季節毎に花を訪ねて

地元の里山や富士山麓に出掛ける事が多いです。

里山散策・色々な場所へ

2024年03月25日 | 印象に残った花

 

 

アツバスミレ(厚葉菫)・・・スミレ科

太平洋側の海に近い場所に咲きます。・・・スミレの海岸型で葉が厚いです。

 

 

 


ジロボウエンゴサク(次郎坊延胡索)・・・ケシ科

もう終わっていると思ったら、たくさん咲いていました。(^^ゞ

 


キランソウ(金瘡小草)・・・シソ科

タチキランソウをこの頃、見かけなくなりました。

 


ニオイタチツボスミレ(匂い立坪菫)・・・スミレ科

 


マツバウンラン(松葉海蘭)・・・オオバコ科

咲き始めていました。

 


スルガテンナンショウ(駿河天南星)・・・サトイモ科

付属体の先端がグー、チョキ、パーのグー形

 


ウラシマソウ(浦島草)・・・サトイモ科

咲き始めました。

 


ヤマルリソウ(山瑠璃草)・・・ムラサキ科

咲き始めです。

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひとえ)
2024-03-25 22:03:19
こんばんは~♪

テンナンショウ、ウラシマソウ、ヤマルリソウ・・・こちらではまだ気配もない花たちばかりです。
ジロボウエンゴサクはもう終盤なのですね。
マツバウンランも咲き始めているのですね、ほんとに早いなぁ。
富士山の地中深くのマグマが地面を温めているのでしょうか(^-^)
こちらでは多いシハイスミレもまだ一輪も咲いていません。
返信する
Unknown (man)
2024-03-26 12:26:07
ひとえさん、こんにちは~
まだ咲き始めのものが多く最盛期はこれからと思います。(^^)ニコ
マツバウンラン、山に登り始めた時は茎が下がっていたのですが帰りに見たら伸びていたので撮って見ました。
ひとえさんの所のシハイスミレは見てみたいですね。
期待していますよ~
返信する

コメントを投稿