goo blog サービス終了のお知らせ 

エゾリスくるみちゃん便り

ふるさと紹介

  北海道沙流郡日高町 (旧日高町)

ハンキング講習会

2012年06月20日 21時01分18秒 | ひだかの出来事

今日、農産物直売所「アンアン」でハンキング講習会がありました。

ハンキングとは、ハンキングバスケットの略で、草花を植えたコンテナを吊るしたり、壁に掛けたりして空間に飾る花の寄せ植えです。

  

講師は日高移住体験第1ハウス利用者で岐阜県在住の 岸 ケイ子さんです。(ハンキングバスケットマスター)

<ハンキングマスター>

 ハンキングバスケットについての知識や技能を習得し講習等を通して愛好家に指導、助言できる資格を有するものに与えられるものです。マスターは、作品を通して、地域社会と交流し、多くの人にその魅力を伝え、町の花飾りのリーダーとなること目指しているそうです。

 日本ハンキングバスケット協会が認定試験を実施しており、合格した人には日本ハンキングバスケット協会の推薦により、提携団体の英国王立園芸協会日本支部から、「ハンキングバスケットマスター」の認定証が授与されています。

   

ベコニアのもこんなに華やかで、生きいきと・・・ お花さんが喜んでいるようです。 

お花に話かけながら植え込みされる岸先生に、しっかりお花さんが応えていました。 また来年、日高町のお花さんたちが待っていますよ。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする