SARTAのバナナ&パンほおばり日記

明石市&たつの市にて パンを楽しむ教室「Prazer do Pao(プラゼル ドゥ パゥン)」をしています

pizzaだ!!

2011-04-14 15:31:35 | さる太のこんなんどう~?
今日は、パンとお料理のレッスン。
パンは、ピザ。前日から先生が仕込みをして下さった「発酵種」を使用してのレッスン。これが噂の発酵種か・・・・さる太は、液状のものを想像していたので、1次発酵後のパン生地のような発酵種にはビックリせっかくフカフカに膨らんでいるものをもう一回、粉やイーストと一緒にぐちゃ混ぜにして捏ねてしまうなんて・・・・・なんかもったいないさわり心地は、マシュマロをギュッと潰す感じかな?
お隣では、バタートップを作成。
そのお隣では、本日の料理。
「蕗と筍と鳥のつくねの煮物」「たけのこご飯」「若竹汁」

昨日に引き続き、出汁の美味しさ・・・たけのこご飯も絶妙な塩加減鳥のつくねでは、スプーンでお団子にして合わせ調味料の中にポトポト落として行くのが楽しくて出来上がったら、とっても柔らかい食感に感動!もう一つ。蕗の葉っぱを茹でて灰汁を抜き、それを炒めてかつお節、醤油、みりん等を加えて炒めた「佃煮風」がとっても美味たけのこご飯におにぎりの具でもいいかも??私は日本人だと感じました

さて、ピザ。
実は、レッスンの途中まで「イタリア人みたいにクルクル回して生地伸ばしをしたら、どうしよう・・・・」と真剣に心配していました。こりゃまた、落ちこぼれるな・・・と。
でも、良かったタルト型に生地を敷き詰めて、そっと中心から薄く薄く外側へ伸ばしていく方法だった指で外の土手の部分をそっと作り上げていくように・・・。さる太にしちゃ、ちゃんと出来たそしてまた、思った「バターロールでは、生地を扱うのすら怖かったし、ブリブリに破けたのに・・・」と。自分のちょっとした成長を自分で感じたひと時でした。
今日はピザソースも手作り。そしてビックリは、具です
筍と蕗の煮物にバジルソースを加えてトッピング!甘辛い味とシャキっとした歯ごたえモツァレラチーズとも味がよく馴染むあぁ、イタリアと日本の友情を見ました

1つのお惣菜から和にも洋にも転換出来る・・・「お料理」ってスゴイですね蕗や筍を煮るなんて、面倒くさくて失敗することを思うと敬遠しそうだけど。こうして1つのものから2つも3つも見た目も食感も味もレパートリーが広がるなら・・・やってみようという気持ちになります。こうして1つずつ、家族、友達、知り合い・・・に味を伝えて「味の交換」が出来たらいいな

今日も、先生、ご一緒した皆さん、楽しい時間と充実したレッスンをありがとうございました。
ご馳走さまでした


RANKINGに参加しようかな??と思いまして・・・
みなさんの温かい後押しをお待ちしています♪
人気ブログランキングへ

読者登録一覧

読者登録一覧