季節毎に花を訪ねて

地元の里山や富士山麓に出掛ける事が多いです。

富士山北麓 1ヶ月くらい前の花達です。

2023年06月19日 | 富士山・植物・蘭・樹木

 

富士山北麓に行って見ました。今まで、年4~5回は訪問しています。今年も多分そのくらいになると思います。

 

ミヤマザクラ(深山桜)・・・バラ科

他の桜とは遅く咲くのですね。・・・清楚で美しいサクラです。

 


 

ミヤマエンレイソウ(深山延齢草)・・・シュロソウ科

 


 

クルバナツクバネソウ(車葉衝羽根草)・・・シュロソウ科

上の写真もそうなのですが葉に着いた黄色は花粉と思っていましが、この日は黄砂が大量に飛んで来た日でした。

道路も黄色の模様に見えるくらいでした。・・この時はどの木が花粉を飛ばしているのだろうとキョロキョロしていました。

 


 

モミジイチゴ(紅葉苺)・・・バラ科

たくさんの実が生ったら楽しみですね~(^^ゞ

 


 

タネツケバナ(種付け花)・・・アブラナ科

3本、すくっと立っているのが印象的

 


 

クサボケ(草木瓜)・・・バラ科

 


 

ミヤマハタザオ(深山旗竿)・・・アブラナ科

よわよわしかったけど群生していました。

 


 

サナギイチゴ(猿投苺)・・・バラ科

 


 

エゾノタチツボスミレ(蝦夷の立坪菫)・・・スミレ科

遠征しないと見る事が出来ないスミレです。

 


 

レンプクソウ(連福草)・・・ガマズミ科

変わった花ですよね、あっちこっち向いています。

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひとえ)
2023-06-19 23:46:51
こんばんは~♪

ミヤマザクラって真っ白で蕊の長い花なのですね~。ほんとに清楚で美しいです。
ミヤマエンレイソウはシロバナエンレイソウよりも花が少し小ぶりなのでしょうか、大きな葉っぱに守られるように咲くお姫様ですね。
クルマバツクバネソウも放射状の葉に包まれるように咲く花の葯だけが色彩があって、素敵な佇まいですね。
花観音様と言いたくなるようなレンプクソウも大好きです。
返信する
Unknown (man)
2023-06-23 13:54:47
ひとえさん、こんにちは~
ミヤマザクラ、遅く咲くとは思わなかったので
ズミと思いました。(^^ゞ
ミヤマエンレイソウとシロバナエンレイソウは
同じと思っていましたが違いますでしょうか?
クルマバツクバネソウは見る事ができる機会が少なく出会えると嬉しいです。
返信する

コメントを投稿