戦国魔神のひとりボケ?

貧乏ヒマあり!?(^^;)
お金は無いけど
精神的余裕は人一倍?w

今年最後の作業?

2006年12月31日 | HOBBY
12月31日、今日もパテを使う作業をしてました。はい、そうです、原型製作です。
予定では3週間後には表面仕上げにかからなければならないので、少しづつでも進めないとね(^_^)

ガーくんはパテの色では判りにくいので表面の状態を確かめるつもりでサフを吹いてみましたが、グレー単色にしてみると後ろ足の装甲の形が気になって来ました。3段ある装甲の上段と中段の形状をいじりなおして、もう少し気に入った形になるまで変更して頑張ってみようと思います。

ほのちゃんも、一度サフェーサーを吹いて表面の状態と全体のバランスを見ないといけないですね。そうする事で見えなかったところが見えてくるかもしれません。新年早々サフ吹きをしてみたいところです。肌とランニングシャツは白サフで、その他はグレーで吹く事で見やすい状態を作れると思います。

新年早々といえば時間があるように見えますが、実際は明日の事なんですよね(^^;)


やはり電気ヒーターではダメですか・・・

2006年12月29日 | 雑記・その他の出来事
オイルヒーターを買ってみたんですが、結果は「」ですね~(^^;)
そこはかとなく暖かくはなるんですが、あまりにもコストパフォーマンスが悪すぎです。1500Wで3時間以上暖めてはじめて「暖かくなったかなぁ?」って感じです。この状態で使い続けたとして、ちょっと計算してみると電気代が1ヶ月で通常月の2倍以上は軽くかかりそうです。
どんな使い方が良いのか、よく考えないと買ったことが無駄になってしまいますね。

石油ファンヒーターで室温をあげてから、オイルヒーターにスイッチしてみる方法を試してみようと思います。さ~て、どうなりますやら・・・。

オイルヒーターを買ってみました

2006年12月27日 | 雑記・その他の出来事
この間、石油ファンヒーターが不調と書きましたが、その後、新たな問題が発生しました。高火力で焚いているときは良いのですが、一定の温度に達した後、低火力で焚き始めると、妙に臭いし、目が痛い・・・。どうやら気化器の不良は低火力時の不完全燃焼を誘発したようで、不完全燃焼による排気が部屋に流れ出したようです。
そこで、電気代がかかるのを承知でオイルヒーターを買ってみました。以前からオイルヒーターには興味があり、どんな温まり方をするんだろう?って思ってた事もあって手元においてみることにしました。

はてさて、どのくらい電気代がかかるのやら、部屋は温もるのやら、初めてづくしで判らないことだらけですが、空気が汚れないのと静かなのはとても良いですね(^_^)

そのうちまた、インプレッションします~。

いいなぁ、バイク・・・

2006年12月27日 | 雑記・その他の出来事
最近のバイクってどんなんだろう? という事で、近くのレッドバロンに遊びに行ってみました。
オーバー750にはあまり興味が無いので600ccくらいのやつがあれば見物できるのにな~、と思ってお店に入ると、丁度見てみたかったYZF-R6が中古車として置いてあったので、足が届くかな?と跨いでみると、つま先ツンツンですが両足先とも接地できました(^_^;)
2006CBR600RRは、以前ホンダ二輪で跨がせてもらったときに「足が届かない!(T_T)」という状態で「私みたいなちびっこには乗るなっていうのね、ホンダさん!」と心の中で叫んだ記憶が蘇りました。1000RRの方は辛うじてつま先が届いたんですがねぇ(^^;)

で、今日、レッドバロンの店員さんとちょっとおしゃべりしてて、「CBR600RRは足が届かなかったんですよね(^^;)」って言うと、「06モデルは届く人いませんよ(^_^;)身長180cm超えてる人でもベッタリとはいかない、足つきの悪いモデルで結構不評だったんですよ」とのこと。
ああ、そうなんだ、私だけじゃなくて、日本人自体をスポイルしたモデルだったんですね(^_^;)
07モデルはホイールベースも短くなって、シート高も多少下がるそうですが、上から見下ろしたときにシートのところの車幅がどのくらいえぐってあるかですねぇ。うまくえぐってあったらつま先ペッタンまでは足つき性が向上するかもです。

まぁ、何にしても100万円を軽く超えるのでポンと買うなんて出来やしませんが・・・(^^;)

また乗りたいなぁ、バイク!

またもや減速中・・・orz

2006年12月26日 | HOBBY
がんがれ!私!

