船長の海へ山へ

船長の、獲ったぞー!&滑ったぞー!

素敵な保健師になっておくれ~

2009-02-26 21:15:46 | CC

昨夜、短期大学部の専攻科の学生&教官と会食。

名目上は「エンパワーメント演習発表」だったが、発表はなく、学生たちが作った、おでん&おにぎりでの会食。

もちろん、アルコールなし・・。(-_-;)

専攻科の学生は、1年間、当K地区において、さまざまな行事に参加し、勉強をしていきます。

今年度の学生は、研究テーマを我が「青少年育成部」のエンパワーとし、論文にまとめていました。

あ、ここの専攻科は「保健師」の事です。

学生はみな、看護師の資格を持った上で、さらに保健師の資格を取るために勉強。

なので、年齢層も幅広く、経験もそれぞれと言う事に。

発表は聞いてないのですが、論文を読んでみると、普段、活動をしていて気がつかないことも書かれており、とても参考になりました。

欲を言えば、今後の活動に対する提言や、改善点などが書かれていても良かったのではと・・。

さらに欲を言えば、事業の参加者の感想から、実施者との意識(感覚)の違いなどが触れられていたら、より深まった研究になったのではないかと思ったり。

ま、忙しい学生ですから、そこまでは時間が取れないか・・。

学生達は、みな無事に卒業は出来るようです。

そして、皆それぞれ、看護師、保健師、学校などへ就職も決まっているようです。

私は普段、保健師や看護師に囲まれ(係4人中、保健師2人、看護師1人ですから・・ ^_^; )仕事をしているので、保健師の仕事、よく分かります。

保健師は、対象者へプラスの影響を与える事が出来る、または、プラスのものを引き出す事が出来る、とてもやりがいのある職。

今後も自己研鑽に努め、素敵な保健師になってほしいものです。

頑張れ~ (^^)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はーいえん?

2009-02-23 20:39:38 | 家族

胃炎ではありません。肺炎です・・。(^_^;)

週末から調子の悪かったT。

今朝は調子よく、朝食も食べ学校に行ったのですが・・。

11時過ぎに私の携帯が震えています。なんとなく見覚えのある番号・・。

「もしもし船長さんですか?H小学校の〇〇です。T君が38.7度の熱があり、保健室で寝てますので迎えに来てください」「・・分かりましたすぐに行きます」

これで保健室に行くのは2回目。

なんとなく保健室への迎役は、私の仕事になりそう。(-_-;)

連れて帰ってみるも、そんなにひどいようには感じられません。

しかし、夕方に熱が39.2度。

これは、インフルエンザかもと、病院で診てもらうと、病名は「肺炎」 「はい?」ってな感じ。^_^;

薬を飲ませて夜には、37.4度に。

大好きな「コナン」を楽しんでいるのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリースキー♪

2009-02-22 22:26:54 | スキー

行ってきました、今シーズン初のD山へ。

D山に、この時期に上がるのは、おそらくスキーを始めた年ぐらい。

なんたって、スキーを始めた頃の練習場所は、川の土手&公園の斜面でしたから・・。(^_^;)

今回は、Iスキークラブの合宿。

合宿に合わせて、土曜日に、カービングカップを開催しました。

当日は、新雪が10センチぐらい積もった、いい(?)コンディション。

ちょっと前まで、開催を危ぶむ声が聞かれるほど、ゲレンデは危機的な状況だったのですが・・。

なにはともあれ、無事終了。

閉会式&表彰式では、D山K荘からも賞品の提供があり、大いに盛り上がった大会となりました。

役員の皆様、ありがとうございました。

大会は午前中に終了したので、今シーズン2回目(と言っても実質初めて)の、フリースキー。

ところが・・、3本滑ったところで、脚が疲れます・・。こんなこと初めて。

でも、貴重なフリースキー。休憩をしている場合ではありません。時間を惜しんで滑ります。

今シーズン、Cとしか滑っていないため、脚の筋力が、かなり低下している事を、認識させられました・・。(+_+) 

ものすごく楽しいのに、体は休憩を欲しています。

Y本君の「休憩でもいいですよ~」との気遣い(?)に乗って、しぶしぶ(?)休憩。^_^;

休憩後、M上君、H部さんも含め4人で、なんと「蛍の光」が流れるまで、滑っていました。

最後まで滑った事なんて、それこそ10年ぶりぐらいです。やっぱりスキーは、楽しい!

その夜は、いつものように大宴会。

私は、尿酸に配慮し、ビールをやめて焼酎を。

ビール感覚で飲んでると、かーなーりの酔っぱらいに・・。

当然、次の朝は・・。(>_<)

日が変わり本日、泊まり客の中で、一番最後にゲレンデへと向かいました。

すでに9時・・。気持ち悪く、気分の乗らないスキーです。が、本日も午前中は、フリースキー。

まずは国際(というゲレンデ)。2本、センター4を乗って小休憩。その後、2本乗ってまた小休憩・・。

もう一本乗って、Nの原へ戻ることにし、Nの原でまたまた、小休憩。うーん、小の休憩をしすぎですな~。

午後からは、Iスキークラブが主管するバッチテスト。そして、いやーな雨・・。

ウエアーの防水は大丈夫だったけど、グローブがべしょべしょ・・。単なる手伝いだったけど、寒かったー。

バッチテストの終了後、H井さんに2本ほど、こぶの稽古をつけてもらいました。

H井さんと滑る機会が、めっきり少なくなってしまっている近年、当然教えてもらうこともなかったので、本日はラッキーでした。(^^)v 

また一つ、モチベーションが上がりました。

それにしてもゲレンデ、黄砂で黄色く。ここまで汚れると、滑らないんですよね。

そして雨。D山でも午後から、すごい雨でした。きっと、明日には、ゲレンデに雪がなくなっているんだろうな~。

気温も高いし、もしかして今シーズン終わり?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から合宿

2009-02-20 21:14:00 | スキー

明日からIスキークラブの合宿が、D山であります。それに合わせて明日は、カービングカップ大会を開催します。今シーズン最後の世話方です。

そして、その晩は大宴会。尿酸値が高くならないように、ビールは控えることにしましょう。(^_^;)

日曜日は、クラブ主管のバッチテスト。幸いな事(?)に、何も役が当たってないので、今シーズン初めての、フリースキーが楽しめそうです。(*^^)v いっぱい滑るぞー。

と言う訳で、明日は6時に出発。今晩は、早めに寝ることにしましょう。

今晩からD山はの予報。たっぷりと積もってほしいところです。(^。^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪だー!!!

2009-02-16 20:11:14 | スキー

仕事をしていて、ふと窓の外を見ると・・・!雪が降っているではあーりませんか。嬉しー。やっぱ、冬は雪ですよね~。\(^o^)/

このまま、雪が降り続けば、今週末、スキー場はいい感じになるでしょう。そして、週末は、Iスキークラブの合宿。今シーズン、初めてD山に行くことになります。

D山K荘の面々に、忘れられてなければいいのですが・・。(^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする