SARTAのバナナ&パンほおばり日記

明石市&たつの市にて パンを楽しむ教室「Prazer do Pao(プラゼル ドゥ パゥン)」をしています

最近のSARTA

2011-10-31 21:15:34 | さる太の小部屋
パン教室に通うようになってから、インストラクターを取るまでは「パンを焼く」日々が毎日!上手になりたいし、思うようにいかないし、試験はあるし・・・・お友達と一緒に焼いたりしながらも、パン漬けの日々。
インストラクターの資格が取れてからも、復習も兼ねて出来るだけ焼くように心がけています
ただ、ちょっと違うのは・・・・・
・心に余裕を持って、パンを焼くようになったこと
・パンに対して、色んな興味が一層、沸くようになったこと
・自分だけの主観や味覚に捕らわれず、色んなパンを試し焼きしたり試食するようになったこと

何より
パンやパン教室を通して、色々な方と出会えること
色んなパンについてのお話を聞いたり、日々の生活のちょっとしたコツを聞く時もあれば、人生の深いお話を聞くこともSARTA自身が、パンに繋がって、色んな所へ出かけるようになりました(試食とか買出しとかね)
体調を崩して仕事を辞めてから、体調を考えて、家と家の周りで過ごすことが多かったし、友達作りも難しかったけど。「パン、しよう!」と習ったり、資格に向けて友達と頑張る間に、ちょっとずつちょっとずつ世界が広がり始めた
「Prazer do Pao」も、「パンを通して、パンも教室も楽しむことを大前提」にしています。そんなお話が出来る方々とも、ちょっとしたことからお知り合いになれたり・・・

先生のレッスンに行くと、先生の準備と手際の良さ、引き出しのすごさに、とても勉強になる。それは、自分が教室をしだしてから余計に感じること。
私も、みなさんにちょっとでも喜んで頂けるように「目に見えない準備」を頑張ろうそして、
来て頂いた生徒さまには、私みたいに「パン」を通して、お友達作り、仲間作り、笑えること、誰かと食事する楽しさ・・・をレッスンで味わって頂けたらと思います。

とにかく、毎日楽しいです
今週も、新しい出会いを楽しみにしています

★11月のレッスン日程をアップしました★

Prazer do Paoのレッスン等の詳しい日程や内容はコチラ料理教室検索クスパ
に掲載しております。
※少人数制で、親切丁寧にご指導させて頂きます。


RANKINGに参加しようかな??と思いまして・・・
みなさんの温かい後押しをお待ちしています♪人気ブログランキングへ

ビストロ ボンチーノ

2011-10-31 15:57:02 | さる太の小部屋
昨日、Mr.ORANGと結婚記念日のお祝いに、明石市にある「ビストロ ボンチーノ」さんへ行って来ました。
前に、ランチに行ったことはあるけど、夜は初めて・・・・姉1も先週金曜日にお友達との集まりで行ってたらしく、Mr.ORANGにお店探しを任せられたSARTAは、そこに決定

夕方6時過ぎに、雨の中、静かな雰囲気でディナー開始。この後、まだまだ仕事をする予定だったMr.ORANGに合わせて、2人とも生中1杯でおしまいに
昼間に思わぬ大掃除をするハメになったSARTAは、腹ペコペコペコ状態だったので、魚料理も肉料理も両方食べたいと言い張って、二人ともそのコースを選択。
前菜は、お任せと好きなものをチョイスできる2つ。肉料理も数メニューから選択できるし、デザートももちろん、選ぶことが出来ます女の子にとって「選択できる」って嬉しいですよね~
Mr.ORANGが選んだ前菜。牡蠣のフリッターと黒玄米ときのこのリゾット。SARTAは、鮭のカルパッチョ。
めずらしく「どうぞ」って、Mr.ORANGがSARTAに一口くれたから「コイツ~、成長したやんっ」と有り難く頂いたら・・・・リゾットの下に、大きな椎茸がいた・・・・・・・・それでかっどうりで気前良いと思った。
肉料理になって、SARTAは「さつま豚の香草ソテー」Mr.ORANGは「牛肉の赤ワイン煮込み」をチョイス。Mr.ORANGに「どうぞ」と今度は、豚肉のソテーを一切れお返し(ちゃんと、鮭のカルパッチョの時も、その場でお返ししました)
期待しました。待ちました。目も輝きました目力で訴えました
でも、今度は「椎茸」が居なかったから、牛肉のお返しは無かったしかも、私があげた「豚肉のソテー」は、しっかり「有難う」もなく当たり前に口に運びやがった
ムッと来たのですが、何しろ店内は、私とMr.ORANGとマスターとウェイトレスさんしかいなかったので「ちょっと」と言うことも出来ず・・・帰り道で「豚肉、返せ」と怒って言うハメに・・・・

小さな小さなビストロですが、とっても静かでゆったりとお食事を楽しむことが出来ます。カップルでも、女子チームでも、楽しめると思います
クリスマスメニューも特別に用意されるようですので、今度は「女子チーム」で出かけようと思います。
みなさんも行ってみては、どうでしょう?


★11月のレッスン日程をアップしました★

Prazer do Paoのレッスン等の詳しい日程や内容はコチラ料理教室検索クスパ
に掲載しております。
※少人数制で、親切丁寧にご指導させて頂きます。


RANKINGに参加しようかな??と思いまして・・・
みなさんの温かい後押しをお待ちしています♪人気ブログランキングへ


在庫一掃の色々パン!

2011-10-30 09:30:59 | さる太のこんなんどう~?

もうそろそろ、ぶどう酵母も終わりに近づき、ゴマの賞味期限が近づいてるなぁ~と思って、ゴマ入りパンを作ろうと思い、黒ゴマだけじゃ規定量に足りず、白ゴマを混ぜて、それでも規定量に追いつかなくて、オニオンチップスの残りを混ぜ込んでホッ夕食のポテトサラダの残りと、中途半端に残ったソーセージ2本にプロセスチーズ1個。
これらを組み合わせて、在庫一掃の色々パンに仕上げました

Mr.ORANGは、同じ味のパンよりも2種類食べたい派だから、ノーマルなゴマ入りパンとポテトサラダを包んだゴマ入りパンだと満足
これなら、ノーマルとソーセージ入り。とか、必ず2種類になるもんねっ
フィリングもちょうど、ゴマ入りの風味とプチプチを邪魔しない物があって良かった~

こうして、ちょっとした残り物もステキな美味しいパンに変身させることが出来たら、無駄にならずに済みますね~。まさか、これが残り物の寄せ集めだなんて・・・・Mr.ORANGにはナイショにしとこっ


★11月のレッスン日程をアップしました★

Prazer do Paoのレッスン等の詳しい日程や内容はコチラ料理教室検索クスパ
に掲載しております。
※少人数制で、親切丁寧にご指導させて頂きます。


RANKINGに参加しようかな??と思いまして・・・
みなさんの温かい後押しをお待ちしています♪人気ブログランキングへ

自分へのご褒美に。

2011-10-29 08:29:39 | さる太の小部屋
水曜日は、姉1の所へ「メイク」のお勉強に行ってきました
特別なメイク道具なんて無いし、高級化粧品を普段、使っているわけでもないけれど・・・・。
姉1に「カラー診断」で「ウィンターカラー」と診断してもらってから、自分がキレイになること、口紅やアイシャドーの塗り方一つで自分が変わっていく様子が楽しくて自分へのご褒美も兼ねて通っています
スマイルさんも、先日、カラー診断&メイクで「大人の女性に大変身」をされてましたよ

ご興味のある方は、姫路駅近くの「サロン ド ペルル」にお尋ねくださいませ

で、その日は姉とランチしたり、メイクの勉強しながら、色んな相談や食べ物情報、もちろん、私のパンへの感想も厳しく温かくしてくれます。さすが、姉

その姉に教えてもらった和菓子屋さん。
姫路市広畑区の「甘音屋(あまねや)」さん。
水曜日はお休みだと知らず、道を尋ねて電話したところ「ちょうどお店にいるから、どうぞ」とのあり難いお返事!!
お目当ては・・・・

乾燥した黒豆の甘納豆に、抹茶パウダーがまぶしてあるのそのほろ苦さと、黒豆の上品な甘さ、そして「カリッ」とした食感が、何ともいえず・・・
店主さまとお話をさせて頂いたところ、明石市のご出身だそうで、和菓子屋に行っているにも関わらず「和菓子屋情報」を頂いた私・・・・。
コーヒーにも、渋い緑茶にも合うと思います

別に、慌しくてどうしようもないワケではないけど、主婦だってたまには「ちょっとした贅沢な自分の時間」を持つのも大事なことだと思います。
それが翌日の活力になったりするんですよね~
あぁ、癒された