一旦は進み始めた原型作業がここに来てまた減速気味・・・。
複製材料も発注しちゃったし、後戻りは出来ませんので頑張るしかないっ!
原型をいじれるのは1月末までのあと1ヶ月、表面処理の時間を考えると3週間くらいしか突付けないんですね。がんばらなくっちゃ!負けるかぁぁぁぁ!!(^_^;)

電気製品の不思議

2006年12月22日 | 雑記・その他の出来事
今日、車の純正CDプレイヤーが10ヶ月ぶりに突然復活。何もしてないのに自然に動いてしまいました(^_^)
もうひとつは10年目の冬に突入したファンヒーターの灯油気化ユニットが作動不良を起こし始めました(T_T)

何が起こるか判らない電化製品ですが、本当にいきなり不調になったり調子が戻ったりする、まるで生き物のような感じですね。ファンヒーターの気化器は多分「滓(おり)」などの不純物が少し詰まっているんだと思うので、分解掃除すれば直るような気がするんですが、勝手にばらすと何かの時にメーカーにそっぽを向かれてしまうので手が出せません(^^;)一度、設定温度を目いっぱい上げて「全開運転」しようかなぁ?

PCだったらすぐにでも分解しちゃうんですがねぇ。

ホワイトカラーイグゼンプション

2006年12月21日 | 雑記・その他の出来事
どう決まろうと机上の空論ですよね。企業は既に水面下でもっとひどい賃金カットの仕掛けを社則に織り込んでいるのですから・・・。

私が以前勤めていた会社では下記のようなカラクリがありました。
会社A:「給与等級」と「役職」というふたつの項目の両方にある一定の条件で合致すると役職手当は付くが残業は一切付かないというもの
会社B:入社時に「営業職」として雇用し、実際は内勤で顧客訪問などの営業業務は一切無いにもかかわらず、「営業であるから残業は無い」というもの

会社Aは、勤続年数によって上がっていく給与等級が一定のラインを越すと、主任以上の役職の社員には残業代を支払わないというもので、ほぼ半数以上の主任職の残業代をカットできるシステムです。この会社では主任職は一番下の役職で「主任補」などの役職が無いので、一般職の次はすぐに主任です。この会社では主任になる頃には、相前後して必ず給与等級があるラインを超すようになります。残業時間は通常期で60~80時間、繁忙期で90~150時間ですが、一切の残業代は付きません。

会社Bでは、実際の業務を挙げてみましょう。積算見積り、外注工場管理、部品納期管理、資料作成、自社倉庫内整理、外注工場での試運転立会い、外注工場から客先への完成品納品、などが主な業務でした。営業マンと呼ばれる社員は別にいて、内勤者には一切の客先との交渉権は無く「営業マン」を介して質問事項を解決していた状態でした。これが「営業職」でしょうか? 残業時間は通常期で50~60時間、繁忙期で80~100時間ですが、一切の残業代は付きません。


ホワイトカラーイグゼンプションのように「結果主義」を貫くなら、正社員ではなく契約社員制を取らないと駄目じゃないでしょうか? 
会社に勤めると柵(しがらみ)が多く、たとえ能力が高く仕事を片付けて定時に退社できるような人でも、「あいつは定時で帰る」とか「早く終わったのなら、こっちを手伝え」といった後ろ指を指されるために、退社時間を遅らせてる人も結構いるのではないでしょうか?
愚にもつかない仕事を押し付けて先に帰る上司とか、勤め人をしていたときは「Damn you!」と、随分心の中で呪ったものです。
今、私は自営ですので、やった分が自分の分、やらなかったら零、という世界にいます。体面や保身を保つ事に腐心し、自分の仕事まで押し付けてくる愚劣な上司や、何度教えてもメモすら取らず同じ間違いを繰り返し、挙句に問題を起こしてこちらに不要な仕事を増やし続ける部下の面倒を見なくて済むので、「清貧の志」を貫いて人生を楽しんでいます。

何がどう法律で決まろうと、やるヤツはやるし、やらないヤツはやらないのです。負担は、やるヤツに集中して、やらないヤツは楽をしているという今の構図は何も変わらないと思いますよ。金かけて論議するだけ無駄ですよ、こんな議案(^^;)

ETCマイレージサービス・・・orz

2006年12月20日 | 雑記・その他の出来事
本四連絡道路は別カウントなのね(T_T)
貯めたポイントは全部合算してくれよ~。
民間ならとにかく高速道路の利用者を増やすために、ETCを使って貯めたポイントを一元処理するのが普通だと思うんですが・・・。
民間企業になったはずなのに、これだから国営企業体質のやることは良く判らん。

「明日から来てくれ」って何?(^^;)

2006年12月19日 | 雑記・その他の出来事
東京の社長さんからいきなり電話がかかってきてました。
「機械の組み立てがあるから明日から来てくれ。1月10日納期のを2台組まなきゃならんのだ!」
「はぁ?」

東京に住んでたときですら、そんなに頻繁に仕事をしてなかった相手だというのに、広島に居る今、何が悲しくてこの時期に東京まで出稼ぎせにゃならんのでしょうか、私?(^^;)
それも、年末年始を東京で機械組みながら年越しって事になりかねないし、きっぱりお断りしました。あまりといえばあまりなお誘いに報酬すら聞く気がしませんでした。そういう問題じゃないですしね。
かの社長さんには計画的な会社経営をお奨めしたい!(^_^;)

