エゾリスくるみちゃん便り

ふるさと紹介

  北海道沙流郡日高町 (旧日高町)

自然考房考の体験プログラム

2020年03月18日 11時40分05秒 | ひだかの出来事

今朝の新聞(北海道新聞朝刊、日高版)に載っていました。

 まだ雪が沢山残っています。

日中、暖かかく水分が多い雪なので、いろんな物を作ったり、雪合戦もできますね。

空気の澄んだ外遊びはウィルスなんぞ、なんのそのですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子地蔵

2020年03月18日 09時26分07秒 | ひだかくるみちゃんハウスでは

毎年1月末~2月頃に雪像を作り、くるみハウスの雪まつりを行っていました。

今年はコロナウイルスの関係で、実行できませんでした。

でも、毎年作っていたモアイ像とお地蔵さんは作りましたよ

今年のお地蔵さんは、親子地蔵です。北海道新聞に投稿したら、載せてくれました。

 第二ハウス前のかまくらの中に・・

 現在はもう天に召され姿はありません。

お地蔵さんにも、早くコロナウィルスが終息しますようにとお願いしたのですが・・

 今日 9:30 外気温 +4℃ 昨夜少し雪が降り朝は、冬景色でした。

くるみハウス前の道路沿いに顔出してた福寿草さん、目覚め周囲を見渡して「あら?また冬がきたの?」

と言っているような・・

今期、雪の量は少なかったですが、それなりに楽しませてもらいました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする