。速い!速過ぎです。

日半休を取り息子とたまにお宝が見つかるリサイクルショップに行きました。
息子もそろそろ上京して新学期突入です。今年はちゃんと通って欲しいなぁ。

で目利きの息子がこいつを発見しました。

Wikipediaによると…
『市販のビデオソフト「激走! フェラーリF40」で切替徹が常磐自動車道を300km/h以上で
走行するシーンが問題となり切替とビデオ販売会社が摘発を受けたという話もある。』
100円でした。

昨日早速ストックしているVHS再生機を出して来て見ました。
300キロ超えの緊迫感(中々達成できない)もさることながら
追い越されていくクルマの中でGX71系の多い事!!
こんなに売れていたのですね。ビックリです。

そしてタミヤ1/10Cカー用F40ボディ。デビルカーです。13th Racing「クリナーレ」?

息子の所有物。買い物に行っている隙に借りて撮影しました。ホコリだらけでした…。

ワインのスクリューキャップ。如何ですか?私はOK!ですが…。

2013-03-14 21:15:55 | 気になって検索した
うちの女房が友人にワインを送りたいと言うので『JA塩尻「ナイアガラ」「コンコード」』の赤・ロゼ・白のセットを買ってきました。
『信州桔梗ヶ原産ぶどうを100%使用したちょっと贅沢なワイン』で『製造本数が少ないことからもお酒好きにはちょっと噂のワイン』です。

なのに女房曰く「スクリューキャップだから安っぽいしプレゼントにはちょっと…」。

憤然と私は早速ネット検索。
下記のようなご意見を見つけました。

ワインのスクリューキャップは
1.コルク臭によるワインの劣化がない
2.散発的酸化の恐れがない
3.ワインの香り風味を安定して保てる
4.ワインの風味を失うことがない
5.白ワインの熟成を促す
6.赤ワインの熟成を促す
7.酸素流入は熟成に必ずしも必要ではない
8.長期密閉に信頼性がある
9.垂直保管が可能である
10.コルクと比べて外気温変化に柔軟性がある
11.保管場所の湿度に影響を受けない
12.セラー内の臭気の影響を受けない
13.セラー内の虫害を受けにくい
14.長期保存中ボトルの再栓が不要である
15.長期保管ができる
16.道具を使用しなくても開栓が簡単である
17.飲み残したワインも簡単に再封し保管できる
18.将来的にみると経済的なワインの栓となる
19.リサイクル可能である
20.ロマンチックでもある

でも下記のような記事もありました。

『世界動物保護基金(WWF)は、スクリューキャップの人気が続くと
今後10年以内に地中海地域のコルク林の3/4が失われると試算した。
コルクは樫の皮から取られるがその部分は9年ごとに再生される。
コルクで生計を立てられなくなった人々は樫をもともとその地に生息していなかった
ユーカリに植え替えるのではないかと心配されている。
またこのままではコルク業に携わる10万人が仕事を失う可能性がある。
これまでコルク利用のために森林一体は何百年にもわたって維持・管理されてきた。
コルクは再生利用でき堆肥にもなるのに比べてアルミ製のスクリューキャップは
生産から廃棄までの間にコルクの24倍のCO2を排出することも指摘されている。 』

うむーぅ。消費者にとっては…スクリューキャップ…ですね。


『昔は牛乳といえば瓶入りで紙キャップが当たり前だった。
日本酒や醤油は一升瓶に王冠。その前は木樽で流通したものだ。
あなたはそういった食品の「昔ながらの旨さ」を追求して昔の容器に戻るだろうか?』

私はこの意見に賛同したいです。コルク関連の方々ごめんなさい。

個人持ち本格的「太陽光発電」。もう、そういう時代でしょ。

2013-03-08 16:09:41 | 日々の出来事。
通勤途中のとあるお家。

屋根の上にソーラーパネルを置く小手先の太陽光発電とは一味違います。

でも太陽も「熱核融合によって物質からエネルギーを取り出す熱核融合反応」しているようですので
ある意味『核の由来』のエネルギーですよね。人工じゃないので当然OKなんでしょうけれど…。

今日は楽しい雛祭り。それと最近読んだ本と本日の昼食…の段!

2013-03-03 10:55:17 | 季節感。
三月三日です。
我が家の雛人形が十数年振りにメインキャラのみですが登場しました。

女房曰く「虫干しも兼ねて…」らしいです。
娘は「出すのはいいけれど早目に片付けてよ」。婚期が気になるお年頃になりました。

最近読んだ本。

タイトルのみで購入。結局ベイベが誕生した日は私の誕生日1月11日でした。


高校時代を懐かしんで再読しました。鴎外は大好きです。


人には「ドストエフスキー原書で読みたくてあの学科選んだ…」と嘯いていますが
彼の五大作品と言われる『罪と罰』『白痴』『悪霊』『未成年』『カラマーゾフの兄弟』の内
あろう事か最後までしかも和訳本さえ読み終えた作品はありません…。恥ずかし過ぎます。
せめて漫画でお茶を濁そうかと…。でもまだ読み始めていません。


プロ野球ペナントレース開始間近!!我が家の定番本。シーズン中のバイブルです。
もう13シーズン目の購入になりました。
 

昨日息子と松屋に昼食を摂りに行きました。
私が注文した「麻婆カレー」はカレーでも麻婆でもない不思議な味でした。
携帯電話をクルマに置き忘れ写真は撮れませんでした。残念…。

帰りにこれを買いました。冷凍モノで2個入り380円。これから食べます。WITH BEER。
三月三日ですから。毎週昼食時はWITH BEERですが…。