しましましっぽ

読んだ本の簡単な粗筋と感想のブログです。

ラグビーW杯 2011  ニュージーランド優勝

2011年10月24日 | スポーツ
ラグビーW杯 2011ニュージーランド大会  

3位決定戦
オーストラリア 21-18 ウェールズ
3位決定戦とは思えない、激しい試合。
今回は怪我人が多く出たそうだが、この試合でも流血者がたくさん。
あのラックやタックルを見ると、そうなるのも分かる。
やはりこのあたりは日本と違う。
オーストラリアのペースで試合は進んで行くが、それでも点が入らないと分からない。
1度に入る点が大きいラグビー。
ウェールズが1トライ返すと、分からなくなる。
それでもまたジワジワと引き離すオーストラリア。
最後まで、力を抜けない試合は、最後ウェールズのトライで終わる。


決勝
ニュージランド 8-7 フランス
ニュージーランドは、1987年の第1回大会以来2度目の優勝。
フランスは、3度目の準優勝。

ハカを迎えるフランスは、ジャージ姿になりV字型の陣形を取る。
そして、ハカが始まるとジワジワ近付いて行く。
そんな見えない気迫のぶつかり合いから始まった決勝戦。

ニュージーランドが早い時間にトライを決める。
大量点を予感したのだが、やはり決勝戦はそう上手くはいかなかった。
フランスが、粘る。落ち着いている。
8点ビハインドから1点差まで追い上げ、その後も攻め続ける。
解説者によると、ニュージーランドが固くなっていると。選手も客席も緊張していると。
ラグビー大国として、優勝は使命のようなもの。
まして自国開催。
なんだか自分も緊張して来た。録画を見ているのに。
確かにそんな緊張感は伝わっていた。
番狂わせを演じるフランスだから、余計そんな感じ。
ロースコアの1点差の接戦。
ペナルティキックで追い付く点さ差は、どちらを強く応援しているわけではないのだが、ドキドキ。
祈るような気持ちが伝わって、ニュージランドが勝ってよかったと思った。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「廃墟に乞う」   佐々木譲  | トップ | 「絡新婦の理」   京極夏彦  »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日本での開催をやめましょう。 (なおこ)
2011-11-04 02:22:47
日本で開こうとしている19年のラグビーW杯には300億円以上の費用がかかる。日本政府は300億円以上の費用をすべて国民のカネでまかなおうとしている。そうでなくとも大震災で費用がいるのに、こんなスポーツイベントにムダなカネをつぎこむなんてとんでもない悪行だ。日本で開催することをやめて、早急にヨーロッパなどラグビー先進国での開催とするべきである。
返信する
一概には (しましましっぽ)
2011-11-11 00:19:29
難しい問題ですが、金額は置くとして、
文化にお金を使うことは、無駄とは言えないと思います。
開催に向けては、すべてが税金という訳でもないですし、収益金があったり、経済社会の活性化にもつながると思います。
ラグビーがサッカーなどと比べ、どれほど盛り上がるかという課題もたくさんありますが。
復興支援に使う費用は、また違う話しだと思います。
本当に無駄なことは他にもあるし、復興に必要なことには迅速に対応して欲しいと思います。
返信する

コメントを投稿

スポーツ」カテゴリの最新記事