goo blog サービス終了のお知らせ 

サヨナラ!サヨナラ!サヨナラ!

映画鑑賞忘備録ブログ。あくまでも個人的主観による感想なので怒っちゃやーよ!No Movie No Life!

「レナードの朝」

2021-04-16 17:28:00 | アメリカ
1990年アメリカ
原題:Awakenings

慢性神経病患者専門の医師とその患者のヒューマンもの。
生きる屍のような状態だった患者が30年ぶりに目を覚ますことから起こる物語。
映画は実話を元にした原作に基づくフィクション。

なりきり役者のお手本のようなロバート・デ・ニーロがやっぱりナイスジョブ!
でも、いつも以上に抑えた演技のロビン・ウィリアムズもナイスジョブ!
2大スターあっぱれ!

この病気の友人知人が数人いるが、、知らない事が多くていろいろ為になった。
日夜病と闘う医療関係者にも頭が下がる。
健康がなによりも大事だと痛感させられる1本。

https://www.youtube.com/watch?v=c8zirfXsW0M


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フォーリング 少女たちのめざめ」

2021-04-16 17:26:00 | ヨーロッパ
2014年イギリス
原題:The Falling
日本劇場未公開

女子校の少女達とその家族、先生達の話。

思春期の性衝動、親、学校への反発、友情、、、と、
よくあるテーマと思いきや、、、
途中から集団ヒステリーが話の軸に、、、
絵的にシュールなのはキライではないのだが、、、
特にオチもなく、、、女の子達も特に可愛いわけでもないのがこれまたシュール。

思春期の女の子はどこの国でもムズカシイよなあ、、な1本。

https://www.youtube.com/watch?v=kJD8UiNtkr8&list=PL8WkjSyzYkDsfERtOv7i4yOP9MyHqWvMx


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「星屑の町」

2021-04-16 17:24:00 | 日本
2020年日本

原作と脚本を手がけた水谷龍二、ラサール石井、小宮孝泰が結成した「星屑の会」によって
1994年の初演から2019年のアンコール公演まで上演された舞台『星屑の町』シリーズが本作のベースとなってるそうな。
地方回りの売れない昭和歌謡グループ「山田修とハローナイツ」の物語。

話が昭和だな、、って実際20年以上前に創られた話。
ベタなんだけどなんか楽しめた。
ステージでの歌唱シーンもしつこいくらい力入れててお疲れさまでした。笑
歌手役の大平サブローと戸田恵子がけっこう上手くてにんまり。

ヒロイン役の女優ののんが6年ぶりに映画に復帰ということでなによりな1本。

https://www.youtube.com/watch?v=AS1iJZ5kmn4


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「色の街」

2021-04-16 17:23:00 | 日本
2019年日本

普通の大学生が家出少年と出会って、、、てな青春ショートムービー。

知人が出てるというので視聴。
早稲田の学生劇団出身の監督や役者らで製作。
しがらみ抜きの映画作りを!のモットーで創られたらしい。
若者は若者のパワーで日和らずに日本の映像業界に食い込んでほしいものです。
頑張れ!!!

https://www.youtube.com/watch?v=uNFeCxmXaPU

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ロードキラー」

2021-04-16 17:21:00 | アメリカ
2001年アメリカ
原題:Joy Ride

あの名作スピルバーグの『激突!』の続編みたいな触れ込みだったのに
スピルバーグ関係ないじゃん!詐欺かよ!笑
でも、けっこう面白かった。笑
まあ、まさに『激突!』的なあおり運転ストーカートラック野郎、なサスペンス。

え?後にこれの続編もあるって?
うーん、もうそれはいいかな。笑

https://www.youtube.com/watch?v=udKUOQ2czWg


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする