Firefoxユーザは,既にアップデート済みでしょうが,最近ブログの更新をサボっているので,以前の記事ではリンクが古くなっているので最新版に更新したいと思います。
ftp.mozilla-japan.org
から,firefox-1.5.0.7.en-US.solaris2.10-i386-pkg.bz2をダウンロードします。以前のバージョンを使っている場合は,先にパッケージの削除をします。
(設定ファイル等は削除されないのでご安心を!)
1.# pkgrm MOZfirefox
展開後,インストールをします。
2.# bzip2 -d firefox-1.5.0.7.en-US.solaris2.10-i386-pkg.bz2
3.# pkgadd -d firefox-1.5.0.7.en-US.solaris2.10-i386-pkg
続いて日本語化をします。
http://benjamin.smedbergs.us/switch-locales/からswitch-locales-1.5.1.xpiをインストールします。Firefox上から,switch-locales-1.5.1.xpiをクリックすれば半自動的にインストールができます。
続いて,Linux用のja.xpiをインストールします。
※このja.xpiはバージョン変更毎に更新をしないといけません。
ftp.mozilla-japan.org
から,firefox-1.5.0.7.en-US.solaris2.10-i386-pkg.bz2をダウンロードします。以前のバージョンを使っている場合は,先にパッケージの削除をします。
(設定ファイル等は削除されないのでご安心を!)
1.# pkgrm MOZfirefox
展開後,インストールをします。
2.# bzip2 -d firefox-1.5.0.7.en-US.solaris2.10-i386-pkg.bz2
3.# pkgadd -d firefox-1.5.0.7.en-US.solaris2.10-i386-pkg
続いて日本語化をします。
http://benjamin.smedbergs.us/switch-locales/からswitch-locales-1.5.1.xpiをインストールします。Firefox上から,switch-locales-1.5.1.xpiをクリックすれば半自動的にインストールができます。
続いて,Linux用のja.xpiをインストールします。
※このja.xpiはバージョン変更毎に更新をしないといけません。