戦国魔神のひとりボケ?

貧乏ヒマあり!?(^^;)
お金は無いけど
精神的余裕は人一倍?w

【PC】デスクトップPCの日付が・・・(-_-;)

2024年01月26日 | 生活家電とか
昨日からPCが異常動作をする・・・。

PCの電源を入れてもOSが立ち上がらない。
何度か電源ボタン長押しでPCを無理矢理シャットダウンして再度電源を入れるを繰り返して
PCが立ち上がったと思ったら、日付が「2143年」・・・(-_-;)
日付を修正して、仕事終了後、正規手続きでシャットダウン。

翌日、またOSが・・・
同じ操作を繰り返して、何とか立ち上がったら日付が「2122年」・・・(白目)

あぁ、コレはCMOSバックアップ用のボタン電池が終わってる可能性が・・・。
このPC、2016年3月にセットアップしてから
丸8年、一度もボタン電池を交換してなかったからなぁ。

で、筐体を開けてM/Bからボタン電池を取り出して型番を確認。
ダイソーで新しいボタン電池「CR2032」を購入して取り替えてみました。

それでも何かヤバいような気がします(^_^;)

電池が2個で110円。1個なら55円か・・・。
でも、これだけの事でPCがまともに動かなくなるんですよね。
恐いわ~。


最新の画像もっと見る