時を紡いで ≪2≫

時を紡いでからのお引越しです。
布を大切にしていきたいと思っています。
hirugaoといいます

大ケヤキに会いに・・・

2024-06-18 00:00:04 | わたしたちの町

           

見事に大ケヤキは緑を濃くしています

右下が小さな郵便局、左はデンタルクリニックのようです

まだ開店してないようです

 

下から木を見上げて撮りました

ヒヨがやってきました~

 

今年も頑張ってくれています

思わず木肌をさわりました

 

近くにはハクチョウソウにスカシユリが咲いていました

 

このガクアジサイは素敵です

 

生垣のようにして昔懐かしいツルバラが咲いていました

奥に何やら美術館?があるようです

 

月に一度の医院でのお薬を貰い、旧道を歩いて図書館分室に行きました

この時期は「健康寿命を延ばそう」でした

これは外から写真が撮れます(笑)

 

       にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

       ルーシーとみーみにポチお願いします

 

 


コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 可愛い多肉植物 | トップ | 紫陽花キルトによせて »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポチ♪3 (ゆーしょー)
2024-06-18 00:09:58
こんばんは。
ついこの間まで新緑がきれいでしたが、
いつの間にか緑を濃くしていますね。
大ケヤキ (幸せなさち)
2024-06-18 04:32:10
おはようございます
大ケヤキの下がこれからの季節、涼しそうですね
ガク紫陽花の色が素敵です
ツル薔薇もまだ綺麗に咲いていますね
今日の日帰りバスツアーは
薔薇と紫陽花のフラワーパークにも寄ります
紫陽花は見ごろでしょうし、薔薇も観れたら嬉しいです
健康寿命が大切ですね!
Unknown (kazuyoo60)
2024-06-18 05:12:04
大ケヤキさん、シンボルツリーです。赤いガクアジサイも沢山咲いていますし、バラの量も多くて綺麗です。
健康寿命を延ばそう---、どなたもの願いです。自分の自由に生きて動けて、1日でも長くです。
Unknown (姫子)
2024-06-18 05:13:02
大きなケヤキの木 立派ですよね
日差しも強くなってきているので
ケヤキの下に来て暑さをしのぎたく成りますよね
みどりの日影涼しく感じますものね
大ケヤキ (mcnj)
2024-06-18 06:08:40
お早うございます。

見事なケヤキです。
立派ですね。

ハクチョウソウですか。
はじめてです。
紫陽花も、きれいでした。
ケヤキの姿が涼やか (地理佐渡..)
2024-06-18 06:13:09
おはようございます。

梅雨入り? 梅雨入り前?
何かうっとおしい季節へと言う気がしますが、
このケヤキの風景には涼やかなものを感じま
した。自分のいる町の風景にこうしたところ
があるのはうれしいことです。
Unknown (チーちゃん)
2024-06-18 07:00:40
おはようございます。
緑濃い大けやき
爽やかですね。
今朝は雨・・・
梅雨入りも間近になりました。
大ケヤキ (花ぐるま)
2024-06-18 07:46:37
大ケヤキの木もきっと何年も生き続けているのでしょうね!この木の葉が落葉する時には凄いでしょうね
何か保育園のような建物のデンタルクリニックですね
私は虫歯もないのに毎月1回だけ歯医者さんへ行ってます。28本是演武を1本包みてもらっているので28か月かかるのかな❓って思っていますが歩いて3分くらいなのでランランランです
Unknown (山小屋)
2024-06-18 09:06:37
大きなケヤキの木・・・
暑い夏でも涼しい日陰を作ってくれます。
今朝は朝から雨です。
昨日より10℃くらい低い感じです。
Unknown (散輪坊)
2024-06-18 09:15:48
 近くの運動公園には沢山のケヤキが植えられていて、
年数がたっているのでどれも大木です。
新緑、紅葉を楽しませてもらっています。

コメントを投稿

わたしたちの町」カテゴリの最新記事