朝、お天気が良かったので第4まで上がり滑ってきましたよ。出遅れてしまったら雲が多くなり、青空が隠れてきて夕張岳や芦別岳の頂上は雲に隠れてしまいました。
第3リフト乗り場近くの右の建て物は、無料休憩所「パノラマ」です。
頂上より、銀嶺山のヒダカの文字もはっきりと見えますね。 12:00
昭和元年頃植えたヒダカの針葉樹が成長したせいでしょうか、7年前Uターンした当初より字がはっきりとしてきました。
山の上からわが町を眺めると、ぐるりと山並みに囲まれ守られている感じです。
今回道東や海岸方面は大雪と風で大変だったみたいですが、わが町は雪も降らず穏やかで別世界のよう。
わが町も30~40㎝くらいは雪が降ってほしいくらいです。雪像作るには雪が足りません。