2015年日本 |
上映時間 112分 |
近未来の日本。原発の爆発事故によって国民は日本に住めないという事で |
他国に移民として移住するという政策の中、自宅に留まる南アフリカの難民、ターニャ。 |
そして幼いころから病弱な彼女をサポートするアンドロイド、レオナ。の物語。 |
監督、脚本は深田晃司。出演はブライアリー・ロング、新井浩文、村田牧子、村上虹郎。 |
生身の俳優とロボットが共演するというのも、設定も、、なかなか攻めた作品。 |
製作、公開、配信、、いろいろ大変だったろうな、、とお察し。 |
個人的にはタルコフスキーのタッチもあったりして好きなタイプの作品。 |
そして幼い頃に観た「日本沈没」も思い出した。 |
原発問題、移民問題、愛国、祖国、、、人間とロボット、、、 |
日本語と英語が入り乱れる会話劇でもある。 |
観る人次第の作品だけど、覚悟を持ってトライして表現した作品、一見の価値あり!です。 |
『さようなら』予告編 |