goo blog サービス終了のお知らせ 

船長の海へ山へ

船長の、獲ったぞー!&滑ったぞー!

連覇達成?

2009-03-29 22:19:05 | 釣り

本日、とある所で開催された、やまめ釣り大会に参加してきました。

昨年、1位、2位を独占したこの大会(詳細は、2008年3月の記事を参照)。今年は、連覇に向けてかなり気合いが入ってました。もちろん、昨年1位を取り逃がした「T」がです。

昨年と違い、天候にも恵まれた今回。私も連覇に向けて、やる気満々。会場に着くや否や、ポイントや竿を選んだりと、準備に余念がありません。

P1010982 開会式の後、競技スタートです。釣り場は、昨年と同じ場所にしました。最初は、よく釣れていたヤマメくん達、そのうち、警戒心が強くなったのか、沖に移動してしまい釣れなく・・。この時点で、Tが3匹、Cが5匹。

あ、そうそう。もちろん今年も、大会に参加したのは、TとCです。餌付けと魚外しは、私の仕事。釣るのが子供たちの役割です。

P1010983 さて釣れなくなっても、ここからが昨年と違います。すぐに竿を、長い物にとチェンジ。沖のポイントへ餌を落とします。すると、入れ食い状態に。競技終了までに規定数の10匹をクリア。ほぼ入賞を確信しました。なんせ周りの人達は、10匹をクリア出来ずに四苦八苦してましたから。

そして閉会式。いよいよ順位の発表です。「子供の部の1位~、Tくん」

P1010984 やりました!昨年、Cに負けたのが悔しかったT。満面の笑みです。続いて「2位~、Cくん」

え?また1位、2位独占??ちょっとやばくなーい。でも、Cも2位が、とても嬉しいらしく、これまたいい笑顔で賞品を受け取りに出ます。おめでとう!T&C!!

昨年と順位が逆転しましたが、年齢的にもこれが順当でしょう。2位と3位の差(10匹までの総重量で競う)は、倍近くあったので、ぶっちぎりの1位、2位でした。

P1010987 大会終了後は、釣った魚を串にさし、炭で焼いて食べました。炭で焼くと、なぜか(なんでも)美味しくなるんですよね~。山の頂の雪を見ながら、美味しく頂きましたわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする