めざせ4万キロ 歩いて地球一周

主にウォーキングの日記(国内外・地元)

ゆっくりウォーク  11km

2015-06-17 15:48:53 | インポート
藤沢駅から少し離れた若尾山公園出発
柄沢公園~ 東俣野中央公園~俣野別邸庭園~遊行寺(ゴール) の11km

曇っていますがいつ集中豪雨に会うかわからない不安定な空模様です

相模川にかかる橋を渡って進みます 9:27


タイサンボクが目の高さで咲いていました
いつもは大木なので花の位置が高くて下からしか見えないのに
今日はラッキー!でした   なんと今日の花はタイサンボクだそうです
毎朝ラジオを聴いているお友達が
 今日の幸運のお花はタイサンボクよ~と言っています


今日はお花いっぱいのウォークになりそうですよ~
珍しい種類のアジサイです




10:35  諏訪神社の大楠木 
 上の方は枯れ枝が目立ちますが鳥居の高さの3倍以上あります


東俣野中央公園 高台からの眺めも良いですね~


公園東側の畑 赤紫蘇がきれいに並んで出荷を待っています
足元にはかわいいモジズリソウ(ねじ花)も・・・


まとめてみました



11:27  俣野別邸庭園に到着! アジサイがきれいです


手入れの行き届いた芝生広場でお弁当です


気持ちよく寝そべって休憩中の人もいますね


 昭和の大邸宅の面影を残す俣野別邸庭園  (パンフレットより)

四季の花苑や憩いの小庭、芝生広場では一年を通して
様々な花木や草花が楽しめます
山野草の小径や樹林地沿いの園路では野草を見ることもできます。
また、色々な野鳥も訪れる緑豊かな庭園です。
眺望もよく、晴天時には富士山を望むこともできます。
邸宅のあった内苑部分は現在整備中です。

俣野別邸について
2009年に放火とみられる火災で焼失した
横浜市戸塚区の国の重要文化財旧住友家
大財閥一家が生活するために、使用人の居住区も備えた
大規模な西洋風建築であった    そうです

庭園内の花々  フランスギク  (マーガレットより大きい)


管理棟にある季節の花の開花状況を知らせるパネル


アーティチョーク


背伸びしないと花が写せない! 
ニューヨークと ブラジルで食べたことのある人によると
丸ごと塩ゆでしてたべるそうです
お芋のようで美味しいそうです


デイゴの花








甘い香りのクチナシ


遊行寺(ゴール)  12:30
スタッフさんにIVVをいただいて



藤沢本町から帰宅しました

藤沢市(旧東海道・鉄砲宿)と横浜市(俣野別邸公園)のウォーク
いつもながら 歩いて得する知識を授けていただきありがとうございます!



今日の歩数   18,011歩
    時間   2時間30分
    距離   12.24km








最新の画像もっと見る

コメントを投稿