里紀 in Crossing Field City!

~遠く、北アルプスとお城の街を離れて~

山ノ神さまのところに行って来ました。

2014年04月17日 23時56分27秒 | 松本での生活の中で
今年も雪深い春に行った例の場所に、またまた出かけて来ました。
と、云うのは、最近はまっているリースや寄せ植えの先生でもある山屋さんのブログで、トップのミズバショウが紹介されていたからなんです…。
いつも早春に『セツブンソウ』を見に出かけるだけで、あとはなかなか行く機会がなくて、ミズバショウが咲くなんて、思ってもいなかったんです、よね…。

でも、ブログに紹介されてから今日までで、約1週間が経ってしまって…。^^;
なっているだろうなぁと思いながらも出かけてみると、はい、やっぱり大化けしていました。 トップです。
『ミズバショウ』って、すぐに大きくなっちゃうんですよね…。
でも、静かな山の中。 涼しい風が吹いていて、気持ちのいい里山歩きが出来ました!

今日は、そこで見た春の野草を紹介します。

まずは、スプリングエフェメラルの代表の『ニリンソウ』! 愛らしい花ですね。

場所によっては、小さな群生も…。

こんな濃いピンクの蕾。 内側はもちろん真っ白です。


大好きな『レンプクソウ』も見つけました!

先月咲き初めを見に来た『セツブンソウ』は、種をつけていました。

『エンレイソウ』も、見ーーっつけ! 3枚の巻いた葉の中を見ると、シロバナエンレイソウでした。


これは上高地ではなかったと思うけど、『ハナネコノメソウ』じゃないかな。

それからこれは、きっと夢にまで見た『オオヤマカタバミ』。 感動でした!


上高地ではお馴染みの『ヤマエンゴサク』も、たくさん咲いていました。(蕾がほとんどでしたけど…。)


スミレもたくさん咲いていて、これは何て云う名前のスミレかな。 


これは『キツリフネ』の芽吹き。 可愛い双葉で、すぐに見分けられます。^^;
後ろには、『マムシグサ』も芽吹いていました…。


カタクリもたくさん咲いていました。 この蕾が、

陽射しを受けて、花を咲かせます。


今の職場近くでもたくさん咲いている『キフジ』も、文字通り、藤のように咲いていました。

そして最後に、

『アズマイチゲ』も咲いていました! 

もう少しして来たら、また違う花が咲いてくれていそうなそんな場所です。
今度はもっとゆっくり来ようかな。 GWに上高地に行くと混むので、こっちにしようかと思っています。