★11月のレッスン日程をアップしました★

Prazer do Paoのレッスン等の詳しい日程や内容はコチラ料理教室検索クスパ
に掲載しております。
※少人数制で、親切丁寧にご指導させて頂きます。


RANKINGに参加しようかな??と思いまして・・・
みなさんの温かい後押しをお待ちしています♪人気ブログランキングへ

お友達同士でパンレッスンしました。

2011-10-28 17:12:18 | Prazer do Pao
今日は、お友達同士の2名の方が「バターロール」でお越し下さいました
それぞれ「手捏ねのコツを掴みたい」「ホームベーカリーで生地を作って焼きたい」とのご希望。

軽く手捏ね→機械捏ね→手捏ね→機械捏ね→生地の出来上がりの確認

と、それぞれがお家でも同じ様な状態に持っていけるように・・・と考えました。


生地も半量ずつそれぞれに、分割や丸め・・・・をして頂きました。
「メロンパンが食べたい」とのご希望だったので、2個ほどお作り頂き、後はソーセージパンやかぼちゃのサラダパン。もちろん、バターロールをたっぷりご堪能頂きました

本日は
・かぼちゃのサラダ
・きのこたっぷりスープ
・ブランマンジェ
・紅茶
メニューで。合間に、昨日のレッスンで焼いた「パン・オランジュ」を召し上がって頂きました
とっても生地がフカフカに発酵したので、パンもとっても美味しくコンガリと焼きあがりました
「バターロールは苦手で・・・・」
「パンがイースト臭くなりませんか?」
「パンよりご飯が好きなの」
と、お話されていたお2人。
試食タイムでは
「バターロール、美味しい~
もちろん「イースト臭くない~
「ウィンナーパン、作ろう
と、それぞれから嬉しいご感想を頂きました。お料理についても、お口に合ったようで。本当に、私も嬉しくなりました

帰りに、パンに必要な道具をちょっと見よう!と、おっしゃっていたので、お2人からどんなパンが生まれるのか?私も楽しみです

今日は、洗濯機、リフォーム、結露、健康・・・・たくさんのお話をお伺いすることが出来ました。「先生」とはいえ、私がいつも生徒さまより教わることがたくさんあるので、とても勉強になります

手捏ねと併用したので、ちょっと長くかかってしまいましたが・・・「楽しかったです」そのお言葉が、とても嬉しかったです
また、楽しくパンを焼きに来てくださいねお待ちしております。

本日も、ありがとうございました。


★11月のレッスン日程をアップしました★

Prazer do Paoのレッスン等の詳しい日程や内容はコチラ料理教室検索クスパ
に掲載しております。
※少人数制で、親切丁寧にご指導させて頂きます。


RANKINGに参加しようかな??と思いまして・・・
みなさんの温かい後押しをお待ちしています♪人気ブログランキングへ

夜のパンレッスンへGO!

2011-10-27 23:38:28 | さる太のこんなんどう~?
え~っ先生、私がレポートするんですかっ??
※この下りについては、カマッチョ・ママ先生のblogでどうぞ
今日は、お昼間は三宮で用事。その用事が思うより長くかかって、時間ギリギリにパン教室へそのせいか?久しぶりの夜のレッスンのせいか?ちょっと、確かに頭も回ってなかった・・・・。
今日は、SARTAの他、初めてお会いするOさん、ウワサのKさん、結婚間近の結婚しても同じ苗字になるというTさん、いつもテキパキされてるMさん。

Mさんと私はブリオッシュ班。そう、思えば・・・・「先生、卵がありません」の段階から何かが予測されていたのかも?計量し、手捏ねをし、1次発酵タイム
その後・・・・・ずーーーーーーーーーーーーーっと、1次発酵タイム。
規定の時間でも生地が膨らみそうになく、時間をササッと密かに追加して追加して追加して、何回もオーブンをのぞき、お湯がぬるま湯であることもそっと確認し、何回か「チーン」と聞いたけど、アラ?生地が、どうもお休みのご様子
実は、ブリオッシュのイーストを計量したのも、1次発酵のお湯の温度を確認したのもSARTA。あと20分で1次発酵が終わる頃から密かに一人で「おい・・・マズイぞ・・・。何かやらかしてしまっただろうか・・・。何を間違えた?あぁ、お願い。どうせなら、自分の家で自分ひとりの時に、間違えたい・・・・」と心の中でグルグル
はっきり言って、ドキドキし過ぎて、ブリオッシュの1次発酵が膨らむこと意外は、どうでもよくなっていたSARTA。先生のお手製おにぎりも、どこへ入ったか??
そういや、隣で慌しく蒸しパンの計量をしているような・・・。お任せしとこっ

「先生、まだ上がって来ないですね~(膨らみませんね)」
「そうねぇ~」と言っていると
「あら、蒸しパンもダメなんて・・・何で??」という話に
そこで、ハッと気付いたのです
確か、蒸しパンもブリオッシュも同じイーストを使っているのに、両方ダメだなんて・・・・コイツかっどうもイーストちゃんが、ちょっとお疲れだった様で。
もし、蒸しパンとブリオッシュが違うイーストを使用していたら(たぶん、それが正解)解からなかったけど、たまたま同じイーストを使用してしまったので、両方とも「あり得へん結果」になったのでしょう
そこからの先生は、すごかったです先生は、やっぱり、ものすごーく前向きでした
蒸しパンをササッと計量して、蒸し直し、ブリオッシュになる予定生地は極上グリッシーニに大変身
それが美味しすぎて美味しすぎてブリオッシュ生地が、どれだけ高級で贅沢で美味しい生地か?ということを身を以って体験!!膨らまずとも、美味しすぎる
そして、改めて先生の引き出しの多さ、機転の良さに
「先生たるもの、こうであれ」
と目の前で見せて頂きました

実は、昨日、家で一人で自分用の朝食パンを焼いている時にも「イマイチ、一次発酵の膨らみ悪っ」だったので「もしかして、家から昨日の不幸を引きずってきたか・・・?」と。
今回は、運よく?解かりましたが、自分でもイーストや材料、捏ね方・・・・1つ1つをもう一回丁寧に見直さないとダメだな。と、思いました。
何回もやっていると「慣れ」が出てくるのは仕方ないけど、こうして何かがあるから、振り返ることも出来るのでしょうね

先生、本当に今日はお勉強になりました。

そして、ご一緒した皆さん、本日も温かくて美味しい時間をありがとうございました。私の気持ちがドキドキして、今ひとつ色んなことに集中出来てないだけで・・・・。今度ご一緒する時は、もう少しまともな「私」でいると思います(外見は、平静を装ったつもりです

あと・・・・自分でも忘れていましたが、確か少し前までは、首の寝違えやアレルギーや沢山の厄介なものに見舞われていた気がします。そんな体も、落ち着くように言い聞かせたいと思います

先生、こんなレポートでよろしかったでしょうか??
来週のレッスンも、よろしくお願いいたします

★11月のレッスン日程をアップしました★

Prazer do Paoのレッスン等の詳しい日程や内容はコチラ料理教室検索クスパ
に掲載しております。
※少人数制で、親切丁寧にご指導させて頂きます。

RANKINGに参加しようかな??と思いまして・・・
みなさんの温かい後押しをお待ちしています♪人気ブログランキングへ

旬な話題~!!

2011-10-27 10:11:03 | さる太の小部屋
今、yahooを見ると、お弁当について触れてあったので、ちょっとblogを。
姉1と昨日、会っててランチしている時に、何の話からか「学生時代のお弁当」の話題になって・・・・。
姉1は、私立中学校受験の為に、小学校高学年は、塾通いをしていました。その時のお弁当は
「卵焼き、焼き豚、ご飯、ちょっとした緑のお野菜」が定番だったらしく、いつも期待してお弁当を開ける度に「卵焼き、焼き豚、ご飯、ちょっとした緑のお野菜」に、毎回ガッカリとやっぱり・・・があったそう
一回り下の私が、高校生の時。SARTAは毎日、6.5キロを自転車で通っていたのですがその私のお弁当は
「網干メロン、グレープフルーツ、スイカ、なし」というフルーツ弁当でしたスイカがパインアップルで、やたら色の薄いお弁当だった時も。母は「夏は暑いし、食欲ないやろ~」と言ってたけど。
姉1はその話を聞いて「マジで~?良かった、私よりスゴイお弁当を持って行ってたんや~」と大爆笑。
さらに「それは、1回限りじゃなく、夏の暑い時は毎日そうだった別に母親とケンカしてる訳でもないけど、それやったわ」と話したら、もう涙を流して笑い転げていました。
しかしながら、姉1が姉1ダーリンとデートすることになり、お手製お弁当を持参することになった時には、母親の方が先に起きて「エビフライ、卵焼き、ハンバーグ・・・・」を「これでもかっ」という位に「色合いが良くない」「盛り付けも美しく」と監修して持たせたとか・・・・ちなみに、私がMr.ORANGとお手製弁当デートの時は、そんな監修もなく、材料も自前でしたよ
そして・・・・ふと、気付きました。
姉2&姉3の時は、お弁当に気合が入っていたことでも姉2&姉3は、お料理が苦手でも、たま~に「どうしたっ」というくらい張り切ったお弁当になる。
どうも、姉1とSARTAは、母親のそのお弁当からの反動で「食いしん坊」になったらしいSARTAの場合は、小さい頃預かってもらってたおばあちゃんが、お料理上手だったので、おばあちゃんのお弁当が、今でも最高のお弁当しかも、家に帰ったら、そんな食いしん坊の姉1が作った夕食を食べていたのだから、姉1と私は、現在も「食」にかなりの執着があるのは、当たり前??
ちなみに、姉1は子供のお弁当は、バスケットにサンドイッチとチキンスティックを入れた「バスケットサンド弁当」や「サッカーボールのキャラ弁」等、自分が楽しくて作っていたそうです

