goo blog サービス終了のお知らせ 

SARTAのバナナ&パンほおばり日記

明石市&たつの市にて パンを楽しむ教室「Prazer do Pao(プラゼル ドゥ パゥン)」をしています

ネスレ マギーブイヨン協賛 家族思いのベジご飯

2011-04-06 20:44:08 | さる太のこんなんどう~?
今日は、パンレッスンの日でした。
が、今日は特別講座。題名のとおり
「ネスレ マギーブイヨン協賛 家族思いのベジご飯」

みなさんは、「ブイヨン」と「コンソメ」の違いをご存知でした?
簡単にいうと
ブイヨン・・・日本でいう「だし」です。
コンソメ・・・日本でいうと「だし」に味噌を加えて完成した「みそ汁」です
そもそも、違うんですね私は、コンソメが植物性でブイヨンが動物性か。と思ってたので・・・(パッケージから想像して)
で、今日はその「コンソメ」しかも無添加のものを使い、野菜たっぷりの料理を作りました。もちろん、パンも一緒にね
献立は
チキンと野菜のローストえびとポテトのトマトファルシーキャベツと彩り野菜のミネストローネ←ガーン写真忘れてる~
の3つ。パンは
バジルフォカッチャ&トマトブレッド
それぞれの料理や片づけをを手分けして行い、完成です

ここには、ミネストローネも写ってます~

1つのコンソメから、こんなに多種類の料理が出来るなんてしかもコンソメは、オリーブオイルやワインビネガーに溶けるらしいのです新しい発見です無添加のコンソメに手作りしたパン。オリーブオイルやトマトジュースを使用し、体にも心にも優しい料理が出来上がりました
お花もきれいにアレンジしてあって、笑顔と話題の絶えないレッスンになりました。

ネスレの方、先生、ご一緒した生徒のみなさん。今日も楽しくて実のあるレッスンをありがとうございました
体に優しいもので、多くの人と会話しながら食事を頂く・・・・とても、素敵で大切な時間ですね。
ごちそうさまでした。


RANKINGに参加しようかな??と思いまして・・・
みなさんの温かい後押しをお待ちしています♪
人気ブログランキングへ