直し始めて判ること・・・

2006年12月17日 | HOBBY
修正を始めて、初めて判るバランスの悪さっ!(^_^;)

がーくんのバランスの悪いところがざくざく出てくる出てくる(^^;)
お~まいが~(T_T)
今日も暫く突付いてたんですが、触るそばからおかしなところが目に付いて修正個所が増えていってます。う~ん、つたないぞ、私。ホントに「どうよ?」って感じですわ・・・orz

しっかし、がーくんでここまでアウトな個所があるってことは、ほのちゃんもそれなりにやばいところが出てくるんだろうなぁ。まだ、ほのちゃんは全体修正まで持っていけてないのに・・・、泣けるなぁ(^^;)

やっぱ、年末年始は原型作業確定ですわっ!

やっと転がり始めた?

2006年12月16日 | HOBBY
前回更新から原型が少しづつですが進み始めました(^^;)
蹴爪をとりあえず装着&「手負いのゴモラ」状態だったお尻に尻尾を再装着。やっと傍から見てガーくんだと判るようになって来ました。爪と背中の菱型飾り以外のパーツがほぼ出揃ったので、バランス調整に入れます~(^_^)
各部のボリューム合わせをしながら、細かく盛った削ったを行っていきます。もう、大きく変更をすることはしないつもりですので、雰囲気はこれで決めようと思ってます。
やっとここまで来た~! ここからがディティールアップの正念場だもんなぁ。がんばる~!

現状でパーツ数は7個です~。

がーくん、ほのちゃん中間報告更新(^^;)

2006年12月11日 | HOBBY
相変わらず牛歩戦術で進行しています今回の原型ですが、久しぶりに「素人工房」コンテンツ更新しました~。
以下は覚え書き・・・(^_^;)

ガーくんは・・・
耳をもうかれこれ5回以上パテ盛りし直してますねぇ。やっと脚部装甲に手が付きました。早く前足分の形を出して、後ろ足に行かなくちゃ。尻尾の接合部分もまだ全然出来てないし、蹴爪も作ってないし、やるぞ~!(^^;)

ほのちゃん・・・
肩のラインおかしくね?(^^;) 手のひらにやっと到達しました。指の表現がとても難しいです。お尻のポケットをつけないといけないのと、ベルト上に出ているカーゴパンツの布をもう少し長くしてやった方が良いかな~? 軍用ブーツの編み上げをどうやって作るかなぁ(T_T) ベルトのバックル辺りは後でやるとして、そろそろハチマキの方も考えておかないとね。


12月末までにどこまで持っていけるかが鍵ですなぁ(^^;)
この年末年始のお休みは、パテとの格闘で明け暮れるつもりです。WFに向けて原型やってる人は皆そんな感じですよね?
さぁ、皆で頑張ろ~!

SHARPからの回答

2006年12月07日 | 生活家電とか
DVD/HDDレコーダーの異常動作に対する回答として、12月1日にメールが届いて、アップデートプログラムを送付するとの旨を伝えられました。
待つ事数日、本日アップデートプログラムCDが届きました。
早速アップデートしてみました。当たり前ですが目に見えた変化はありません。あったらあったでちょっと怖いものがありますが・・・(^^;)

購入してから2週間目くらいに機械自体がアップデートプログラムをダウンロードしているのを見ていましたが、今回送ってもらったプログラムが最新のものである事を期待します。

今後の方針として、電源ラインを抜かず、このまま2~3週間使ってみて同じような不具合が起こるかどうかを確認してみようと思います。
ただ、夜中、寝ているときに異常が起こって録画がパーになっていたら泣けますが・・・、さて。

夢を買う・・・!?

2006年12月04日 | 雑記・その他の出来事
今年も押し迫って年末ジャンボが発売されました。
私も遅ればせながら本日3000円分購入。

以前、ある友人から「当りもしないものに金を使うなんてもったいない」と言われた事があります。さて、そこで考えて見ました。果たして無駄遣いなのか? 出てきた答えは「NO」でした。
だって、買わなきゃっていうか参加しなくちゃ当たらないでしょ(^^;) どんなに低い確率でも参加して初めて土俵に上がれるわけで、参加しなければ、その確率は零です。
もうひとつは、3000円で約1ヶ月間の「夢が買える」ということです。当たったら何を買おう?あれをしようか?これをしようか? と思いをめぐらせ、生活にハリができるだけでも充分な投資だと思います。数千円でそこまで楽しめる遊びはなかなかありませんよね。

私は、ドリーム・サマー・年末と、年3回夢を買います。タバコやパチンコをやらない私の小さな楽しみですね。外れても次のジャンボに夢を託して、次の発売までまた夢を愉しむ、なんかのんびりして愉快じゃないですか。
さあ、年末の抽選日まで夢を見ましょう!(^_^;)