SARTAが「お母さん、お弁当そのものが嫌いと言ってたし、私みたいな赤ちゃんがいたり自営始めたばっかりで、そんなに手もかけられへんよな~。私の高校生くらいって、更年期やったやん?」と言ったら、姉1が「え?お母さん、料理を作るのが嫌いって、知らんかった?お弁当だけちゃうで~」とサラっと・・・・・。
そうだったんや。

今は、お赤飯や魚寿司、おはぎ・・・結構何でも作る母ですが。意外な過去があることを知ったわ。今回は、姉1とSARTAのお弁当の過去でしたが、姉2&姉3にも、お弁当について聞いてみたいと思いますもしかしたら「意外な過去」が出てくるかも知れない

では、お出かけ準備して、お出かけ&夜のパンレッスンに行ってきま~す



★11月のレッスン日程をアップしました★

Prazer do Paoのレッスン等の詳しい日程や内容はコチラ料理教室検索クスパ
に掲載しております。
※少人数制で、親切丁寧にご指導させて頂きます。


RANKINGに参加しようかな??と思いまして・・・
みなさんの温かい後押しをお待ちしています♪人気ブログランキングへ

クリスマスには。

2011-10-26 10:47:37 | さる太のこんなんどう~?
ハロウィンがもうすぐそれが終わると、街中が日本中が一気にクリスマスモードに変身
SARTAも季節を先取りして「パネトーネ」を焼きました。
本当は、漬けているフルーツミックスで作りたいけど、間に合いそうにないので市販のちょっと美味しいフルーツミックスを使用。
今回は、前回と違ってミニ版で焼き上げ。
生地量を計算したけど、やはり、きのこっぽく膨らみました~
作っているそばからMr.ORANGが「あれを手伝え」「これを取ってくれ」と邪魔されて、じっくりとパンに張り付いていられず・・・・焼きあがるまでとっても心配だったワ。


この後、雪のような白い粉糖でお化粧
このクリスマスは、姉もシュトーレンを焼く予定らしく、そうなったら、シュトーレン交換か?パネトーネとクグロフ交換か?妹は、密かに狙っています
いつもなら、秋の入り口から春先は痩せるSARTAですが・・・・このままいくと、今年は痩せそうにありません。食べる予定が詰まりすぎてます

でも、とっても愛おしいパン達に囲まれてシアワセです

★11月のレッスン日程をアップしました★

Prazer do Paoのレッスン等の詳しい日程や内容はコチラ料理教室検索クスパ
に掲載しております。
※少人数制で、親切丁寧にご指導させて頂きます。


RANKINGに参加しようかな??と思いまして・・・
みなさんの温かい後押しをお待ちしています♪人気ブログランキングへ

3人でメロンパンとバターロール

2011-10-25 17:11:09 | Prazer do Pao
今日は、2週間に1回ご一緒になるIさんとDさんに加えて、今日からご入会して下さったFさんの3人でレッスン。
Fさんは、引っ越して間もなくて「お友達探し」も兼ねてお申し込み下さったので、年齢も近く、また同じ様に引越しで兵庫県に来られたIさん、生まれも育ちも兵庫っこのDさんと、ご一緒のレッスンで楽しんで頂けたら・・・・と思い、ちょっと頑張りマシタ
メロンパンのレッスンのお二人となら、生地にあまり相違もないので、バターロールのレッスンとも併用出来るかな?と。

そして、Dさんご希望の「かぼちゃパン」。あん包みと丸めで生地を伸ばすのは、菓子パンとメロンパンレッスンのちょうど良い練習にもなります

まず、手捏ね生地を発酵させている間に、先に捏ねていた生地を使ってかぼちゃパンで丸め、生地の包みを予め掴んで頂いて・・・・横でFさんには「ハム巻き巻きロール」がてら、2つほどバターロールの予習。
そのパンの焼き上がりでランチタイム

本日は
・きのこのたっぷりスープ
・水菜とさつまあげのサラダ
・バナナプディング
・お飲み物
メニュー。
初めての参加のFさんも、私がカメラを構えると・・・・

いつものお二人同様「モデルデビュー」して下さいました
私がちょっとバタバタしていても、先にお越しのお二人がテキパキと次々と動いて下さり、本当に助かりましたし、そんな時に、お二人と新しいFさんが会話されている様子を見ると、このセッティングをして良かったと思います。

その後、発酵しあがった生地で再び「バターロール」「メロンパン」をレッスン開始
久しぶりにIさんとDさんにもバターロールを成型していただきましたが「言うことはありません」お二方とも、本当に上手に成型されていました
Fさんには、たっぷりとバターロールの練習。IさんDさんにはメロンパンの丸め包み。
今度は、焼きあがったバターロールとメロンパンでティータイム
しかし、浮かれすぎて・・・・写真を撮り忘れましたバターロールもフカフカに仕上がり、メロンパンも爆発することなくちゃんと焼けたのに・・・・。ごめんなさい

その後は「食べ物関連」のガールズトーク満載明石をまだよくご存じないお二人に、紅葉の名所、美味しいランチのお店。反対に越して来られた先のお話。とても喋り、笑い楽しい時間があっという間に過ぎました。

こうして知らない方が、知らない所へ「一人で通ってみよう」と思われるのは、すごく勇気のいることだと思います。でも、今日のお三方を見ていると「この教室が、良い出会いの場として、ちょっとは機能したのかな?」と嬉しくなりました

私の方が、お三方、そして次にいらっしゃる方々に感謝を申し上げるべきだと思います。

来週、再来週とまた、お待ち申し上げておりますねそして、今日も私も色んな勉強をしたレッスンでした。みなさまと共に、成長していける様、明日からも勉強します

本日も、ありがとうございました

ただ今、復習中

2011-10-24 22:36:01 | さる太のこんなんどう~?
以前、レッスンで習っていた「かぼちゃパン」美味しかったし、見た目も秋っぽいし、作りたい食べたいけど、なかなかゆっくりと向き合えることなく・・・・今日、やっと
「かぼちゃ生地の配合って・・・・。抹茶パウダーってどれくらい?」しばら~く経っていたので、記憶が怪しい
その日のレッスンのメモを見たら、どうにかこうにか解読できる文字で、何となく。という手がかりがそれを基に作ってみました。
唯一覚えていたのは、芯をシナモンスティックにすると良いよという所だったかしら

抹茶パウダーが、コレまた無くて、緑茶パウダーで作ったので、色のコントラストがイマイチだったかな??ついでに、白あんも残り少なくて、姉3からの「マロンあん」で代用。
焼きあがるにつれて、甘い香りとシナモンのほのかな香りと。女子にはたまらない菓子パンです
焼きあがって「食べよう~」としたら、Mr.ORANGが帰って来て、やっとさっき試食。なので、ブログの更新も今。

あぁ~美味しい濃い緑茶にもブラックのコーヒーにも、どちらにも合うなぁ。あんぱんよりも、ちょっと控えめな甘さなので、とてもお上品です。

当分、嬉しく作りそうです


★11月のレッスン日程をアップしました★

Prazer do Paoのレッスン等の詳しい日程や内容はコチラ料理教室検索クスパ
に掲載しております。
※少人数制で、親切丁寧にご指導させて頂きます。


RANKINGに参加しようかな??と思いまして・・・
みなさんの温かい後押しをお待ちしています♪人気ブログランキングへ

読者登録一覧

読者登録一覧