冬に入る ベットカバーにする? 炬燵カバー? 2022-11-25 00:00:04 | パッチワークキルト パッチワークに来ていた友人のお母さんの着物をほどいて作りました お母さんは94歳くらいだったかしら ウールの様な感じでしたから丈夫なはずです 炬燵掛けでもいいわね~ 裏は大きな布がいるので新しい布を買いました 中心部だけアップしてみました もうすぐ12月、寒くなりました 茶香炉を焚いてみました 彼女が持っていたので思い出したのです まだ白い小菊が咲いています たっぷり切って飾りました 器屋のマルさんの花瓶にしているのがお気に入りなんです 彼女の好きな白だけを活けました 今週の日曜日は開店なので会いに行こうかな? ルーシーとみーみにポチお願いします #きいてきいて « 昨日は1日雨の祭日…でも色々... | トップ | 冬 とても暖かい日の可... »
25 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (よっちん) 2022-11-25 22:19:50 天気予報を見ていると12月になると同時に一気に冷え込むようですね。ま、今日の昼間なんて気持ち悪いくらいに暖かかったですからねぇ。応援ぽち 返信する キルト (シクラメン) 2022-11-25 21:47:53 こんばんわ。愈々寒い冬到来ですね。大きい作品ですね。見ていてもぬくもりを感じます。キルト時間がかかっても値打ちがありますね。白い小菊も素敵です。 返信する Unknown (sumire024) 2022-11-25 21:41:08 こんばんわベッドカバーにもなる大きさ、大作ですね~~~☆彡 返信する Unknown (リサママ) 2022-11-25 21:06:20 暖かそうなキルトで、心がほっこり癒されますね~♪色柄の面白さが愉しいな~(喜)茶香炉の香りを本当に味わってる気がしましたぁ~(笑)菊を見て、いつまでもこの季節に留まっててほしくなりましたよ~♡ 返信する こんばんは (さざんか) 2022-11-25 20:16:50 素敵なキルト、大作ですね。くっきりした色ですが、派手ではなく地味でもなく、落ち着いたいい色の組み合わせですね。hirugaoさんのセンスに感動しました。そふぁにかけてもいいし、ベッドカバーにも。こんなベッドカバーをかけたら、よく眠れそうですね。 返信する 大作ですね^^。 (北天使) 2022-11-25 19:27:03 ずいぶんと時間を要したんでしょうね^^。模様とかも偏らずに配置しなくてはならないし^^。菊は長持ちしますよね^^。 返信する Unknown (笑子) 2022-11-25 17:18:28 大作のキルト素敵ですねどこに使ってもいい感じ♪着物をリメイクする。。。先日も着物をお持ちの写真友さんと話したのですがコートなどにリメイクすると5万超えるらしくてなかなか踏み切れませんが1ついいものをいつかコートにと思っています 返信する Unknown (migimayu1080) 2022-11-25 16:07:00 素敵なパッチワークに素敵な花瓶に生ける花♪素敵なものに囲まれて良いですね(^-^) 返信する Unknown (由乃) 2022-11-25 15:27:10 こんにちは大作のキルト素晴らしいですね~お着物がこんな風に生まれ変わるいいなぁ~ 返信する 下に敷く (小紋) 2022-11-25 15:07:23 じかに置かないで ちょっとおくものがあると感じがいいですね。 絣の敷物 とてもいいです。好きな器 布 花に囲まれると 楽しくなりますね。 返信する 応援に来ました。 (ちごゆり嘉子) 2022-11-25 14:21:03 置物で大作を作られ素晴らしいですね 小物も幾つかいいですね。キクの花は、匂いがいいし私も挿しておこうかしら・・・ 返信する Unknown (桐花) 2022-11-25 10:27:33 こんにちは。