季節毎に花を訪ねて

地元の里山や富士山麓に出掛ける事が多いです。

今年の印象に残った花々

2021年12月30日 | 山野草(草本・木本・果実)

 

今年も、いよいよ今日を含めると残り2日となりました。今年の思い出の花を載せたいと思います。

初めて見た花、県外に遠征に行った花


 

イワタカンアオイ(磐田寒葵)・・・ウマノスズクサ科

 


 

ヒメカンアオイ(姫寒葵)・・・ウマノスズクサ科

 


 

ミスミソウ(三角草)

県外に見に行っていましたが地元にも住んでいるんだと思いました。

 


 

オオシマシュスラン(大島繻子蘭)・・・ラン科

このような蘭がある事さえも知らなかった。・・・それも地元に!

 


 

ハチジョウシュスラン(八丈繻子蘭)

この蘭も、まったく知りませんでした。

 


 

アツバスミレ(厚葉菫)・・・スミレ科

名前も住んでいる場所も知っていたけど写真に収めたのは初めてです。

海の近くに住んでいます。スミレとの違いは良く分かりませんが葉が厚い事は確か

 


 

ミヤマトベラ(深山扉)・・・マメ科

花友に教えて頂きましたが地元ではとても珍しいです。

 

 


 

ツリシュスラン(吊繻子蘭)・・・ラン科

このように沢山の花を付けたのには驚きました。

 


 

ミヤマツチトリモチ(深山土鳥黐)・・・ツチトリモチ科

花友と花散策中、別の花友と偶然山の中で会い変なキノコのような物があると言う事で発見しました。

初めて見ました。寄生植物

 

 


 

ここからは新潟県遠征時の花・・・たくさん有るけど、ほんの一部

 

ナニワズ(難波津)・・・ジンチョウゲ科

 

ユキワリソウ(雪割草)・オオミスミソウ(大三角草)・・・キンポウゲ科

 

 

 

 

上記の写真以外にもたくさんの花と出会いました。新潟の花々の美しいこと、素晴らしかったです。

もう一度訪問したいと決めています。

 

★ お尋ねが会ってもお応え出来ません植物がありますのでご理解の程よろしくお願い致します。<m(__)m>