いつもの神戸電鉄岡場駅付近です、ついでに旅行に行く靴を買いました
こんな看板がでています、アマゾンの建物が建ちたくさんの人が
通うようになると大変だからかな
まあ、車の人が多いでしょうが・・・
バス停も仮なので小さいです
最近はこのバス停から乗るのが当たり前になりました
何やら竹がぐんぐん大きくなっています、ツバメが飛んできたり時には
シラサギに出会ったり帰りもここで降りました
少しだけの田んぼです、秋にははざがけが見られるかな
雨の少ないころでしたから川の水も少なかったです
ホタルの産卵も落ち着いたことでしょう
そろそろ川床の草刈が始まります
可愛いピンクの花が咲いていました ハナハマセンブリです~💛
スーパーにもよらず娘が送ってくれたゼリーのようなお菓子を冷たいお茶で
頂きました
お昼はおそうめんがおいしかったです
明日13日から17日までブログお休みします
5年ぶりの東京の娘のところに行きます、素敵な場所での作品の展示を
見せてもらいにです
ルーシーとみーみにポチお願いします
駅前再整備の完成図ですね。
バスの乗り入れも便利に
なるのですね。
これから発展していきますね。
楽しまれて来てくださいね
土産話楽しみにしてます
お気を付けてぇ~
立派になりますね。
周りには、まだ、自然が沢残っていますね。。
お出かけですか。
楽しんできてくださいください。
川周辺は、自然がいっぱいですね
ハナハマセンブリは(多分)初めてです
可愛いですね
明日から東京なんですね
ゆっくり楽しんできてください
お土産話を楽しみに待ってますね!
初めて聞く名ですけど、栽培種ですかね。
名にセンブリとつくので気になりました。
さて、13日から東京ですか。良いですねぇ。
我が家はせがれ家族が8月上旬に帰省してく
れます。
東京で楽しい時間を
お過ごしくだいね。
貴重な存在ですね。
東京も変わりました。
楽しんでください。
私も何べんもあのホテルに入ってます。
家から乗り換えなしで行けるからです
いろいろな展示を見られるのが楽しみですね
夏はこういう冷たいデザート買い一番ですね
久し振りに東京へお出かけですか!
目いっぱい楽しんできてくださいね🎵