こんな素晴らしいパッチワークがお部屋にあったら、ステキだろうなぁってため息が出ました。友人のお母さんのお着物で作ったパッチワークをなにに使おう?って考えて、その方つながりで茶香炉を焚いてみたり、器屋のマルさんの花瓶に小菊を活けるときに、彼女の好きな白を選んでみたり。hirugaoさん、なんだかとってもステキだなぁって思いました。 返信する 思い出のパッチワーク (よっこたん) 2022-11-25 09:55:39 おはようございます^^今日も良いお天気で気持ち良いですね☼思い出の詰まったパッチワーク大きな作品で素敵ですね~💕こたつはまだ出してないですが12月には出そうかな~Mana の事思えば・・思案中(こたつ布団で摘まずくといけないし)また来ますね~(o^―^o)ニコ 返信する 茶香炉 (ran1005) 2022-11-25 09:18:50 茶香炉・良いですね!寒くなり始めの茶香炉には、暖を感じますよネ。此方は未だ霜は降りている程度ですが・・・暖房が必須になって来ました。暖かそうなキルトと共に冬支度が整った印象を受けます。 返信する 繕う/夢中 (縄文人) 2022-11-25 08:36:52 ・ ▲ まめに縫う丹精尽くし繕えば 親の着物が炬燵掛けかな(縄)他を忘る ・ 一心不乱 ・ 力が入る ・ 無我夢中 ・ 心が奪われる ・ 情熱とはこのことか!! 返信する お着物が生き返りますね~ (花ぐるま) 2022-11-25 08:36:07 再び脚光を浴びたお着物~こうして難題にも受け継がれてゆくものって本当に素晴らしいですね~ちょっと地味だけれど時々紅葉の葉っぱが見えているのが素敵になりますね菊の花の花瓶、マルサンの作品ですね!お部屋ではこういう小さな花瓶が結構活躍しますよね~ 返信する Unknown (kazuyoo60) 2022-11-25 07:27:36 素晴らしい大作をお作りですね。茶香炉、良いですね。お茶の袋を開封したときの香りも好きです。白い菊、可愛くお活けになられました。マルさんのお店へ、ちょっとワクワクなさっておいでのような。 返信する パッチワーク (mcnj) 2022-11-25 07:25:03 お早うございます。母君様、形見のパッチワーク、あたたかそうですね。小菊が綺麗に咲いています。 返信する キルト…♪ (caco) 2022-11-25 06:33:40 おはようございます(*^^*)いつもながら素晴らしいキルトですね。一つ一つのキルトにいろいろな思い出を一緒に紡いでることに尚価値を感じます。素敵なご趣味にカンパイ(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 返信する 冬が近くなると (地理佐渡..) 2022-11-25 06:17:09 おはようございます。キルト。季節のせいですかね。なにか温かみを感じます。そちらも冷え込みを感じましょうが、こちらはそろそろ雪の心配です。今週末タイヤ交換します。 返信する 炬燵掛け (幸せなさち) 2022-11-25 06:15:24 おはようございますここ2,3年、炬燵は出さなかったのですが今年は出してみましたこんな素敵な炬燵掛けがあると部屋が華やぎますね配色が素敵です茶香炉の座布団もいいですね! 返信する Unknown (山小屋) 2022-11-25 05:55:48 キルト・・・暖かそうです。ぐっすり眠ってください。 返信する Unknown (チーちゃん) 2022-11-25 05:39:52 おはようございます。ステキなキルトですね。これだけの作品を作るのは大変だったことでしょう。 返信する Unknown (姫子) 2022-11-25 05:38:06 大きなパッチワークで 作るのも大変でしたでしょうねこれだけ大きいと ベットカバーでもこたつカバーでも 何にでも活用できるでしょうね 返信する ポチ♪2 (ゆーしょー) 2022-11-25 01:32:01 こんばんは。暖かそうなのが出来ましたね。夜は急に冷えてきますからね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
12月になると同時に
一気に冷え込むようですね。
ま、今日の昼間なんて
気持ち悪いくらいに
暖かかったですからねぇ。
応援ぽち
ベッドカバーにもなる大きさ、
大作ですね~~~
☆彡
色柄の面白さが愉しいな~(喜)
茶香炉の香りを本当に味わってる気がしましたぁ~(笑)
菊を見て、いつまでもこの季節に留まっててほしくなりましたよ~♡
くっきりした色ですが、派手ではなく地味でもなく、落ち着いたいい色の組み合わせですね。
hirugaoさんのセンスに感動しました。
そふぁにかけてもいいし、ベッドカバーにも。
こんなベッドカバーをかけたら、よく眠れそうですね。
模様とかも偏らずに配置しなくてはならないし^^。
菊は長持ちしますよね^^。
素敵ですね
どこに使ってもいい感じ♪
着物をリメイクする。。。
先日も着物をお持ちの写真友さんと話したのですが
コートなどにリメイクすると5万超えるらしくて
なかなか踏み切れませんが
1ついいものをいつかコートにと思っています
素敵なものに囲まれて良いですね(^-^)
大作のキルト
素晴らしいですね~
お着物がこんな風に生まれ変わる
いいなぁ~
絣の敷物 とてもいいです。好きな器 布 花に囲まれると 楽しくなりますね。
キクの花は、匂いがいいし私も挿しておこうかしら・・・
こんな素晴らしいパッチワークがお部屋にあったら、ステキだろうなぁってため息が出ました。
友人のお母さんのお着物で作ったパッチワークをなにに使おう?って考えて、その方つながりで茶香炉を焚いてみたり、
器屋のマルさんの花瓶に小菊を活けるときに、彼女の好きな白を選んでみたり。
hirugaoさん、なんだかとってもステキだなぁって思いました。
今日も良いお天気で気持ち良いですね☼
思い出の詰まったパッチワーク大きな作品で素敵ですね~💕
こたつはまだ出してないですが12月には出そうかな~Mana の事思えば・・思案中(こたつ布団で摘まずくといけないし)
また来ますね~(o^―^o)ニコ
寒くなり始めの茶香炉には、暖を感じますよネ。
此方は未だ霜は降りている程度ですが・・・
暖房が必須になって来ました。
暖かそうなキルトと共に冬支度が整った印象を受けます。
▲ まめに縫う丹精尽くし繕えば
親の着物が炬燵掛けかな(縄)
他を忘る ・ 一心不乱 ・ 力が入る ・ 無我夢中 ・ 心が奪われる ・ 情熱とはこのことか!!
ちょっと地味だけれど時々紅葉の葉っぱが見えているのが素敵になりますね
菊の花の花瓶、マルサンの作品ですね!
お部屋ではこういう小さな花瓶が結構活躍しますよね~
白い菊、可愛くお活けになられました。
マルさんのお店へ、ちょっとワクワクなさっておいでのような。
母君様、形見のパッチワーク、あたたかそうですね。
小菊が綺麗に咲いています。
いつもながら素晴らしいキルトですね。
一つ一つのキルトにいろいろな思い出を
一緒に紡いでることに尚価値を感じます。
素敵なご趣味にカンパイ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
キルト。季節のせいですかね。なにか
温かみを感じます。そちらも冷え込みを
感じましょうが、こちらはそろそろ雪の
心配です。今週末タイヤ交換します。
ここ2,3年、炬燵は出さなかったのですが
今年は出してみました
こんな素敵な炬燵掛けがあると
部屋が華やぎますね
配色が素敵です
茶香炉の座布団もいいですね!
暖かそうです。
ぐっすり眠ってください。
ステキなキルトですね。
これだけの作品を作るのは
大変だったことでしょう。
大変でしたでしょうね
これだけ大きいと ベットカバーでも
こたつカバーでも 何にでも活用できるでしょうね
暖かそうなのが出来ましたね。
夜は急に冷えてきますからね。