エゾリスくるみちゃん便り

ふるさと紹介

  北海道沙流郡日高町 (旧日高町)

ゲレンデからのわが町の中心部

2018年03月11日 19時55分41秒 | 日高国際スキー場

この景色ともしばらくお別れです。

少し雲がかかっていましたが夕張岳、芦別岳が見えましたよ。

くるみハウスから見えていたナイターの灯りがなくなると、ちょっと寂しいです。

スキー場が終了すると冬も終わったーという感じ、まだ雪は沢山残っていますが・・・

さ~て冬の楽しみも終わってしまったので、春の顔を待ちましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪合戦・雪玉ストラックアウト(あそぼうフェスティバル)

2018年03月11日 19時25分53秒 | 日高国際スキー場

雪玉ストラックアウトは大人の方も楽しんでいました。

雪合戦

公式の雪合戦、新冠チームが優勝、わが町の登建設チーム(3位)も健闘していました。

他に歩くスキーや犬ぞりなどもあったのですが、最初からいなかったのでタイミングが悪く写真が撮れませんでした。

今日は暖気だったので、雪玉も作りやすかったと思います。大人の方々も楽しまれていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノーラフティング(あそぼうフェスティバル)

2018年03月11日 17時39分07秒 | 日高国際スキー場

青空の下、スノーラフティングも気持ち良さそう。(あそぼうフェスティバル)

人気があり、子供たちが並んでいました。二台で動いていました。

私も運転してみたいー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗馬も楽しそう(あそぼうフェスティバル)

2018年03月11日 17時15分50秒 | 日高国際スキー場

あそぼうフェスティバルの乗馬体験、小さなお子さん、楽しそうでした。

白馬に乗ってカッコイイ!

富岡地区にあるアラビアン・ホース・プランテーション(井上牧場)さんのお馬さんです。

いい思い出ができましたね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成度が高いイグルー(あそぼうフェスティバル)

2018年03月11日 16時46分53秒 | 日高国際スキー場

10:20 子供たちが沢山きていました。昨日のイグルーに可愛いお子さんが・・

入口は小さいですが、中は広く天井まで私の背より30~40㎝あります。

入口には作成者が通う大学名が・・

中には腰掛けられるようになっていましたよ。

がっちりとした雪ハウス、素敵です。 私も作ってみたいなー 来年


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日中はプラス気温

2018年03月11日 06時11分22秒 | ひだかの出来事

6時  -9℃   晴天 11時頃からプラス気温の予報です。今日はゴム長靴がいいですよ。

 かた雪です。

日中プラス気温になり夜間はマイナス気温で、雪が冷えてかたまっているのでどんな深い雪上でも歩くことができます。

スノーシューは必要ありません。

この時期の朝、長靴での雪上散歩はとても気持ちがいいですよ。

7:50

今日がスキー場最終日です。今日も日中は春の日差しがやってくるようです。

あそぼうフェスティバルでスキー場周辺は子供たちが沢山来て、賑やかになりそうですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする